広島県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!

広島県の中学の口コミ

  • 女性在校生
    武田中学校 (広島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      すごくいいんじゃないのかなーと思う年間を通して様々なイベントや行事がある
      ただし、ボッチからすると地獄のような時間だから参加を任意に変更するべきではないかと思う
    • 学習環境
      教員によって大きく異なる。
      その教師の気に入っている生徒にはきっちり教えようとするが、嫌っている生徒に対しては強烈な嫌悪感を感じる
  • 女性在校生
    両城中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      部活も勉強も中途半端な気がする。
      ただ有名人が来て講演会みたいなものがあって、それはすごいとおもった。
    • 学習環境
      なんか前に問題がおこってたし、変なときに試験とかあってだるい
  • 女性在校生
    神辺中学校 (広島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      最悪です。修学旅行は荷物検査をするよと散々脅した挙句しませんでした。なのでお菓子やスマホ等持っていこうとしましたが、諦めました。
      持って行っていた人はインスタなどで景色や思い出を写真に収めていました。今でも持っていけたじゃん、ばれなかったじゃんと後悔ばかりです。
      ヘアアイロンは持っていっても良かったですが、トランプはだめ、納得いきません。体育大会は楽しむことしか考えていない生徒ばかりなのですごく盛り上がります。こういう時だけ一致団結し生徒会を中心として行います。
    • 学習環境
      授業中は最悪です。騒がしいのは勿論、カイロを投げたり先生にバレないように動画を撮ったり、受験生になると少しはマシになるかと思いましたが全く変わりません。先生の言うことを聞かない反抗的な生徒が必ず居る。先生も諦めて授業を適当にしたり、放棄したりする先生も多数います。効率でも私立でもとにかく騒がしい。受験期は特に自由な勉強時間が授業中でありましたが、勉強している人は極わずか。耳栓を私はしていました。

      高校の偏差値60以上を目指す人達は休むことをオススメします。
      うるさくても注意しない先生どころか、勉強している生徒にずっと話しかけている先生もいます。また、先生の質が悪く質問しても専門的な事はあまり知らないのか「ここが分かりません」と聞いても、うーん分からないなと言われました。

高校の写真

URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

広島県の中学情報
広島県の中学情報
広島県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
広島県の偏差値一覧
広島県の偏差値一覧
広島県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!