みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都美山高等学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 在校生 / 2017年入学
2017年08月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価私のクラスでは少なくともいじめが無いです。
駅からは少し遠いですが、普通の高校と同じくらいです。
先生も親身になってはなしをきあてくださりとても安心します
星4の理由はやはりレポートの多さです。1ヶ月に全教科最低でも1つはださなければならなく、ビデオもわかりやすい解説もあれば、少しわかりにくい解説もあります。
レポートDVDがあるのでわからなかったらそれを見るか先生にいつでもメールできるという点が強いです。 -
校則厳しいほうだと思いますが、華美でなければ良く、スマホも校内に入ったら電源を落とす、髪の毛は染めない程度です。
-
いじめの少なさ少し苦手な先生はいるものの大きなトラブルは今のところ私の知る範囲ではありません。
むしろ交流しやすくとても優しく話しを聞いてくれます
普段人と関わりがなく、どれだけ話してもいいのか限度がわからずこちらが一方的に話しても嫌な顔一つせずきいてくれます。 -
施設・設備とても綺麗です。必要最低限ですが掃除などのことも考えると生徒の数にあった設備です。
投稿者ID:360319 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年06月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
【総評】
自由だなんてとんでもない。折角の高校の温かいポリシーを教務部と称する1部の教員が警察のように、生徒の粗探しをし誠実な担任にいちいち生徒へのペナルティを課すように告げます。生徒に寄り添う先生はそのやり方に馴染めず辞めます。
【校則】
校則を教えてくれるように言っても無視します
【学習意欲】
インターネットが主で買わされる教科書などは通学コースで全く使いません
【いじめの少なさ】
不登校経験者が多いのも確かですが、素行の悪さからこちらにしか入学できないヤンキーも多く、スクーリング時は普通の生徒は怯えています。いじめの有無は普通にありますが激しくないだけです
【部活動】
ないです
【進学実績】
良くありません
多くはAO入試の専門学校です
【アクセス】
地下鉄今出川駅から少し歩きますし、わかりやすい場所ではありません
【学費】
京都市民であれば各種補助席度を使えばかなり安くなるものの、一旦支払ってから来年度に返還という形です
【施設・設備】
新校舎になりました
【制服】
なし
【先生】
引きこもり経験者が多いものの
生徒に寄り添うというよりも、先生自身の自信の回復の為に生徒を材料としている感が否めません。素晴らしい先生はいません。校長のみ志が高く生徒を受け止める気概があるイメージです。出来たばかりなので仕方ないのか、通学のオススメはしないです‥気をつけて下さい
進路に関する情報-
進路先を選んだ理由校長先生の温もり、ポリシー
投稿者ID:2005019人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都美山高等学校 >> 口コミ