みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 農林高等学校
農林高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価この高校は農業が好きな人とかが行った方がいいなと思います。
そして、生徒も教師もひどいです(一部)
先生はいい先生もいればひどい先生もいます。
生徒は授業中スマホいじってる人もいます。 -
校則校則は普通かなー
ピアスはまあダメだしまあ普通って感じです!
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価とても良くない学校なのでオススメはしません。
隠し事などあるような人には本当にオススメしません。
誰かに隠し事を伝えただけで校内中にその噂が広まります。
この学校は、人も良くないので何かに頑張りたいって思う人はやめた方がいいと思います。 -
校則校則も良くないです。
ツーブロはもちろんのこと、横の髪を刈り上げただけでとても厳しく言われるような学校です。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価普通教科のレベルがひっくいのでもう数学とか嫌な人は農林おすすめします
ちなみに専門教科のレベルは高いですがどうせほかの人だって知らない内容やってるのでスタートラインは同じです 実習が多い学科もあるので体力に自信のある人はおすすめです ちなみに2年生になると選択授業があるのですかそこで専門教科じゃない方を選ぶと農林とは思えないレベルの勉強をさせられるので大学希望じゃない限りやめたほうがいいかと。 -
校則スマホは持ち込みOKです
ごく稀に授業で使える時もあります。服装は普段は緩いけど服装検査の時はめっちゃ厳しいので注意してください 特に女子の方…普段はメイク何も言われないけど服装検査の時はメイク落としシートあるので気をつけて…
アルバイトは申請すれば出来ますが申請してる人そんなにいません
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #農林高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
帝京科学大学 | 37.5 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 2人 |
創価大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 東京都 | 1人 |
拓殖大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 東京都 | 1人 |
神奈川大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 神奈川県 | 1人 |
神奈川工科大学 | BF - 37.5 | 私立 | 神奈川県 | 1人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 農林高等学校 |
---|---|
ふりがな | のうりんこうとうがっこう |
学科 | システム園芸科(38)、森林科学科(38)、環境土木科(38)、造園緑地科(38)、食品科学科(38) |
TEL | 055-276-2611 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
山梨県 甲斐市 西八幡4533 |
最寄り駅 |
JR身延線 常永 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
よくある質問
-
農林高等学校の評判は良いですか?
-
農林高等学校の進学実績を教えて下さい
-
農林高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 農林高等学校