みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  出雲高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

出雲高等学校
出典:Nesnad
出雲高等学校
(いずもこうとうがっこう)

島根県 出雲市 / 出雲科学館パークタウン前駅 /公立 / 共学

評判
島根県

2

偏差値
島根県

2

偏差値:59 - 63

口コミ: ★★★★☆

4.30

(66)

出雲高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.30
(66) 島根県内2 / 48校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頭いい
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りのみんなが勉強熱心なので、それに刺激されてやる気がおきます。SGHとかSSHとか指定されてるので学業の面ではすごくいいと思うんですけど、勉強勉強ばっかりでちょっと嫌になります。
    • 校則
      他校よりゆるいと思います。スカート短くても注意されないし、指 …続きを読む(全506文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あなたのやる気があればいたって簡単な高校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強できれば楽しい学校です。
      クラスの仲もいいと思います。市外枠が5%なので市内の人が多いです。
      市街の人でも駅が近いからほとんど駅から歩いてきます。
      校舎も新しいほうですが、広く職員室がいくつもあり、先生を探すのが大変です。
    • 校則
      いたって …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒も教師も真面目で且つ楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気は悪くなくて、勉強の環境もそれなりに整っていると思う。ただ勉強に対する意識の個人差が激しいところが今後の課題だと思う。
    • 校則
      身なりに対しては特別厳しくもなく、かといって甘いわけでもないです。〇〇はダメとか、〇〇してはいけないという …続きを読む(全500文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    島根県トップの高校の裏
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校より休みが短かったり、テストが多かったり、土曜日に登校しなければならないと、勉強好きにとっては天国のような環境です(私は除く)
      普通科には早進度クラスがあり、特に理系の早進度クラスは理数科にも負けないレベルで授業が受けれます。理数科 …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学のための学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、大学進学が前提の学校です。そのため、レベルの低い大学に行かせることのないようとても熱心に話されます。
    • 校則
      勉強さえできれば比較的ゆるいと思います。普通高校なのでもちろんバイトは禁止です。でも、そのほかは見て見ぬふりの部分もあります。 …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全員の大学進学を目指す学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的な雰囲気がよく、みんなが勉強に集中する学校です。比較的校舎も新しいので、快適に過ごすことができます。先生もよい人が多いように感じられました。
    • 校則
      勉強ができれば、他のことは比較的自由な学校だと思います。少々スカート丈が短かったりしても、呼び …続きを読む(全728文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全員が大学進学を目指している学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対してはみんな熱心なほうだと思いますが、日々がハード過ぎて心身共に疲れている人が多いです。しかし、これを乗り越えたら人として立派になれると先生方はおっしゃっています。
    • 校則
      勉強さえちゃんとしていれば、よっぽどひどいことをしない限り見逃しても …続きを読む(全825文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    出雲高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1、2年の間に学校から出される課題を真面目にこなして基礎力をつけておけば、部活を引退してからでも東大を目指せます。
    • 校則
      めちゃめちゃゆるい。頭が良いところほど校則が緩いんだよなぁ。 …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強したいならこの学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内では屈指の進学校なので、勉強がしたいという方には良いと思います。8クラスあり、ある程度勉強ができれば普通科には入れるので、大学受験を目指して頑張っていきたいという人にも向いていると思います。部活動も盛んなので、充実した高校生活が送れると …続きを読む(全697文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道のできるとてもいい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科では、2年生で文理選択をするので1年生の1年間で文系理系どちらに進むかじっくり考えることができてとても良いです。
    • 校則
      何ヶ月に1回くらいのペースで服装検査はありますが厳しくはありません。おそらく生徒の常識の持ちように任せているのだと思います …続きを読む(全463文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強しようとする面白い人の集まりです!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人、将来就く仕事がイマイチ決まっていない人、などなど出雲高校で学んで損はないです!
      基本的に、課題テスト?定期テスト?模試のオンパレードです!特に3年の秋からは毎週末に模試があります。
      進学校ですが部活動もさかんで、 …続きを読む(全1181文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生が手厚くサポートしてくれる学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的な学校です。sshに加えsghにも指定され、たくさんの貴重な体験ができます。学校としては進学校という看板を出していますが、進学第一でそればっかりやっている学校という訳ではありません。上位は進学の意識がかなり高いですが、それほど敷居の高 …続きを読む(全824文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

島根県の偏差値が近い高校

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 出雲高等学校
ふりがな いずもこうとうがっこう
学科 -
TEL

0853-21-0008

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

島根県 出雲市 今市町1800

最寄り駅

-

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  出雲高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服