みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 千厩高等学校 >> 口コミ
千厩高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価田舎である
近くにコンビニはありますが駅まではそこそこ歩く必要が、、
まぁ、楽しいと思います
科も3つあります! -
校則ゆるい方だと、、
服装点検はありますが日頃からしっかりしてるなら大丈夫だと、、
-
いじめの少なさまずない方です
あったとしても存じないです!
ですが楽しい学校です -
部活ソフト部が強いです
その他陸上部も結果を残している生徒がいます -
進学実績実績はそこそこ
頑張り次第!
東北内ならかなり進みやすいです -
施設・設備まずまず
トイレは綺麗な方ですかね
体育館は綺麗です
校庭は登るのが大変です -
制服人によるかも
私自身はまあまあ気に入っています
ですか少し地味かも、 -
イベント一関市内では多い方!
月に一度はあると考えられます!
おすすめはクラスマッチ!
投稿者ID:2662401人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2012年入学
2013年09月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強、スポーツ、生活の文武両道
【校則】
学生らしい校則になってる
【学習意欲】
先生が生徒の学習意欲を向上させている
【いじめの少なさ】
いじめはほとんどない
先生がいじめゼロになるように対策をとっている。
【部活動】
部活動はソフトボールなどが岩手県大会で上位
【進学実績】
進学実績は高くなっている
【アクセス】
最寄り駅の千厩駅から徒歩圏内
【学費】
学費は余りかからない
【施設・設備】
自動販売機が多数ありみんなが買うことが出来る。
また、
お昼休みになると千厩高校付近のパン屋さんがきてくれ、お弁当を忘れた人などには便利である。
【制服】
制服はデザインがよくみんなから気に入られている
【先生】
先生は個性豊かでみんなに優しい
入試に関する情報-
高校への志望動機自分はバドミントンが好きで千厩高校でバドミントンをしたいと思ったから。また、部活と勉強の文武両道が出来ると思ったから。
-
利用していた塾・家庭教師自分は中学2年生から通信教育をじたくでやり、高校入試の対策などを1日30分やっていた。
-
利用していた参考書・出版社エフエー出版、東京書籍など
-
どのような入試対策をしていたか夏休みごろから、テストの過去問をといたり、先生が作ってくれた、対策プリントを毎日1時間くらいやっていた。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名日本体育大学
-
進路先を選んだ理由自分はスポーツが大好きで中学校のころから体育の先生になりたく日本体育大学で学びたいと思ったから。
投稿者ID:123802人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価東京都や都会とは違って岩手県ということもあり、周りに自然が多く、のどかで良いところだったと思います。
-
校則他校の校則はどの程度なのかわからないため、厳しいかは不明です。
-
いじめの少なさ教師や生徒間に、特に大きなトラブルは、なかったかと思います。
-
部活クラブの種類は多いのか少ないのかは分からないですが活気はあるかと思います。
-
進学実績自分自身が努力をすれば、希望する進路へ進めるので頑張りましょう
-
施設・設備岩手県らしくてとても広い敷地内にあるので、皇帝の広さは十分だと思います
-
制服他の学校の制服の方が可愛いという友達もいましたが、可愛いと思います
-
イベントそれなりに行事も多かったとおもうので、充実してると言えます。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名秘密
投稿者ID:2465831人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
2015年06月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強だけでなく、文武両道の校訓から部活にも力が入っており、運動部・同好会のどこかに必ず所属します。先輩や後輩、顧問の先生と接する機会が増え、充実した高校生活が送れると思います。
-
校則質実剛健の校訓から制服の身だしなみには厳しい高校です。朝の全校朝礼では抜き打ちで服装のチェックがあります。先生方による服装の乱れや指定色以外の髪どめ等を指摘され、いつまでに治してくるのか許可を得るまで生徒はその場に残らなければならないのです。
-
いじめの少なさ環境が自然豊かなためか、のびのびと生活できており、クラスや部活間でのストレスから非行に走って停学になる事はまずないので安心していいと考えます。
-
部活文武両道の校訓から、各自なんらかのクラブ活動に参加する高校です。以前から続けてきた部活に専念したり、許可を得られれば運動部と同好会の掛け持ちも可能です。
-
進学実績約半数の生徒が就職し、残り半数の生徒は進学します。その進学先はバラバラですが、東北から関東の地域に集中しています。学科によっては専門学校に進学する割合が多いと感じます。
-
施設・設備校内には体育館が3つもあり、また、資料館が新しくなり部活で利用する生徒には好評です。反面、部活で旧校舎のグラウンド等を利用する生徒は校舎から徒歩で20分程移動する為不便かもしれません。
-
制服近隣の高校と比較して男女とも一般的なものかと思います。
-
先生先生によりけりです。快活な先生もいれば、頑固な先生もいます。農業から工業の専門知識を持った先生が多く、幅広い指導が受けられるところが良いと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機市内の高校で一番近く、行きたい専門学科があった為です。
-
どのような入試対策をしていたか普段から家庭学習は欠かしません。模擬面接に参加したり先輩達から意見を聞いたりしました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名一般企業就職
-
進路先を選んだ理由昔から物作りが好きで物作りの仕事に就きたいと思っていた為。
その他高校に関するコメント-
学習意欲授業で分からないところがあった時に直接先生を訪ねたり、次の授業までに友達と教えあったりするのがよく目に付く苦手をつくらない学校だと思います。
-
アクセス最寄り駅下車徒歩15分、バス停からは徒歩1分で来られる為アクセスは良いと思います。また、届けを出せば自転車や原付きでの通学もできます。
投稿者ID:1135781人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2007年以前入学
2013年04月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒達はとても賢く良い子が多いと思います、就職や大学進学にも力を入れているのが
特長です。
【校則】
校則はかなりしっかりしています。
【学習意欲】
みんな本当に勉強が大好きで本当に感心しています。
【いじめの少なさ】
全然イジメはありません、本当に良い高校です。
【部活動】
いろんな部活が充実していたのを覚えています、私は野球部にしました。
【進学実績】
私の友人は某有名大学に進学してました。
【アクセス】
千厩駅から結構近いので便利だと思います。
【学費】
意外に安いので親が助かると言っていました。
【施設・設備】
運動するところも勉強するところも充実していて、私は満足でした。
【制服】
男子の制服はカッコ良くて女子の制服はカワイイ高校で有名です。
【先生】
とても生徒たちに親身になってくれる先生ばかりです。
入試に関する情報-
高校への志望動機授業費も安いってのもあったし、なにより自分の家から近いから志望しました。
投稿者ID:51642人中1人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岩手県の偏差値が近い高校
岩手県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 千厩高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せんまやこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0191-53-2091 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岩手県 一関市 千厩町千厩字石堂45-2 |
|
最寄り駅 |
- |
岩手県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 千厩高等学校 >> 口コミ