みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡大学附属大濠高等学校   >>  口コミ

福岡大学附属大濠高等学校
出典:Asasa198
福岡大学附属大濠高等学校
(ふくおかだいがくふぞくおおほりこうとうがっこう)

福岡県 福岡市中央区 / 六本松駅 /私立 / 共学

偏差値
福岡県

TOP10

偏差値:62 - 71

口コミ: ★★★★☆

3.55

(136)

福岡大学附属大濠高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(136) 福岡県内37 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

136件中 121-136件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    福岡大学附属大濠高等学校
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      教師は、常に自分が正しいと思っている。女子だけが優遇されて男子生徒への対応が酷い教師も当たり外れがある
    • 校則
      頭髪検査などは坊主でもたまに引っかかるほどである女子の検査はずさん、適当である。 …続きを読む(全410文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    建物は良いけど、、、
    2016年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      きれいな校舎ですが、外側だけだと思います
      教育のレベルはとても低いと感じることが多いです
    • 校則
      昔の男子高時代の流れかもしれませんが、非常に厳しいです
      シャツの色とか髪型とかいろいろ見られます …続きを読む(全298文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    全力で後悔しています
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 校則
      校則事態は厳しいですが、実際検査や先生の目は割と緩いので全然やっていけます。女子から聞いた話だと、メイクも「しているかしていないかじゃなくて、ナチュラルかどうかで先生たちも無意識のうちに判断していると思う」とのことです。笑笑
      スマホも校則で …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    お勧めしません
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      典型的な自称進学校。「文武両道」を謳っていますが嘘です。文武両道な人間にはなれません。あれは「文」に(あくまでそれなりに)秀でた人間と「武」に秀でた人間が両方いるだけです。ただの文武分業です。
      又、スーパー進学コースに関してですが、長期休暇 …続きを読む(全739文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文系の人は気をつけて!
    2020年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      家に近いからという安易な理由だけで決めてしまったことを後悔しています。特に、福大以上の大学や文系に進もうと決めている方は絶対にやめた方がいいです。私立なのに教師の質は低く、文系の学習カリキュラムは大学進学の邪魔をしているとしか思えないもので …続きを読む(全497文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    スポーツの強い学校。学費は高い。
    2015年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ推薦やスーパー特進コースの生徒以外は意味のない学校。学費は福岡1,2を争う高さ。教材などの追加の費用もちょくちょく徴収される。
    • 校則
      校則は普通だと思う。カバン、制服、靴など細かく決められている。ただ、近くの公立高校は比較的校則がゆるいので …続きを読む(全705文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    典型的な上っ面自称進学校
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      詳しくは下に細かく書いてます。
      だから短くいうと
      上っ面だけの高校です。はっきり言って、ここに入らない方がいいですね。入ったらお金搾取されるわ修学旅行がいきなりベトナムになるわ。(なお先生にもベトナムは不評)
      大濠高校の名物
      流れる学費・ …続きを読む(全1885文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    人格形成の大事な三年間には不適な学校
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生は基本根暗な人が多いです。福岡県中の公立受験に、失敗した人間が集まるような学校です。公立高校を落ちた要因は、単にその人の学力だけではなく人格面に問題があると思われます。こういう人達に大きな夢なんか語れません。彼らに冷笑されるだけです。こ …続きを読む(全760文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    オススメしない
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にオススメしない。ほかのクチコミでわかりやすい授業のある学校と言っている人がいるがそれは違う。その人たちは勉強しているつもりでしていない。ふつう勉強すると色々知りたくなる。それを質問しても答えないもしくはしかめっ面する先生が多く非常に不 …続きを読む(全788文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    昔の方が楽しかったんだろうな
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女中が学年が上がるにつれ悪くなる。
      過ごしにくい。
      性格の悪い先生がいる。
      留年に厳しい。
      なんかちょいちょいおかしい。
      校舎はほんとにきれい。だが高校は階段がえげつない。
      体育おおすぎ、きつすぎ。
      校則きびしすぎるし、後か …続きを読む(全529文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ランクを落としてでも公立へ行ってください
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ・謎の宗教感がある
      ・校則が無駄に厳しい
      ・SNSによるいじめやトラブルが多い
      ・人として低俗な生徒が多い
      ・理不尽な先生も多い
      ・高3にも関わらず、授業中の居眠り率が高い
      ・進学実績が悪い(指定校推薦合格やAO入試合格に騙されないでくださ …続きを読む(全711文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    はっきりおすすめはしない
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を入れるのにちからをいれていて、在校生を満足させるのに力を入れない
      生徒主体といいながら、変なところで先生が介入してくるため言ってることと行動が違う
    • 校則
      厳しいと思う
      髪は短いし白靴下、白シャツ、学校のバックは必須で靴もローファー
      筑紫丘の方 …続きを読む(全352文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    共学になりましたね。
    2014年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      県内トップの厳しさです。
      ・眉上。
      ・耳にかかってはいけない。
      ・襟足は掴 …続きを読む(全448文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2018年度入学者の口コミ
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 校則
      頭髪検査が厳しい、スマホ禁止は時代遅れ、卒業後に知ったが、iPadはYouTubeを見るためにあるんですかってくらい自由(笑)
      しかもタダじゃ無いくせに卒業の際返却(笑)
      月3000円は頭おかしいんじゃ無いですかね …続きを読む(全281文字)
    • いじめの少なさ
      頭のネジが飛んだ女子が多い …続きを読む(全281文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    典型的な自称進学校です
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      保守的な教育、理不尽な指導、長期補習強制参加、厳しい校則など、典型的な自称進学校です。御三家の滑り止めで考えている人は考え直した方がいいです。また進学コースは勉強できる環境ではありません。
    • 校則
      最近スマホと髪型の校則は緩和されたがそれでも依然と厳 …続きを読む(全387文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    学校生活しんどいです
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校として設備や教育課程等、大変素晴らしいです。本当に学業に勤しみたい生徒には持ってこいの学校です。

      公共でのマナーの悪さも目につきます。
      そのような人間性や品格品性に難がある、
      また歪んだ思考の生徒が一定数いるので散々です。
      元々男子 …続きを読む(全411文字)
136件中 121-136件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

福岡大学附属大濠中学校

偏差値:64.0

口コミ:★★★★☆4.34(25件)

福岡大学附属大濠中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡大学附属大濠高等学校
ふりがな ふくおかだいがくふぞくおおほりこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-771-0731

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

福岡県 福岡市中央区 六本松1-12-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡大学附属大濠高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服