滋賀県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!
滋賀県の中学を探す
条件から探す
市区町村 | |
---|---|
国公私立 | |
男女共学 |
中学名から探す
目的から探す
滋賀県の中学の口コミ
-
-
光泉カトリック中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)在校生 / 2022年入学
-
総合評価行事は山登り、百人一首大会、農業体験(田植えや焼き芋
-
学習環境補習は、放課後にASLという放課後学習会があって、そこで宿題や予習ができる。定期テストの1週間前ごろは、放課後に考査前学習会というのがあって、そこで定期テストの課題ができる。定テの課題や、長期休みの宿題が未提出だと、先生にやらされます。(当然のことですが)個人的には学習サポートは充実してると思います。
-
-
草津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価先生によるけど先生に相談しても解決してくれないから時間無駄、体育祭は楽しいけど合唱コンだから歌うだけで終わる部分はもったいないかなって思うその分生徒会の動画とか学級旗の結果発表がある
-
学習環境授業が早く終わった時とか先生に質問できる時間くれるし、3年だけか分からないけど夏休みに2日間質問教室してくれたり、自習にも使える!中間とか期末のテスト前にもあります!
-
-
近江兄弟社中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:37)在校生 / 2021年入学
-
総合評価うざい先生多い笑。月曜日と木曜日は七限まであるからしんどいし疲れる。委員会の人は七限終わってから委員会やけど毎週あるわけじゃない。英語に力入れてるから木曜日は英語2時間もしなあかん。テスト終わったら次の日はテスト採点日って言って1日休めるからそれはいい。でもキリスト教の学校やから〇〇礼拝みたいなやつがあってめっちゃだるい。
英語がやりたい人にはおすすめです。 -
学習環境テスト前にあほな人は補習を受けないといけない。最悪さぼれる。1時間近くあるからめっちゃだるいし帰るのが遅くなる。
口コミを検索する
高校の写真
URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 滋賀県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
滋賀県の市区から中学を探す
滋賀県で人気の中学
- 立命館守山中学校45 - 53
- 水口東中学校50
- 守山中学校50
- 滋賀大学教育学部附属中学校48
- 河瀬中学校46
- 光泉カトリック中学校44
- 近江兄弟社中学校37
- 比叡山中学校36
中学校を探す