みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  花巻北高等学校   >>  口コミ

花巻北高等学校
(はなまききたこうとうがっこう)

岩手県 花巻市 / 花巻駅 /公立 / 共学

偏差値
岩手県

TOP10

偏差値:58

口コミ: ★★★☆☆

3.08

(46)

花巻北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.08
(46) 岩手県内34 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    学校生活は楽しい!受験は自分の努力次第!
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事は楽しいし校則も厳しくない。勉強は自分次第だけど、上位私立志望(特に私文)にはおすすめ出来ない。冷遇されるし、授業がまず国公立基準。予備校の方が圧倒的にわかりやすい。
    • 校則
      (特に厳しくは)ないです。 …続きを読む(全547文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強最優先!!文武両道は結構大変!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北上から通っていますが、部活をかなり本気でやっている自分からすると、とても勉強が追いつきません。課題の量が多く、自分なりの勉強をする前に課題の時間が多くを占めてしまい、中々自分の勉強が手につきにくいです。
    • 校則
      他校と比べると特に気になるような事は …続きを読む(全784文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    暖かい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい高校です!
      本当に
      素晴らしい
      学校ですね
      皆さんも行って
      みてください
      高校で勉強をしたいと思ってる学生にわとてもいい学校
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しい方だと思います。
      毎週決まった曜日に服装検査があり、注意を三回受けると生徒も指導 …続きを読む(全551文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    文武両道を頑張っている高校です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はついていくのが大変ですが、後にそれは自分のためになりました。頑張って良かったと思います。大学に進学したいのなら、必死に授業についていきましょう。
    • いじめの少なさ
      進学校で真面目な子が多いとは思いますが、何気ない日常を面白くしようと思って、軽いいじめに遭 …続きを読む(全437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学後はやる気次第の高校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      大学進学を目指してる人にはぴったりだと思う。逆に入学時点で既にその意思がなかったり途中で折れてしまいそうならほかの高校をおすすめします。絶対大学進学!と言うなら問題ないと思います。周りの空気が大学進学を目指している中でそれ以外の進路を選んだ …続きを読む(全758文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      落ち着くときは落ち着く、盛り上がるときは盛り上がる、というようなメリ …続きを読む(全305文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒が皆高校生、受験生の自覚をもってメリハリのある生活をしていた。普 …続きを読む(全480文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    素晴らしい高校生活を送れました
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      進学校であり、学業に打ち込める環境が整っており、特に先生方が親身にな …続きを読む(全778文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    さくらさく
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張れます。その人次第!
    • 校則
      特に厳しいというわけではありません。
      普通に過ごしていればひっかかるものではないです。 …続きを読む(全236文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい人にとってはいい高校だと思います。
      先生方も熱心に教えてくれるみたいで、わからないところは積極的に聞きに行けるといいと思います。
    • 校則
      普通だと思います。身だしなみは、日頃から大切ですが、派手な格好をしている人もいないので、いいと思います …続きを読む(全384文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒しだい
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内では中堅かそれ以上の高校だと思います。卒業後の進路ですが、入学時にきちんと目標をたてていれば面倒見は良いので志望校に行くことは出来ると思います。いわゆる「自称進学校」の特徴に当てはまっている高校ですが、それを言い訳にして勉強しなければそ …続きを読む(全705文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい高校生活を
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学を目指していたが、先生の親身な対応のお陰で無事に進学できた。また、先輩後輩も和気藹々としていて明るい雰囲気である。進学率は高い。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくないと思う。高校生らしくあるための当たり前の校則だと認識していた。 …続きを読む(全381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多くて集中力がつきます。進学率は高い方です。文武両道を目標にしていて、アーチェリーも強いです。
    • 校則
      ほかの高校よりは厳しいです。髪型についてはあまりいわれませんが携帯に関してはすごく厳しいです。 …続きを読む(全319文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい青春部活も勉強も
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もぶかつどうもみんなが文武両道でやっていてどちらもがんばりたいとおもっている学生に良いと思います
    • 校則
      厳しすぎずゆるすぎず普通くらいだったけどしっかりしていました …続きを読む(全283文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い学校だと思う
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学希望者にはいい学校。周りに意思の高い生徒が多く、集中したい人には良いと思う。
    • 校則
      整容点検は少ないと思う。学年によるかもしれないが、私の学年では1年生の時一度実施してからはもうやってない。生徒への信頼度が高いからかも。 …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事や先生、友達など全てが充実していて。最高の三年間を送ることができます
    • 校則
      すこしきびしいところがおおいとおもいます。けど、そのおかげで生徒の質たかし …続きを読む(全274文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい先生方が揃っていて、大学進学を考えている学生にはとてもよい高校だと思います。授業は60分間ですし課題の量も多いですが、しっかりこなせば力になると思います。また、部活動も盛んでインターハイ出場を果たした部もあります。文武両道を目指し …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    頑張っていると思うが、、
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      学校自身はとても良いと思う。後は本人のやる気次第。先生達も熱心で、何よりも勉強しなければいけないという雰囲気があって嫌でも勉強をすることになる。
    • 校則
      比較的緩いと思う …続きを読む(全719文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      2023年4月からの1年通して見ている限りの感想は、良くも悪くも個人の努力次第で変わる高校です。生徒のみんなも大学の進路を既に考えている人やガッツリ青春を楽しんでいる人もいます。先生方もこちらが本気であれば、それ相応にサポートもしてくれます。ただ教科や教え方によっては睡眠時間となる場合もあるので寝たくない人は内職とかもガッツリして学力あげてますねw
    • 校則
      他校に比べて相当ゆるいと感じます。スマホに関しても一概に禁止、ではなく授業で使う場面もあるので回収されたりもしません。ただ許可なく使用などは認められていないのでしっかりと従う。もしくは隠れて抜け道を探し使うのがベストです。厳しい先生に見つかると反省文が多くなったりするのでリスクは考えときましょう!!!
    • いじめの少なさ
      みんな優しい人ばかりですが、変と感じた人には距離を置く人が多数です。いじめと感じる人が居るならそうなのかもしれません。まぁ変な事をしなければ何もされませんねw
    • 部活
      部活動ごとに差があるので確実なことは言えないのですが、みんな青春してるなーって感じですw
      帰宅部の人も居ます。ハンド部に関しては凄いとしか言いようがありません!!!他にも外部や中部で違いがあるのかもしれないので勧誘の時に自分の目で見るか文化祭で見るとかして判断するのがベストですね。大会の日などは公欠扱いとなるため出席日数は心配しなくても大丈夫です。ただ遅れた分は必ずやるのは絶対です!!!
    • 進学実績
      努力次第なのでなんとも言えませんが良い意味、悪い意味どちらの方からも言えますが自分見合う大学になります。国公立を目指す人が多いですが時間が無いので1年浪人すれば行ける人が多いらしいです。なので現役にこだわる人は私立に行くことが多いですね
    • 施設・設備
      単純に公立高校+年季が入っているのでボロさで言えば上位ですwww
      男子の皆さんはトイレの異臭に耐えることが大切です
      図書館には先生の方針でマンガ・雑誌もあります
      部室棟は入る部活によってボロさが数十倍かわりますw
      プールはアチアチですね
      総合的に見れば熱しやすく冷めやすい校舎ですw
    • 制服
      男子は安定の学ランです←夏はジャージOK
      女子は今年度から色々変わったのですが、冬服に関しては目立ちはしないと言った感じです。検索してみて情報収集するのが良いと思います
    • イベント
      宇宙関連が多すぎです。好きな人には良いのですが講演会で面白くないのに当たると睡眠時間と化します。体育祭、文化祭は共に楽しいです(o^^o)♪
      文化祭に関してはもうちょい外部の人も来て欲しい!!!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      学区内である高校でとりあえず偏差値の高いところにしようと考え入学しました。
    投稿者ID:977047
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    目標に向かって努力できる学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に行くために、高校で勉強を頑張りたいと思っている人には良い高校だと思います。
      周りの人たちが努力している姿を見ていると、自分も頑張れます!
      基本的には、平和で落ち着いた暖かい学校です。
    • 校則
      特に厳しいわけではなく、普通だと思います。
      基本的 …続きを読む(全684文字)
46件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 花巻北高等学校
ふりがな はなまききたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0198-23-4134

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岩手県 花巻市 本館54

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  花巻北高等学校   >>  口コミ