みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  土佐女子高等学校   >>  口コミ

土佐女子高等学校
(とさじょしこうとうがっこう)

高知県 高知市 / 大橋通駅 /私立 / 女子校

評判
高知県

TOP10

偏差値
高知県

TOP10

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.77

(40)

土佐女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.77
(40) 高知県内4 / 45校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
40件中 21-40件を表示
  • 男性保護者
    保護者
    入ってみれば良い学校かと
    2012年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      少子化と不景気のせいか、私立も生徒数確保が大変なようです。
      土佐女子のレ …続きを読む(全370文字)
  • 女性在校生
    在校生
    土佐女子高等学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この高校は勉強だけでなく部活動などの成績の実績のある伝統のある学校です …続きを読む(全424文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    清く正しく美しく 夢に近づける学校です。
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      安心安全な学校です。中学時代は公立でちょっとガサツでスケベな男子が苦手だったので女子校を選びました。ガサツさは女子もあはは~結構八金ですが気がねの要らないサッパリした人が多いかも知れません。一見ネチネチ系かと思いきや女子ばかりだとストレート …続きを読む(全442文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    伝統のあるお嬢様学校
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高知県で一番整った環境といって良いほど、校舎は明るく綺麗で清潔に保たれており、通う生徒も良い育ちの人達が多かったように思います。女子校と聞くと、いじめの不安もあるかと思いますが、私の周りでは一切なく、みんなのびのびと部活動や勉学に励んでいま …続きを読む(全1494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あまりオススメしません。
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      年々受験人数が減り、大学の合格率も年々下がっています。いじめも少なくありません。先生は生徒により態度を変えます。
      しかし校舎はとても綺麗です。学校の近くに図書館もあり、環境はとてもいいです。
    • 校則
      厳しいです。髪型、下着、爪、チェックされます。
      …続きを読む(全394文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    伝統ある高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こちらは中高一貫教育でとても伝統のあるお嬢さま学校で有名です。祖母・母・子と・・代々、通われた方も多々いらっしゃいます。
    • 校則
      こちらの学校の校則は厳しくないと思います。女子校でつぶが揃っていますので・・・しなやかにそしてたくましくと言ったところで …続きを読む(全684文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高に充実した学校生活を送れています!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎全体が綺麗で勉強に集中できる環境が整っています。礼儀作法など社会に出て役立つこともたくさん教えてもらえるので、充実した学校生活を送ることができると思います。
    • 校則
      とても厳しいです。定期的に服装検査、頭髪検査などがあります。
      アルバイトや携帯の …続きを読む(全430文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るくて礼儀正しくたのしい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校が多いからすごくいいとおもう。関関同立などもあるとおもう。
    • 校則
      スカートなど携帯など厳しいからちょっとたいへんかもしれないです …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るい学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、みんな明るく賑やかな学校です。そして創立110年を越える伝統校です。校則は厳しいですが、部活動も多く楽しく過ごせる学校です。
    • 校則
      校則はかなり厳しいと思います。服装は、指定の制服、制鞄(と副鞄。お弁当袋は大丈夫)、制靴で、靴下も規定の …続きを読む(全707文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    幸福度が高い学校です
    2020年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      満足度が高い学校です。中学の学校の先生のススメで決めて娘がお世話になりました。3年間楽しい時間を過ごせてました。テストが細やかですが次第にそれも慣れてました。実は半信半疑で入学しましたが、結果は大変気に入ってましたのでいい選択だったと思いま …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    風紀の正しい、学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校とあるだけ、とてもよい授業です
      分かりやすく、教師との仲も良いので質問もしやすく、進路も自分にあったところに導いてくれます
    • 校則
      厳しいかもしれません
      すべて服装は学校規定のもので部活によれば決まった期間で髪を切らなくてはいけないところもあり …続きを読む(全441文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    人生の宝物になるような学生生活となります
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校ならではの授業があったり、気品やマナーを身に付けることができます。校則も厳しく、自由ではないですが、そのぶん落ち着いた学生生活をおくることができます。生徒同士、また教員と生徒も仲が良く、和気あいあいとした楽しい雰囲気です。
    • 校則
      とても厳しく …続きを読む(全479文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    部活動が盛んな学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統を重んじる学校なので、礼法の授業などがあり、社会に出ても、恥ずかしくない知識を身に付けることができます。
    • 校則
      伝統がある学校なので、すべて持ち物が決まっています。いちいちブランドなどを気にしなくていいのが利点ですが、おしゃれしたい方には物足り …続きを読む(全609文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    女性の品格を身に付けることができます
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は伝統ある女子校ならではの、女性の品格を身に付けることができます。校則は厳しいですが、それも慣れると良いところだと思えてきます。生徒みんな仲良しで、思いやりのある人ばかりなので本当に楽しく学校生活を送ることができます。指定校推薦が豊 …続きを読む(全804文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明朗・聡明・愛情・気品
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      暖かい先生ばっかりで、自分が悩んだ時はどの先生でも、真剣に聞いてくれて、真剣にアドバイスしてくれるし、先生のおかげで夢を見つけることができた
    • 校則
      校則は結構厳しいほうですが、それはすべて自分たちが将来 社会に出ても恥をかかないように作られている校 …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    面白いと思います!
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は今高校3年の在校生ですが
      去年から体育館が新しくなり、4階構造とても綺麗な校舎だと思います。
      トイレなども、デパートのような清潔感と綺麗さがあります!!
      体育館の1階にはトレーニングスペースなどもあり、部活動などで活用されています。
      …続きを読む(全492文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    普通だと思います
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業自体は多分他校とそんな変わりないと思います。ただ、先生によっては朝、昼休み、放課後と補習してくださったり、ノートに問題を貼って添削してくださったりしてくれる方もいました。
    • いじめの少なさ
      自分が知る限りではいじめはなかったですが、やっぱり女だらけなので多 …続きを読む(全480文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    楽しい女子高です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校ではない、礼法や華道、茶道の授業は、卒業後に社会に出るうえでも役立つことだったと思います。校則は他校に比べ厳しかったり、卒業式は伝統的な厳かな式ですが、その部分も含め、いい経験になったと思います。私は中学から入学し、楽しい6年間を過 …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    とっても楽しくて満足できる!
    2013年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則は厳しいけど、制服もかわいいし、先生も楽しい人ばかりだし、電車通り …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    土佐女子高等学校の評価
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      女子ばかりではあるが、逆に気を使わずに何でも話せる友達もでき 一緒に勉 …続きを読む(全415文字)
40件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

土佐女子中学校

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆3.63(27件)

土佐女子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

高知県の偏差値が近い高校

高知県の評判が良い高校

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 土佐女子高等学校
ふりがな とさじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

088-875-3111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

高知県 高知市 追手筋2-3-1

最寄り駅

-

高知県の評判が良い高校

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  土佐女子高等学校   >>  口コミ