みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 山梨高等学校
山梨高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価結論から言うと、高校で勉強を頑張りたいと思っている人は絶対に山梨高校に入学しない方がいいです。その理由は下の欄でも説明しますが、理由の一つとして、山梨高校は全国的に見ても学力は高くありません。その影響か、普通クラスでは、はっちゃけている人や授業をまじめに聞かない人が多く、学年によって異なりますが、治安はかなり悪いです。しかし、英理総合コースでは、まじめな人が多く、授業もかなり静かなので集中して学習できます。
先生は、優しくて相談に乗ってくれる人がものすごく多いです。他の高校と比べてもトップクラスで優しいと思います。友達などの人間関係をうまく築ければ、学校生活は全体的に楽しいと言えます。 -
校則校則は普通です。他の厳しい高校と比べれば優しい方だと思います。主な校則として、スマホの使用の禁止や、ツーブロックの禁止などがあります。ですが、スマホに関しては、先生の見ていないところで使用している人が過半数以上います。先生に見つかれば反省文を書くことになりますが、案外バレませんし、みんな使っているので校則はあまり機能していない気がします。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年11月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価落ち着いた校風で過ごしやすいが勉強したい人には向かない。自分の努力次第で生活が変わる。生徒の精神的なレベルが決して高くは無いため、落ち着いて過ごしたい人は英理総合コースへ。
-
校則スマホは使用禁止だが、先生の目を盗んで使っている人が多い。学校行事時限定で使用許可が降りるのでスマホに関しては不満はない。頭髪服装検査はそこまで厳しくないが爪に関しては異常に厳しい。制服の着崩しはアウト。メイクはバレないようにしてる人はたくさんいる。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価まず、校則がダメ。山梨県全体の高校でも言えることですが、ツーブロック禁止って不要ですよね笑笑
ある人に聞いたら「事故に巻き込まれないようにするため」って。これを聞いては?って思いましたよね笑笑
もう東京の学校はツーブロなしになりますよ。昭和じゃないんですから今は令和の時代に入ってますからね笑笑 -
校則定期テスト終わったぐらいから頭髪服装検査があります。
ちゃんとやってればそんなに引っかかりません。
やりすぎると言われます。気をつけて
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #山梨高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
山梨学院大学 | 35.0 - 42.5 | 私立 | 山梨県 | 12人 |
健康科学大学 | BF | 私立 | 山梨県 | 11人 |
山梨英和大学 | 35.0 | 私立 | 山梨県 | 9人 |
山梨県立大学 | - | 公立 | 山梨県 | 9人 |
帝京科学大学 | 37.5 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 6人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 山梨高等学校 |
---|---|
ふりがな | やまなしこうとうがっこう |
学科 | 普通科(44) |
TEL | 0553-22-1621 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
山梨県 山梨市 上神内川194 |
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 山梨市 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山梨県の偏差値が近い高校
山梨県の評判が良い高校
よくある質問
-
山梨高等学校の評判は良いですか?
-
山梨高等学校の進学実績を教えて下さい
-
山梨高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山梨県の高校 >> 山梨高等学校