みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  渋谷教育学園幕張高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

渋谷教育学園幕張高等学校
(しぶやきょういくがくえんまくはりこうとうがっこう)

千葉県 千葉市美浜区 / 海浜幕張駅 /私立 / 共学

評判
千葉県

TOP10

偏差値
千葉県

1

偏差値:76

口コミ: ★★★★☆

4.35

(96)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学

    いい意味でも悪い意味でも自由な学校

    2020年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      他の高校を見たことがないので、相対的なことはわかりませんが、自分としては満足しています。他の超進学校と比較すれば「普通の高校」的じゃないかなと思います。文化祭や体育祭も盛り上がるし、恋愛なども(他の高校に比べれば少ないとは思うけど)楽しめるので、充実した高校生活が送れます!帰国生や全国模試で一位を取るような人など本当にいろいろな人がいるので、友達付き合いなども楽しいです。
      勉強に関しては基本放任です。僕は今高1ですが、学校から数学の青チャや英単語帳などが配られることはないですし、学校の課題も、テスト前に多少出る程度でほぼ皆無です。だからこそ自分で勉強できない人はどんどん落ちこぼれます。が、高1から本気で勉強している人も多いので勉強はこの上なくしやすい環境と言えると思います。結局は本人のやる気次第。
    • 校則
      校則があるのかすらわからないレベル。僕は付属中学からこの学校にいますが、校則について先生から話をされたことが一度もないです。女子で茶髪に染めてる人が結構いますが注意されているところは見たことがないです。制服着てれば何も言われません。
    • いじめの少なさ
      いじめは一回も聞いたことがないです。過度ないじりを受けたことはありますが、もう収まりました。
    • 部活
      物理部や水泳部が強いです。サッカー部もかなり強いイメージがありますが、全体的には文化部のほうが強いですね。変わった部活や同好会も結構あるので調べてみるのをおすすめします。
    • 進学実績
      東大や旧帝一工の合格者も多いです。ほとんどの先輩は早慶以上の学校に進んでます。東大に進学した部活の先輩もいるので憧れの大学までの距離が非常に近く、現実的に感じられるの大きな長所だと思います。
    • 施設・設備
      高校棟はちょっとボロいですが、中学棟は吹き抜けになっていてきれいです。体育館にはクーラーがついていて、プールは温水プールになっているので設備は充実してると思います。校舎自体は他の千葉の高校に比べれば小さいような気もしますがそれでも広いです。入学してすぐだと迷います。
    • 制服
      賛否両論。最近変わったので、多少評判は良くなったと思います。
    • イベント
      中1から高2まで、毎年宿泊の研修があってめっちゃ楽しいです!(今年は中止だけど...)文化祭やスポフェスも盛り上がるので、充実した生活が遅れると思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      中学からの一貫生
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      中学からの一貫生だけかもしれませんが、高1になって急にみんな勉強しだします。基本的にはみんな根は真面目です。全く勉強せずに落ちこぼれるやつもいるので気をつけてください。
    • アクセス
      海浜幕張から通うと寄り道する場所もあるし、都会っぽい雰囲気がある上に学校へも10分ぐらいで行けるので楽しいと思います。逆にJRや京成の方向から学校に行くには15分かかるし、通り道も普通のベッドタウンって感じです。僕は入学してから気づいたので、志望している人は一回駅から学校まで歩いてみるといいと思います。
    投稿者ID:663228
    この口コミは参考になりましたか?

    32人中30人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

自調自考

在校生

★★★★★5.0
【総合評価】
私は中学からの入学です。
星5の評価といっても、在校生である以上、思い出などの補正が入っているため、あてにならないと思ってください。
まず、中学からの入学のメリットとしては、高校1年までの勉強を3年間で終わらせるため、高入の人の高校一年に予定を詰め込むよりも、無理なく高校3年の一年間を受験勉強に当て...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
偏差値が高いからか一人一人プライドが高く良く人を見下します。賢い生徒は多くいますが、人としての魅力は今ひとつ。

【校則】
生徒が校則を作るといったいるが、ほとんどは先生の気分。教師陣の圧が常に強く、他校と比べてとても過ごしづらいです。

【いじめの少なさ】
前に記述した通り、プライドが高く気の強い...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

船橋高等学校
(公立・共学)

船橋高等学校
入って損しません。来たれ!船高へ!!
★★★★★5
卒業生|2019年

昭和学院秀英高等学校
(私立・共学)

昭和学院秀英高等学校
自調自考、リベラルアーツ
★★☆☆☆2
在校生|2020年

東葛飾高等学校
(公立・共学)

東葛飾高等学校
東葛飾高等学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

千葉県の偏差値が近い高校

千葉県の評判が良い高校

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  千葉県の高校   >>  渋谷教育学園幕張高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細