みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  河瀬高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

河瀬高等学校
河瀬高等学校
(かわせこうとうがっこう)

滋賀県 彦根市 / 河瀬駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

2.93

(69)

河瀬高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.93
(69) 滋賀県内34 / 56校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

48件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やる気があるなら別の高校へ!
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生きることに対して絶望している人や否定的な思考回路の人が多すぎる。
      そうかと思うと、自分の将来や社会の動向などに何の関心も無く、無鉄砲に生きている人もいる。
      生徒の質は一部を除きあまりよいものとは言えない。
      教師も一部を除きあまり良い印象は …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ほかの学校に行けばよかったです。
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前からいい噂は聞きませんでした。
      入学してみて、まぁ良くはないな、と思いました。
      生徒はやんちゃな人もいるけど、大体が普通な感じです。
      いい子たちも沢山います。
      先生は人によってかなり善し悪しがあります。
      私は、河瀬高校の先生方はあまり …続きを読む(全957文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自主的に勉強できる人がいい。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいや制服がダサいなど言う人がいますが、そうは思いません。
      校則をきちんと定めるのは学校として当たり前の事、またその校則を私達生徒が守るのも当たり前の事です。
      漫画で見るような 校則を破る様な生徒=かっこいいという非常識的な考えを持 …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英語教育に力を入れている高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強に集中したいと思っている学生にはいい高校だと思います。教師は面倒見がよく、どの生徒も真面目に授業を受けています。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。月1回は抜き打ちで服装検査があります。 …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導が丁寧で質問しやすい環境だから!
      部活動も活発で活気があるし、文武両道!文化祭も中高一貫で盛り上がり、たのしい!
    • 校則
      他校と変わらず普通にスカート丈や、携帯の使用の制限があるから! …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活と勉強がとても楽しくなる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒会の活動がとで盛んで生徒や先生方のこともしっかりと考えていろいろな企画を行ってくれるすごくステキな生徒会で学校生活がとても楽しいです!
    • 校則
      制服は他の学校に比べれば地味なほうではありますが女子なら髪飾りが自由であったりします。制服の着こなしや …続きを読む(全513文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学してから良さを感じられない
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒会の運営がしっかりしてない。生徒会役員の連絡がまわらない状況下にある。
      しかも「自称」進学校なので進学の対策も微妙。
      中高一貫にも関わらず中学生との交流は少なく正直邪魔だと思っている人が大半。
      在学してる身だから言えることだが、とてもお …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな真面目で集中して勉強ができる
      環境がいい
      みんな真面目
      華のJKライフではないが真面目に勉強したい人には向いてる
    • 校則
      めっちゃめっちゃ厳しい
      身だしなみチェックが毎週一回ある
      スカート丈やカーディガン色など色が決まっている …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あいらぶ河瀬?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が多く、勉強する習慣がつきます。吹奏楽部はとてもやりがいがあります。とても忙しく、勉強との両立ができないと言う人もいますが、私はできると思います。
    • 校則
      厳しいです。服装点検が定期的にあります。あと,ブレザーの下に着るカーディガンの色も指定で …続きを読む(全377文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    特色のない学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人にとっては、非常に馴染みやすく良い高校です。
      しかし、ろくに勉強もしていない生徒が大勢いるので、中だるみや競争意欲の低下も考えられます。
      京都大学には、数年に1人程度しか進学者がいません。
      その分、本気で難関大学の進学を目指 …続きを読む(全869文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしいです!
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ですが、さほどの実績はありません。たのしいとは思います。内部進学と外部進学の差がひどいです。
    • 校則
      スカート丈などに厳しい先生もいれば、厳しくない先生もいます。生徒指導の先生などは厳しいです。アルバイトは禁止です。カーディガンの色は紺黒と決ま …続きを読む(全883文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いじめが一時学校問題に・・・
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強重視、校則厳しめ、進学希望者多数、部活少なめ、です。
      詳細を読んでいただければこの学校に関してほとんど理解できると思います。
    • 校則
      周りの高校に比べると厳しいほうです。
      体育の時間は体操服をズボンの外に出しているだけでも注意されます笑
      …続きを読む(全1578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目にやる分には良い学校です。
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活の数は普通。バイト禁止。
      やる気の個人差がとても大きいので、人によって評価の分かれる学校です。真面目で、自主性とやる気を元から持っている人には向いていますが、中にはそうでもない人もいるため、中だるみをしてしまうと厳しいかもしれません。
    • 校則
      …続きを読む(全900文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    違う高校に行きたかった
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活のためだけに学校に行っていたようなものでした 。
      課題もとても多く 、予習復習と両立させるのは大変 。
      先生はとりあえず課題を出せばいいっていう感じで 、ワークも終われば次から次へと買って配られる 。
      ワークが 、まず高校のレベル …続きを読む(全745文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まあまあ良きです(^^)/
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大体の授業はわかりやすくテスト前は学校が開放されているのでテスト勉強もはかどり、分からない問題があった場合気軽に先生に聞くことができます。
      教室には扇風機とエアコンが設置されていて快適です。
    • 校則
      SHRの時に2ヶ月に1回ほど服装点検があります。
      …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安定した高校生活がおくれます
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ぱーっと派手な高校生活を送りたい人にはおすすめできません。真面目に、コツコツ勉強したい人にはおすすめです。
    • 校則
      服装が厳しいと言う人もいますが、普通だと思います。靴下とカーディガンの色とスカート丈だけ守れば大丈夫です。スカートは、折ったらだめと言 …続きを読む(全748文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても楽しくみんなで進んで勉強する学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業がわかりやすい!毎回の授業が楽しく、学校に行くのが嫌にならない。高校からの進学率もそこそこ!ぜひ検討して見るべし
    • 校則
      特にそんなことはないと思っています。が、多少の細かいところはあるかも …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中の下辺りの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      物理の教師は本当に良い先生
      学校は進学校と言っているが、成績はあまりよくない
      数学はわざわざ難しい問題を解かせているが基礎の解説をしないため意味がわからない、ついていけないといっている生徒が多い
    • 校則
      かなり厳しい
      バイトなどは一切ダメです …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強に集中できます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      河瀬高校は、英語に力を入れていて授業中は先生はほとんどが英語で話し、ネイティブの先生による授業の活動も行われています。この授業のおかげで英語がさらに好きになり、学力向上にも繋がったと実感しています。
    • 校則
      服装点検などは月に1度行われますが、行き過 …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主性のある人に良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語と数学と国語総合を必要とする大学に行く場合に
      とてもいい先生が揃っており、良いと思います!
      また進路指導室や進路相談室では独自に調査した過去の推薦入試のデータや各大学の赤本を取り扱っており、大学受験をするに当たってとても有難いです! …続きを読む(全784文字)
48件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

河瀬中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★☆☆3.19(26件)

河瀬中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 河瀬高等学校
ふりがな かわせこうとうがっこう
学科 -
TEL

0749-25-2200

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 彦根市 川瀬馬場町975

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  河瀬高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ