みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 作新学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細

-
-
- 在校生 / 2018年入学
すごくいい学校だと思う
2019年07月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価学習面…私は英進部に所属していますが、勉強を頑張りたい人にはとても向いている部だと思います。朝は7時半までには(恐らく)開いていますし、放課後もアカラボ、学習室は20時まで、教室は21時まで開いています。先生方も人によりけりですが、21時まで残ってくださっている先生もいるので、わからないところがあれば質問をしに行くことができます。生徒と先生の距離は近いほうだと思います。
学習環境は整っていますが、勉強をしろと強要する先生はあまりいないように感じるので、そこについては自分次第かと。
学年によって違いますが、小テストが週3であります。
大学進学…指定校推薦がメインというよりかは自力で受験して合格を勝ち取るというイメージが強いです。
友人関係…明るい人が多いように感じます。みんなガリ勉という訳ではありません。恋愛もしてる人はいます。同じ学部内でカップルもいます。
テスト関係…小テスト、定期試験、校内模試、外部模試、任意で検定があります。 -
校則総合進学部と情報科学部は厳しいです。(それでも着崩していますが。)英進はスカートが短い人はいるし、化粧してる子もいるし、少し髪を染めている子もいます。でも英進は服装検査もないし、あまり注意はされません。注意するのは生徒指導の先生くらいかな。常識の範囲内であればなにも言われません。
-
いじめの少なさいじめがあるというのはあまり聞いたことはないです。
-
部活硬式野球部は結構甲子園に出てます。吹奏楽部も熾烈な争いが繰り広げられる東関東吹奏楽コンクールで金賞を持ち帰ってきます。
そのほかにも成績が素晴らしい部活は沢山あります。勉強と両立できる部も沢山あります。 -
進学実績宇都宮大学の進学実績が県内で確かトップだったかな。指定校推薦は期待しないほうがいいかと思います。
-
施設・設備体育館が3つ、人工芝のある室内運動場や、野球部が使う野球場はもちろんトレーニングルームなんかもあります。プールは温水です。綺麗です。最近できたアカデミアラボは授業ではたまにしか使いません。最新の設備が多いです。
-
制服こっちじゃ目立つけど、都会っぽいデザインだとは言われてます。私も最初は嫌だったけど、今は気に入っています。
制服で遊んでいると作新だということがすぐ分かります。 -
イベント英進ウォーキングや学習合宿、修学旅行(トップは京阪神、英進は沖縄)、持久走大会、球技大会、作新祭があります。作新祭はお笑い芸人の方を毎年お呼びします。
ちなみに総合進学部と情報科学部では遠足でディズニーに行きます。修学旅行は沖縄です。
入試に関する情報-
高校への志望動機入りたい部活動があったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名四年制大学への進学を目指しています。
投稿者ID:5200708人中6人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がとても熱心で塾に行く必要がないくらいに勉強の面倒を見てくださるので、私立の中でオススメです。
【校則】
髪型や制服の着方に関しては厳し目なのでそこら辺はちゃんとして生活した方がいいと思います。
【いじめの少なさ】
ほとんどの先生方はいい方達ばかりですが、人によっては意味のわからない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
他の私立学校より施設以外圧倒的に劣っています、栃木県にはにいっぱい高校あるので他の高校に行きましょう。
【校則】
普通に生活してれば怒られません、髪の毛をいじってる人が逆ギレしてて見てるだけで面白いです。
【いじめの少なさ】
多いです、先生からのいじめもあります。いじめに会いたくなければ進学しな...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
宇都宮高等学校
(公立・男子校)
-
-
栃木で1番高校3年間を楽しめる高校
5
在校生|2022年
宇都宮女子高等学校
(公立・女子校)
-
-
勉強するには良い環境だがおすすめはしない
3
在校生|2021年
宇都宮短期大学附属高等学校
(私立・共学)
-
-
私は満足しています。
5
在校生|2023年
幸福の科学学園高等学校
(私立・共学)
-
-
まぁいいんじゃない?色々あるけど
4
在校生|2020年
佐野日本大学高等学校
(私立・共学)
-
-
人生が狂いました。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 作新学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細