岡山県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!
岡山県の中学を探す
条件から探す
市区町村 | |
---|---|
国公私立 | |
男女共学 |
中学名から探す
目的から探す
岡山県の中学の口コミ
-
-
岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価個性やグローバル教育とは対極にある学校、塾や予備校に6年間通っている感覚で通学させるなら良いですが、人として視野を広げたり色々な経験を子供にさせたいならおススメできません。
多くの事を子供から取り上げて、とにかく言われたことをすれば良いと言う指導です。生徒を信じて与えることはしない。自主性などは育っていきません。
表面的な礼儀作法は厳しく教えてくれるのでためになる一面もあります。
先生の中にも新しい事を取り入れて熱心に指導していただける方もいますが、全体的には昔ながらの指導法です。
とにかく一方的なので、保護者や生徒のニーズとかなり乖離しています。
実際2021年度は定員を超えていますが、2022年度入学者は定員160名に対して約40名も定員割れしています。
卒業するまでの5年間、岡山白陵でありつづけられるか不安です。
授業は以前より多少はレベルが下がったと言っても公立よりはかなり高いので、R4偏差値で55以上の学力でないと授業に付いていくのはしんどいです。
1年生でも数名の脱落者が出ています。
専願偏差値ギリギリのお子さんは、勉強も校則も厳しいのでおススメできません。
-
学習環境質問などは聞きやすい体制をとってもらっていると思います。効率の悪い課題も多いですが、全体的には充実した学習環境です。
-
-
岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:37 - 53)保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価先進的な授業や行事を通じて、これからの社会で必要な力を得る機会を与えてくれます。コロナ禍でも最大限に学生生活を楽しませてあげたい!という先生方の気持ちを感じます。安心して通わせることができ、子供も生き生きとしているので通ってよかったと思っています。
-
学習環境少人数で学習で、普通の中学より一年ほど早いペースのようです。
定期テスト前には勉強会があります。また、前回のテストの点数が悪いと次のテスト前に補習が数回あります。
友達数人で集まって勉強することもあるようです。
できない生徒を見捨てることなく優しく全体を引き上げようとしてくれる感じです。
また、オンライン授業への対応がとても速く安心できました。
-
-
岡北中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価いい人も多く、勉強面も部活動にも大して不満はないが、やはり制服のデザインの改善を図った方が良いと思う。制服のダサさは私たち中学生にとっては死活問題である。
-
学習環境先生に聞きたいことがあればすぐに対応してくれるので学習面では特に困ったことはない。
口コミを検索する
高校の写真
URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 岡山県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
岡山県の市区から中学を探す
岡山県で人気の中学
- 岡山中学校37 - 53
- 岡山白陵中学校50 - 53
- 岡山操山中学校51
- 就実中学校33 - 50
- 岡山大安寺中等教育学校50
- 岡山大学教育学部附属中学校48
- 倉敷天城中学校48
- 津山中学校47
- 岡山学芸館清秀中学校39
- 朝日塾中等教育学校38
- 清心中学校35 - 38
- 金光学園中学校36 - 38
- 岡山理科大学附属中学校33 - 37
- 山陽女子中学校33 - 36
中学校を探す