みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 974件中 71-80件を表示
  • 女性卒業生
    瓜破西中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがあったので、いじめを心配にしている人にはおすすめできないです。しかし、勉学に関しては良いとは思います。部活動は盛んで、学校生活での設備なども問題はありませんが、生徒と教師の人間性には良くない印象しかありません。
    • 学習環境
      受験対策などは凄く良くて、分かるまで教えてくださるところはとてもよかったです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    喜志中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      虫が多いですが、楽しければ楽しいし、しんどかったらとてもしんどいのでその人次第だと思います。まずは良い友達作りから始めることが大切だと思います!入学する方は頑張ってください!!!
    • 学習環境
      わからない所や難しいところはきちんと教えてくれて、なおかつ、数学と英語はコースが分かれていて、自分にあった学び方が出来ると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    鳥取東中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生のお気に入りの子とお気に入りではない子の対応の差が激しいです

      陽キャグループに入れば楽しい学校ですが入れなければきついです
    • 学習環境
      勉強についていけてない人達のための補習授業がテスト前にあります

      授業中の態度はよくないです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    太田中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく先生が悪すぎます。私の学年はとくに教育委員会にクレームが来た先生がいました。人を笑ったりに貶したりする先生が多く、他の先生にその事を相談しても全く相手にされませんでした。
    • 学習環境
      充実はしていません。本人のやる気次第です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    杉中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      三年間無事に過ごしたいならこの学校には行くべからず。いじめや不登校の子が多い学校。勉強のサポートもしない。
    • 学習環境
      全然サポートしてもらってない人がたくさんいた。質問してもちゃんと答えてくれない先生が多かった。
      一年、二年のときには先生達は勉強が出来ない子をほったらかしにしてるくせに受験間近になったときだけ勉強しろ高校受からなかったらどうするんだなどと強要してくる。(前々から塾で学校の勉強を補ってる人が多い。)
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    盾津中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常階段に不良が溜まっているのは日常茶飯事。
      トイレにガムが落ちていたり、授業中に廊下を自転車で走るような人もいます。
    • 学習環境
      学校の授業だけでは絶対に理解できません。不良が授業を妨害するから。私は塾に通っていました。塾で学んだことを学校の授業で復習する形でした。
      夏には冷房、冬には暖房が入りますが、リモコンを不良が勝手に操作してめっちゃ涼しくなったり暑くなったりします。
      教室が足りなくなるとプレハブで授業を受けている人もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    玉手中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      近隣でタバコを吸う生徒がいたり先生を殴る生徒がいたり、荒れています。
      お金をかけてでも私立中学か越境するべきです。

      【学習環境】
      授業が全然進みません。
      うるさい。

      【進学実績】
      1/4くらいは底辺校行きです。

      【先生】
      結構熱心。
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    彩都西中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業、衛生面等はとても良いが、いじめ問題に関しては大して表沙汰にはなっていないものの陰口を言っていない生徒はいないと思える程のものだった。
    • 学習環境
      良いと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    養精中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たいして良い学校ではなかったと思う。内申点は教師の匙加減で、点数が良くても自分は低かったと感じる。
      自分の学年では音楽や美術にとても力を入れていて、それらが苦手な子は漏れなく公立高校を目指せないような状態に感じた。
    • 学習環境
      授業中に別のことをするのが当たり前に思っていた。良い子ちゃんは内申点が貰えると感じる。一回でも逆らおうものなら実力にあった公立は目指せないように見えた。国語なのに絵が下手なだけて点数下げられたりすることもあるようだ。公立しか受験出来ない人は10もらえたりするみたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    加美中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      加美中と言うと、ああ加美ね(笑)と言われます。荒れてる部類には入ると思う。ノリはみんな良くて行事はまとまれるし、盛り上がる。しらけることがない。
    • 学習環境
      ヤンキーはいて廊下やトイレをウロウロしてるけど真面目にやってるのを邪魔することはないです。でもチャイム鳴ってから移動するから時間なっても授業はじまらない
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 974件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング