みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

高崎高等学校
出典:Hasec
高崎高等学校
(たかさきこうとうがっこう)

群馬県 高崎市 / 北高崎駅 /公立 / 男子校

評判
群馬県

1

偏差値
群馬県

2

偏差値:69

口コミ: ★★★★☆

4.49

(77)

高崎高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.49
(77) 群馬県内1 / 81校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいとも
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も充実して、先生方とか他校との関わりも多く、とにかく素晴らしいです。行事もたくさんあり、たのしいです
    • 校則
      厳しくはないと思います。それなりのみなりをしてたらOKなかんじです …続きを読む(全224文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    県内随一の進学校(多分)
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内での学力は中央中等に次いで二位といったところでしょうか。
      学年によっては前橋高校の下ということもあるようですが、現在の三年生はほぼすべての模擬試験で前橋高校と中央中等の中間くらいの偏差値をマークしています。
      ただ、重要なのはあくまで学年 …続きを読む(全1233文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思っています。また、文武両道という学校目標のもと、部活動でも好成績を収めており、充実した高校生活が送れます。
    • 校則
      全く厳しくないです。携帯は持ってきてもOK(まー使う時間がない) …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    世界に誇れる最強の高校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文句なし。群馬県民で高崎高校を知らない人は居ないくらい群馬では信頼と実績の厚い高校。ある程度の学力を有すなら、高高以外の選択肢は無い。仲間も意識が高く、面白い人ばかりで、高度なネタが通じる。特に理科棟の過ごしやすさは格別で、その気になれば住 …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    狂ってる(いい意味で)
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      進学実績、伝統、行事の充実度等すべにおいて群馬県トップクラスだと思う。中学では横行していた程度の低い差別やいじめが限りなく少なく、様々な生徒がいて自由度も高い。
    • 校則
      ほとんどない。登校する時に制服を来てさえ入れば中では比較的楽な格好が許されるし、 …続きを読む(全696文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    夢を叶えられる素晴らしい学校。
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      進学に強く周りも文武両道を貫いているし、
      生徒同士の喧嘩や悪口は聞いたことも無い。
      有名私立大学や国立大学への進学が多いです。
      充実した学生生活を送れます。
    • 校則
      人間としての基本を守れば大丈夫。 …続きを読む(全411文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    控えめに言って最高です。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      学力向上、愉快な先生、生徒たち。入ればわかるその雰囲気。女子はいなくてもいい。寂しくない。駅でたくさん会える。共学が羨ましくなんか……ない。本当です。
    • 校則
      緩いです。スマホの使用は許されません。それでも朝に回収とかじゃないので緩い方でしょう。その …続きを読む(全325文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で生徒主体で運営でき、正しく最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校、進学校ということで敬遠されがちですがとても楽しい学校です。男子校特有の楽しさもあり、修学旅行はありませんがそれに勝るとも劣らない、楽しい沢山の行事があります。進学校ということもあり、入学は大変かもしれませんが、それだけ苦労して入る価 …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    最高の学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で勉強も部活も頑張る人には最適な高校です。
      たしかに課題も多いし、授業は大変だし、部活をしていて、時間がなくて勉強できないなんてことも多いですが、時間を見つけてこつこつと努力をした人は必ず報われる、そんなところです。
      周りの空気もいいで …続きを読む(全450文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で部活も勉強もしたいと思っている学生にはとてもオススメです。卒業生には歴代の総理大臣もいたりします。
    • 校則
      この高校の校則はかなりゆるいです。例えば、髪型も特に厳しく指摘されません …続きを読む(全310文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    女子がいなくても関係ない!迷わず入ろう!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は馴染めなかったけど、慣れると本当に楽しい学校!!
      もし「女子がいないから」という理由だけで他の学校に行こうとしている人がいるなら絶対入った方がいいです!
    • 校則
      他の学校に比べると間違いなく校則はゆるいです(笑)
      夏はワイシャツを着る必要がない …続きを読む(全457文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    総理大臣2人輩出したエリート校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      男子校なので気が楽
      学習内容が高度
      先生方が生徒を信じてくれている
      …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    群馬県内では一番良い高校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高崎高校は勉強にも部活にも力を入れている高校です。とても良い高校だと思います。充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      髪の毛の制限もなく、ベルトも自由で登校用の靴なども自由です。下駄でも可です。 …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和な進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです。
      進学校でもあり、国公立大学を目指している人にとっては群馬で一二を争うようないい学校だと感じています。
    • 校則
      とてもゆるいです。
      頭髪検査はなく、格好の検査もない、さらに県内で唯一、夏季はTシャツで登校してもいいことになってま …続きを読む(全371文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      群馬県で1、2を争う高校で、勉強の質がとても高いです。先生方はとても優しく、質問にも親身になって答えてくれます。充実した高校生活が送れるので、少しでも興味のある人は入学することを強くお勧めします。
    • 校則
      他校に比べて、校則はとても緩いです。先生方か …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても自由です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の先生は勉強を教えるのに熱心で、生徒もほとんどの人が学ぶのに意欲的で、勉強を頑張りたい人にはいい学校だと思います。
    • 校則
      校則はほとんどないと思うくらい自由です。面倒な校則はありません。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張れよ受験
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しすぎるから、絶対楽しいいったほうがいいですよ
      おすすめです!毎年文化祭もあります待っています!!!
    • 校則
      厳しくない、むしろ毎日楽しんでいる、いった方がぜんぜんいい! …続きを読む(全293文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

群馬県の偏差値が近い高校

群馬県の評判が良い高校

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高崎高等学校
ふりがな たかさきこうとうがっこう
学科 -
TEL

027-324-0074

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

群馬県 高崎市 八千代町2-4-1

最寄り駅

-

群馬県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

群馬県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  群馬県の高校   >>  高崎高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校