みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> おかやま山陽高等学校 >> 口コミ
おかやま山陽高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価免許、資格が欲しい等の場合以外では入学をおすすめしません。
なぜなら、全ての先生が該当する訳ではないですが、先生のレベルが低く、謎のプライド高いため、生徒側からするととても窮屈に感じます。 -
校則男友達に聞いた話ですが、放課後に彼女とデートをしている最中カップルなら当たり前に手を繋いでいると思いますが、手を繋いでいる事に対し注意、言及するなど、ハッキリ言って意味がわかりません。
-
いじめの少なさあまり聞かないが、クラスによっては数名辞めている所もある。
-
部活空手はすごいと思います。放課後には学校に空手部の声が響いています。
-
進学実績偏差値高い大学を求めて来るような学校では無い。夢に近づくための大学選びが基本。
-
施設・設備体育館とグラウンドは微妙ですが、その他の科ごとの施設はとてもしっかりしていると思います。
-
制服女友達の話によると、スタイルによっては着こなしづらく、デザインもスーツをモチーフに作られているが制服感もあり、なんとも言えないダサさ。
-
イベント某ウイルスのせいで球技大会ができていないのはしょうがないですが、体育祭は比較的おもしろくなく(走る競技ばっかりで走る事が苦手な人は楽しくない)
文化祭では、クラスごとの出し物は某ウイルスのせいかなのか、もともと無いのかは分からないが無く、マイスターという特別授業の出し物がある程度。※マイスターは20~30個(花道、三線、ウエイトトレーニングなど幅広い)の中から一つ選び1年間、週に2時間学びます。希望を出すものの運で決まるため、場合によっては1年間楽しく無いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機資格。
投稿者ID:7782183人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価免許を取得できるという珍しい高校で、夢への近道ができる高校だと思います。ですが、闇が深く、部活動では水も飲まさずに長時間活動をして、救急車で運ばれることや、大変な状態なのに、救急車を呼ばずに先生自身が病院へ連れていったという話も聞きました。
理不尽に怒る先生ばかりです。未だにこの高校ではいい先生に巡り会えていません。多分これからも巡り会えないように思います。 -
校則基準は先生によって異なります。A先生はOKと言ってもB先生はダメと言い、指導が行われ、生徒は不満でしかないです。校則の例として、ストラップの大きさや数が決められています。大きさは(たしか)15センチ以下、数はひとつだけ。また、定期入れもカバンの中に必ずしまわなければならないという、生徒にとっては謎の校則があります。
また、女子のスカートは膝より6センチぐらい下と定められていて、正直ダサいです。頭髪面では、冒頭で書いたように先生によって厳しさが違います。例として、男子は、前の髪が眉毛にかからないように、サイドの髪は耳より上と決まっているのですが、一部の先生は、浮いている髪でさえも押さえて、「はいこれアウトー。」などと言いがかりをつける人もいます。
学校内では携帯電話を先生に預け、また、通学中の電車内での携帯電話の使用はNGとなっています。(抜き打ちで下校指導と呼ばれるものがあり、先生が電車に乗って見回りをしています。)
これは他校も同じかもしれませんが、バイクの免許の取得も禁止です。 -
いじめの少なさもちろん、生徒間でのいざこざはありますが、大きないじめはあまり聞いたことがありません。
-
部活全国的に有名なのは、空手部です。また、野球部は甲子園にも2017年夏と、2018年春に二期連続で出場しました。吹奏楽部も有名だと思います。2019年にはeスポーツ同好会ができ、時代の流れに沿っているような気もします。
(空手部、レスリング部、硬式野球部、サッカー部、柔道部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子ソフトボール部、バドミントン部、卓球部、陸上部、硬式テニス部、軟式テニス部、吹奏楽部、書道部、ギター部、茶道部、釣り同好会、天体(?)同好会、eスポーツ同好会、アナウンス同好会などなど…) -
進学実績難関大学などへの進学は程遠いですが、専門学科が多いので、就職にはとても有利なように思います。公務員コースは警察官や消防職員、裁判所で働くことが決まった人など、たくさんいます。また、調理科、製菓科は就職率が高く、有名なお店などへの就職も可能です。
-
施設・設備とりあえず汚いです。ごく一部の場所を除いて、廊下は外ですし、体育以外は常に指定のローファーで過ごしています。私立なのにとても汚いイメージがあります。
-
制服全く可愛くもかっこよくもないです。全身紺色でネクタイが赤色なだけで、本当にダサいです。
また、山陽ブランドなどと先生たちは見栄を張って言っていますが、とても脆く、ネクタイも半年ぐらいでボロボロになったり、靴下もすぐに穴が空いたり、本当に酷いです。 -
イベント全く面白くないです。
体育祭では、どの競技にも出られない人がいたり、学科ごとの発表のようなものもあるのですが、それも大体が3年生だけの参加で、一二年生は、メガホンやうちわなどを作ってそれだけで楽しんでいる状態です。もちろんメイクは一切禁止で、唯一学科発表のときだけ許されています。
文化祭では、授業でマイスターと呼ばれるものがあるのですが、それの成果発表が主で、出し物も少なく、本当に暇でした。
入試に関する情報-
高校への志望動機ただ単に、免許を取得できるからです。
私学だから、公立よりは整っているのかなと思いましたが、
まったくそんなことありませんでした。
投稿者ID:61503825人中17人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
校則かなり厳しいです。ゴムを腕につけてただけでもいわれるそうです。もちろん携帯は保持できません。
-
いじめの少なさ全くだと思います。年に一回誰が書いたかわかりそうないじめアンケートがあるだけみたいですよ。
-
進学実績先生がうまく連携をとってくれません。担任が忘れてたって言って行きたかった大学に行けなかった子がいるみたいです。頼りになりません。
-
施設・設備汚いです。体育館ではよく虫の死骸があるそうです。
-
制服かなりださいです。すっごく動きにくそうでした。腰スカートでとても変だと思いました。
-
イベント岡山県の中で一番充実してないかもしれません。文化祭という名の展示会だと聞いています。体育祭などなくていいから休みにしろ!っていう生徒が多いみたいです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名進路決まりません
投稿者ID:7766052人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2021年07月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価オススメは出来ません。
入学して後悔したなと思っています。学校の闇の深さや変わった先生が居られるので将来役に立つのかなと思います。 -
校則比較的厳しい。他のコースや科に比べて資格専門だけ基準が違うのか、公務員や進学はよくても資格専門だけダメだ。ということが多々あります。先生によっても頭髪点検のゆるさが違うので揃えて欲しいところです。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことないけど、いじめがないからって楽しく学校生活が送れる訳ではありません。
-
部活空手部は毎回表彰されます。他の部活も休みの日も頑張っていると思います。しかし、部活内では色々問題があるそうです。
-
進学実績就職は分かりませんが、進路に対しては先生もよくしてくれます。
-
施設・設備正直、古い学校なので古いです。新しく校舎を建て替えるそうですが、また訪問した時楽しみにしています。
校庭は鯉が泳いでいますがどこに鯉がいるのか分からないぐらい汚いです。 -
制服県内の学校と比べたら可愛くありません。
女子夏はチョッキがあるのですが、チョッキを着るなら白いシャツをいれる、着ないなら白いシャツを出すという校則があります。しかし、白いシャツを入れても短すぎてスカートから出てしまいます。改善して欲しいと先生にゆっても変わらずです。そこは矛盾しています。 -
イベント正直していません。体育祭も文化祭も、思っているのと違います。
グランドが狭い分することも限られています。文化祭は他の高校の子があまり見られないし、親もすることが無いと言っていました。実際そうです。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は保育のことを学びたくここに来ました。介護の資格も取得できると聞き来ました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名短大
投稿者ID:7463113人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価授業終わりのチャイムに間に合わない授業の進め方で人の時間を奪うなと言っている先生が生徒の時間を奪っています。専門的な授業があるから資格取得はしやすいです。でも、本当にしたいことがない人にとってはとてもつまらない高校だと思います。また普通科は普通科でもコースによってクラスが違うので漫画などである青春は山陽では無理だと思います。行かなければよかったと後悔しています。
-
校則頭髪検査が厳しすぎます。特に資格専門コースには公務員コースなどと比べて靴下の長さ、スカートの長さ、髪色など注意が多すぎます。また先生がメイク落としを持って化粧を落としくるので身だしなみ切符を切られます。1年間で5枚切られると仮進級になります。携帯の持ち込みは許可されていますが、学校に着くと回収されます。アルバイトは許可書を出せばしてもいいですが夜の20時までです。守っている人は少ないです。
-
いじめの少なさいじめなどはないと思います。生徒内での言い合いなどはあったりします。部活動ではあると聞いたことがあります。
-
部活空手は強いと思います。野球部は甲子園に出場してほしいです。
-
進学実績公務員コースは就職がおおいです。資格専門コースは進学が多いと思います。資格が取れているのでどっちでも役立てることができると思います。
-
施設・設備私立高校なのに校舎はとても汚いです。エレベーターもなくて女子トイレを一つしか開放してくれないのでとっても並びます。
-
制服可愛くないです。スカートも靴下も長さが厳しいです。
-
イベントぜんぜん充実していないし、おもしろくないです。
入試に関する情報-
高校への志望動機簡単です
投稿者ID:54176315人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価専門の科が多くその夢を本気で追いかけたいその勉強だけをしたい人には先生も熱心に教えて下さり外部の先生も来て下さるのでとてもいいと思います。しかし半端な気持ちや純粋に高校生を楽しみたい人在学中に進む道が変わった時専門の科だと大変だと思います。体罰がある話を聞いたり男女交際に厳しかったり学校生活は楽しいと感じますが先生に関しては言っていることとやっている事の矛盾があり不満を感じます。
-
校則校則は厳しいと思います。スマホは持ってきても良いが最低限しかつかえませんし学校に着いたら放課後まで預けないといけません。月に1回と始業式などの時抜き打ちで頭髪チェックがあり化粧や眉剃り髪染めピアスなどを開けていたら身だしなみ切符を切られ親に連絡されます。アルバイトに関しては居酒屋などはダメですが基本許可はすぐ降りると思います。
-
いじめの少なさ生徒感でのいざこざはありますがいじめなどはありません。
-
部活部活によってはバイトとの両立もできますし楽しいです。
-
進学実績就職するにはとてもいいと思います。
-
施設・設備私立ですが校舎は綺麗とは言えません。構内は土足です。実習の施設などはとても整っていると思います。
-
制服夏服は可愛いと思います。でも地味ですね。笑
-
イベント体育祭はとても楽しいです。文化祭は基本マイスターで動くので入るマイスターによるかな?
入試に関する情報-
高校への志望動機なりたい職業を専門で学べる学科があったので志望しました。
投稿者ID:51972715人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2021年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 2]-
総合評価よくも悪くも社会的な事を学ぶ学校。
推薦で入学し、スポーツをやっていたがもちろんコミュ力は求められるし仲間間でのいざこざやトラブルは多いイメージであった。しかし、その分卒業年になれば洗練された友達と過ごしやすい生活が訪れます笑。 -
校則校則は正直めっっっっちゃ厳しいかもしれないです。資格専門が特に女子では引っかかってるイメージです笑
スカート短くしてアレンジ!!とかピアス空ける!!とか無理と思った方がいいです。隠して空けるなら絶対誰にも言わない方がいいです。みんな羨ましがって密告を秒でされます。生徒指導室なるものがあり反省文何十枚とかいう古典的なものもあります。 -
いじめの少なさスポーツコース出身なのでそこの目線で見ますと、「伝統」や「しきたり」という言葉で先生からではなく先輩から厳しい「ご指導」があります。いじめ。とは決して言わないご指導です。しかし、なぜ問題にならないのかと言いますと我々も先輩になれば、1年生さえ脱却すれば「ご指導」する立場になれるからです。
全責任を1年生に投げる部活がある(そこ出身)ので、1年、とりあえず頑張ってください。 -
部活こちらもスポーツコース目線で行かせていただきますと、練習は正直いってめっちゃきついです。本当にきっっついです。特に実績があったり、歴がある部活ほど居残り練習が大量で帰るのは10時くらい、自宅が遠い人ほどもっとかかります。有名どころだと、空手部野球部吹奏楽部は帰りが遅いので覚悟しておきましょう。休みも月1か2ほどです。ない月もあります。
当時は早く卒業したい、なんで入ったんだろう。って言っていましたが、卒業してみると人生で1番、おそらく日本の誰よりもスポーツで青春したな~。って思うようになります。 -
イベントイベントはしょっぱいです笑
コロナ禍だと、我々の代は家族すら来れませんでした。
イベントとは少し逸れますが、スポーツコースだと1年生の頃はマイスタースクールという選択授業があるのですが、選択不可です。確か吹奏楽や自動車系もあった気がします。まじでだるいです。しんどいです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名広島国際大学
投稿者ID:777708 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
総合評価とりあえず、学校の科が沢山選択肢がありとてもいいです。体育祭や文化祭、桃太郎アドベンチャーなどあるのでとても良いです。
-
校則とても厳しいです。携帯を持っていくことができず、毎回先生に挨拶しなくてはならないので他校に比べて厳しいです
-
いじめの少なさとても少なく先生も優しく?とても目配りがいいのですとても良い学校です
-
部活まぁ、わからないですが、野球はとても強いです。
-
進学実績おかやま山陽高校は卒業したら免許がたくさんとれとても就職しやすいです
-
施設・設備とてもでかく、とても広くいろいろな施設があるのでとても良いと思います
-
制服とてもダサく格好が悪いのでその点変えたほうがいいと思います。。
-
イベントとてもたくさんのイベントがありいろいろな日にいろいろなことがありとても楽しいです。
投稿者ID:26226410人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価卒業後すぐに就職したい場合は、資格を優先的に取らせてくれるので、良いと思います。ケータイの持ち込みは禁止されてますけどねw
-
校則他の高校を知らないので分かりませんが、優しい方だと思います。
-
いじめの少なさトラブルはないですね。
校則で、ケンカをしたら退学と言うちょっと厳しい物がありますがw -
部活山陽は空手が有名で、何度も全国大会に出てます。
野球部もベスト4まで行きました -
進学実績卒業すると、先生達が、自分に合った仕事場を推薦してくれます。
-
施設・設備様々な施設が、あります。
実習場も豊富でとても綺麗でやり易いです。 -
制服可愛いとか、格好良いとかは、分かりませんが山陽高校だけの刺繍が制服全部に入ってます
-
イベントとても充実してます。
時には、一ヶ月に2、3個の行事があります。
投稿者ID:26220310人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価就職するための指導をしっかりしてくれている!
星が5ではなく4の訳は、私立の割に設備が整っているとゎ言い難いから。実習棟などはキレイ。 -
校則身だしなみについては厳しい。先生も毎日チェックしているし、1ヶ月に1回 服装、頭髪検索までおこなっている。
女子の制服でいうとスカート丈は膝が見えるか見えないくらい?みんな大体守っているかなぁ。と思います -
いじめの少なさいじめが確認されると退学になります
自分の周りではそういうことは起こっていない... -
部活空手と柔道?が毎回1位とか獲ってきてる?と思います。
野球部は春季大会で優勝(28年ぶり?だそうです)
製菓科の数人の生徒はスイーツ甲子園で優勝や準優勝を多数。 -
進学実績あまりよく分からない。
就職率は高いとおもう(専門の科の生徒) -
施設・設備グラウンドは広い方ではないと思う。
図書館の本の数は中学の時の方が多いかった。アリーナ(体育館)は二階にちょっとした運動ができる(ウエイトトレーニング用)スペースがある。
女子寮と運動できる場所?が少し離れたところにある。寮はキレイらしい。 -
制服自分にとってはカッコイイ。友達的にはダサいと言っていたが笑
就職を主に視野に入れている学校ということでスーツをイメージ?の制服。冬服は男女ともにブレザー&赤のネクタイ。夏は女子は丸襟のブラウスに赤のリボン。男子はカッターor綿の半袖。 -
イベント修学旅行では、海外に行く学科が多数。
文化祭は2日間(一般と校内)。製菓と調理の科があるので食べ物がオイシイと有名?だと思います。
投稿者ID:2172989人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価自分の将来したいことが決まっている人にとってはいいがっこうだと思います。その道のプロの先生方が教えてくださるのでとても自分の力になると思います。
-
校則毎月始めに頭髪・服装検査があります。検査する先生によるのですが人によってはすごく厳しい先生もいます。あと遠くから登下校する生徒にとっては携帯が持ち込めないというのはかなり痛いです。
-
いじめの少なさいじめはほとんど聞いたことがありません。ただ、生徒数が多いので自分とは合わないという人はいるとは思います。
-
部活いい実績を残している部活動が多いです。部活動に推薦でこの学校に入学する生徒もいるそうです。
-
進学実績就職する人は専門科の生徒は多いと思います。在学中に多くの資格を取ることができるので就職するときの武器になると思います。就職先も豊富です。大学に進学する人で国公立大学や有名私立大学へ進学したいという人はかなりの努力が必要だと思います。
-
施設・設備体育館、校庭がもう少し広くてもいいなぁという感じです。あと校舎も綺麗とは言えないです。基本全て土足です。
-
制服好みで別れるとは思いますが、個人的には好きです。紺をベースにしていてかっこいいと思います。
-
イベント体育祭や文化祭、どちらもすごく盛り上がり楽しめます。修学旅行はどの学科も海外へ行きます。思い出に残ると思います。
投稿者ID:33446211人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価山陽は雰囲気、施設、実績などはとてもすばらしいです。
しかしちょっと学科によっては良いと悪いが別れると思います。
普通科などからは厳しくてしんどい時もあると聞いたことがあるのですが、その分先生方がとても自分の意見を尊重してくださって良いと言っていたのですが....
私がいる機械科ではちょっと先生への不満をもっている人たちがいます。
それは普通科とは違い、ほとんどの事が決められ従わすという方針なのです。
確かにこれは将来は役に立つかもしれないけどキツイと思っている人がたくさんいると思いますし、私が思ったのは出来のいい生徒はすごく評価され認められるのですが
私のように忘れがちな人や、先生が指示してないことを自分たちでやったりするとすごく否定されときにはひどい言葉を浴びせられたこともあったのでとても残念でした。
でもそれ以外ではいい学校だと思います(校則はすこし厳しすぎな気もしますがww)
-
校則とっても厳しいです!!!!
しかし将来就職希望の場合はとても役に立つためそこは良いんではないかと思いますね。 -
いじめの少なさここ何年かは先生方が絶対になくそうと重視しているので現在はゼロですね。
-
部活各部の内容などはよく分かりませんが、種類はとても豊富で楽しいですよ。
-
進学実績進学、就職ともにとても良い実績だそうです。
-
施設・設備実習施設などがとても充実しています。
-
制服普通に良いと思います。
-
先生私が受け感じではあまりよろしくないです。
入試に関する情報-
高校への志望動機専門的な事を学びたいと思ったからですね。
-
利用していた塾・家庭教師個別指導塾を利用していました。
-
利用していた参考書・出版社特にありません
-
どのような入試対策をしていたか塾での対策授業などでやっていました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名まだ決まっていませんね
-
進路先を選んだ理由....
その他高校に関するコメント-
学習意欲先輩方も同級生の人たちもとても真剣に取り組んでいると思います。
-
アクセス駅から徒歩でいけます!
投稿者ID:1175833人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2020年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路がはっきり決まっている人にはすごくいいと思いますがフワフワしてる人にはおすすめ出来ません。先生の個性が強すぎる(良くも悪くも)
-
校則理不尽。先生によって言うことが違う。靴下に異様に厳しくズリ下がっていただけなのに怒られる。髪色も地毛届けを出しているのに認知されず怒られた。だから反抗して違反する生徒が多いと思う。
-
いじめの少なさいじめがしっかり分かると停学退学になる。
-
部活野球部、柔道部は強い。吹部は顧問が横暴だとかなんとかで音楽コース以外で入った人はほぼいなくて辞める人も多い。
-
進学実績就職先がたくさんあり困らず進学も色々とサポートしてくれ面接練習がしっかりとしている。
-
施設・設備広くて大きく専門の建物や実習棟もあり、便利だが何故かトイレだけ汚い...
-
制服スカート丈が微妙でダサい...ネクタイをいちいち結ぶのが面倒
-
イベント体育祭、球技大会は本当につまらない。文化祭はとっても楽しい。
入試に関する情報-
高校への志望動機資格が沢山取れるコースがあったから。将来の夢に有利な資格があったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名理学療法学科
投稿者ID:6443633人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とってもいい学校 先生との距離もいい、真面目にしようと自分が思ってるなら成長できる高校だと思う。ただ少しの緩みで駄目な方向に進む可能性あり。
-
校則厳しい方だと思う。 守ってない人はいるが大半は守ってる。
-
いじめの少なさないですね。とってもいい雰囲気。
-
部活いろんな部活、科が優秀な成績をおさめてます。
-
進学実績あんまり頭がいい学校ではありませんので有名大学は本人の努力が相当必要です。ただ部活動はほかの活動がしっかりしているのでそこでとっていただけることも…
-
施設・設備施設はばっちりです。ここほど揃ってることはないと思います。詳しくはホームページ見てください。
-
制服シンプルでいいです。スカート短くしてるのは逆におかしくなる制服なのでみんな長めです。
-
イベント充実してます。おそらく。
入試に関する情報-
高校への志望動機簡単ですね。比較的特待も簡単にいけます。元々頭のいい学校ではないので。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名九州大学
投稿者ID:2637109人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ自分のしたいと思うことに熱中できるのはいいと思います。専門の設備は結構揃ってると思うけど、普段の更衣室とかはあんまり良くないと思います。
-
校則ほかの私立に比べればとても厳しいほうだと思います。台風とかで全然休みにならないですしね。
-
いじめの少なさ聞いたことはそんなにないです。まあ人によって好き嫌いはあると思いますよ。
-
部活毎年インハイに進むようなスポーツコースの部活は強いと思います。吹奏も割と金賞とか取ってますね。
-
進学実績これこそ人それぞれだと思います。各自で就職するのか進学するのか決められるのはいいんじゃないでしょうか。
-
施設・設備専門的な設備は整っていると思います。あ、ただプールはないです。
-
制服可愛いとは思いませんよ。ただ制服とか改善案が出ているらしいので希望はまだあるんじゃないですか。
-
イベント体育祭文化祭はすごく楽しいってほどじゃないけど、普段の授業とかに比べたら楽しいのではないでしょうか。
投稿者ID:2606569人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動に関して、深く極めるが故の厳しさと人を育てるための優しさがある学校でした。人としてのあり方を学べたことで、社会人として厳しい社会の中での生き方や考え方を育てていただきました。教員の方の熱意と優しさがある学校です。
-
校則最低限の厳しさと思います。生徒の自覚に任せてある印象です。もちろん、度が過ぎるときには指導されますが。
-
いじめの少なさいじめに関しては、聞いたことがないです。課によっては、全学年での活動も多くて先輩からいろいろなことを教えてもらっていました。
-
部活中国大会や、全国大会の常連の部も多いです。先生と生徒で一丸となり目標に向かって突き進んでいるという感じで活気があります。
-
進学実績希望校への進学をされている人が多いと思います。先生も力を入れてくださっていますので、希望校に進学できました。
-
施設・設備音楽のレッスン棟では個室もあり、校内に音楽ホールもあり環境はすばらしいと思います。県内でも有数だと思います
-
制服女子のセーラーカラーのブラウスと、ワンピースがとてもかわいかったです。男子は一般的なブレザーになっています。
-
先生厳しくも優しさがあり、とても熱い先生がたでした。厳しいというのは、自分に厳しくあれということで指導されていましたし、自分に甘い時には厳しい熱さがありました。
入試に関する情報-
高校への志望動機吹奏楽でがんばりたいのが一番の理由でした。そして、全国を極める学校で自分に得るものがどんなものか知りたいというのが志望動機でした。
-
利用していた塾・家庭教師なし。
-
利用していた参考書・出版社ないです。
-
どのような入試対策をしていたか学校生活をまじめに送ることと部活においては自宅での練習も時間を取っていました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名宝塚医療大学 理学療法科
-
進路先を選んだ理由理学療法士になりたかったからだそうです。
その他高校に関するコメント-
学習意欲寮にいてみんなで勉強する雰囲気があり、一人でするよりは、テスト勉強や課題もがんばれたかなと思います。
-
アクセス最寄りの浅口駅から徒歩10分くらいです。広島県からも通う方も多く、倉敷にも近く、寮もあります。かようには困らないと思います。
投稿者ID:1680916人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒一人一人の自主性とやる気を引き出してくれて、生徒自身も自分のやりたいこと、将来のなりたい自分に近づけるよう、自分からやる気を持って取り組める高校です。
-
校則やや厳しいです。服装については、学校で決まっている服装で無かった場合、服装を直さないと校門に入れませんし下校指導になります。携帯電話は、持参できません。毎月1日に頭髪指導があり、すぐに髪を切らないと下校指導になります。
-
いじめの少なさいじめなどの話は、聞いたことがありません。生徒間でトラブルがあった場合は、真摯に話を聞いてくださり、話し合いで解決をしたというのを聞いたことがあります。
-
部活部活動は、全国大会レベルの部が多く、そういった部は大変厳しいです。3年生のギリギリまで部活動がありますので、進学希望の生徒は大変だと思います。
-
進学実績生徒の半分が進学、半分が就職となっています。進学希望は校内で指定校推薦を得て受験しているようです。指定校推薦を得るため、学年全体で試験を行い、成績上位者から希望の進路先、就職先の推薦をもらっているようです。
-
施設・設備専門科があり、設備は充実しています。調理科実習室、礼法室(茶道教室)、ホテル実習室、製菓実習室、自動車科実習室、ウエイトトレーニング場、パソコン教室、機械科旋盤実習場、キーボード教室(音楽)、介護実習教室、ビューティー実習教室、機械科溶接実習場、ビリヤード実習場、陶芸教室、格技場(空手道場)、おんじホール(吹奏楽部)、ミュージックセンター(吹奏楽部)など。どれも専門的に学ぶことのできる施設で設備が整っています。
-
制服制服は、普通です。体操服などはネームが入るので、お下がりなどはできません。近隣の高校に比べて、おしゃれ度は高くありませんが、安価です。
-
先生どの先生方も一生懸命生徒たちに接してくれていて、とてもありがたく思っています。私立なので、先生方の異動が少なく、卒業後も先生に会いにいったりと、いい関係が続いています。
入試に関する情報-
高校への志望動機自動車整備士になりたい、岡自大に進学したい、指定校推薦のある自動車科を志望しました。全国レベルの吹奏楽部があるのも理由でした。パティシエになりたいため、製菓科を志望しました。兄が進学した高校というのもあったようです。
-
利用していた塾・家庭教師ありません。
-
利用していた参考書・出版社おかやま山陽高等学校過去問集26年春受験用 (岡山県高等学校過去入試問題集)
-
どのような入試対策をしていたかおかやま山陽高等学校過去問集26年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問5年分) (岡山県高等学校過去入試問題集) と高校実施のチャレンジ模試を受けた。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名自動車科→岡山自動車大学校自動車整備士1級課程→ディーラー(未定)製菓科→洋菓子店(未定)
-
進路先を選んだ理由自動車整備士になりたい、パティシエになりたいため。
その他高校に関するコメント-
学習意欲進学校とは違い、資格取得を目指す生徒さんが多いです。進学コースや公務員コースは早朝に、他の科でも放課後に、補習を行っており、確実に合格するように指導してくださっています。
-
アクセス自宅から1時間ちょっと、自転車と電車と徒歩で通学しています。最寄駅の鴨方駅から徒歩10分弱です。車で行く場合は片道30分で行くことができます。
投稿者ID:1452725人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年04月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オープンスクールの吹奏楽に感動し、生徒の挨拶や優しさの見える学校です。礼儀や常識・道徳を大切にされていると感じます。持ち味を伸ばして夢に向かう!!夢を持っているなら、はじめからおかやま山陽高校で学ぶべきだと考えます。自分もこんな高校に入りたかった(^o^)
-
校則きっちりしていて、社会人になったら直ぐに通用すると思います。
-
いじめの少なさ卒業生の保護者さんに、卒業時に感動してみんな泣いていたと聞きました。いじめに関しては、先生方も十分に注意してくれていると考えます。
-
部活とても活発!プロの指導があってこそ、強くなっていけるのだと感じます。
-
施設・設備綺麗!ホールや記念館に驚きます。
-
制服高校生らしく落ち着いた感じです。
-
先生子供の事を考えてくれると思います。部活の指導は厳しくて当たり前。その中にフレンドリーさもあって、勝った時には涙するんだろうな?といった感じです。
その他高校に関するコメント-
学習意欲それぞれのコースで、やりたかった事が十分に学べると思います。
-
アクセス駅から歩いて行ける距離で、アクセス良いと思います。
投稿者ID:888336人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい高校である。
科・コースによって、授業の取り組み方は違う。
マイスタースクールは、とてもいい。
【校則】
少し厳しい。
【学習意欲】
あるひとはあるが、ないひとはない。
【いじめの少なさ】
少ない。
【部活動】
空手部、柔道部、レスリング部はほんとにすごい!!
少し珍しい同好会が何個かある。
【進学実績】
いいと思う。
【アクセス】
鴨方駅より徒歩約15分
【学費】
科・コースによって違う
【施設・設備】
無駄にいいと思う。
【制服】
微妙。ズボン・スカートはチェックではない。
学校既定のコートがある。
男子は、Pコート
女子は、ダッフルコート
【先生】
いい人ばかり。関わりやすい先生が結構いる。
怖い先生も何人かいるがしっかりした人。
入試に関する情報-
高校への志望動機おかやま山陽高校にしかないマイスタースクールで専門的なことを学びたいと思い志望した。
投稿者ID:665073人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しさにおいてはそれが良いかもしれないが
吹奏楽は時間も朝練から夜は帰ったら9時
休みは月1
土日もない
大人でも耐えられないくらいきつい
果たしてそんな状況でいい音楽が奏でられるのか?疑問である。 -
校則厳しい。携帯禁止ライン禁止ツイッター禁止男女交際禁止
-
いじめの少なさ厳しすぎて、疲れて
イライラあたったり
陰湿な感じ
表向きいい子を演じて本当は性根が悪かったりする
-
部活プロになるくらい厳しさに耐えて成長するものもおれば、こんなはずじゃあとおもっつて辞める子も苦痛をかんじていやになる人もいる
-
施設・設備食堂は先輩が牛耳っていて行きにくい
-
制服可愛いと思う。
-
先生
その他高校に関するコメント-
学習意欲ある人ない人に別れる
-
アクセス駅から近くて良い
投稿者ID:1174204人中4人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | おかやま山陽高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おかやまさんようこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0865-44-3100 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 浅口市 鴨方町六条院中2069 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> おかやま山陽高等学校 >> 口コミ