みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 目黒日本大学中学校 >> 口コミ

目黒日本大学中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とても良いです。設備が完璧、カフェテリア、コンビニもあります。お弁当の生徒が多いですが、忘れても安心です。先生も若めで基本スーツです。
-
校則目黒駅から近い、学校内は防犯カメラが多数設置してあったり、クリーンスタッフさんもよく見かけ都会の綺麗な学校。授業中の門は守衛さんの他にもう1人警備の方が見守りをしている。高速は厳しいが生徒には手厚い、カウンセラー、生活指導面でも安心できてます。芸能活動や強化スポーツ選手なども多数いるため、華やかさもある。学園祭はチケット制、撮影禁止エリアも多数あるが大学並みのレベル、大学まで付属なので色々手厚く見てくださる。図書館も綺麗
-
いじめの少なさ本人がいじめとおもったら、どこでもいじめですが聞いた事がない。あったとしてもすぐに対応、いじめの主犯格は停学と聞きました。
-
学習環境学費高めです。ですが経済力豊かなご家庭もいますし様々です。ステキな保護者には出会えました。
-
部活かなり強化されてます。運動系は挨拶が素晴らしい。ダンス部も日本でも有名ですね。ダンス部に入って活躍すると学園祭などで、ヒーローです。
-
進学実績/学力レベル進路の実績は数年で上がってる様です。ほとんど内部進学傾向にある様です。
-
施設とても綺麗、体育館は地下ですが綺麗すぎます。図書館も種類豊富、窓からはタワーマンションや都心の景色です。
-
治安/アクセス駅近、治安よいです。目黒側で有名人がマラソンしてると挨拶する傾向がある様です。
-
制服我が家は大変満足です。可愛い、バリエーション豊富
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学力高い子、芸能人、強化スポーツ選手など様々です。沢山お友達できます。
入試に関する情報-
志望動機目黒日本大学中学校を選んだ理由は、設備、場所、附属学校、生徒の雰囲気、セキュリティ強化なところ
進路に関する情報-
進学先未定
投稿者ID:6689301人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価準附属校となったばかりだからか、手厚く、上の兄弟の通っている私立校と比べても様々な心配りを感じ、安心しています。
-
校則度を超えたブラック校則のようなものはなく、学生らしい一般的な校則のように思います。厳しすぎず、かといって自由過ぎることもなく、ちょうど良いように思います。
-
いじめの少なさ子どもや、保護者からいじめの話は聞いたことがありません。いじめのような事があった場合も、先生方が細やかに対応してくれるような印象を持っております。
-
学習環境自習室の利用を推奨され、自習室に外部塾よりチューターが在中しています。希望すると安価で個別指導も受けられます。入学した年から、準附属校や、中高一貫校になったこともあり学習面のサポートや推進が強化されている印象です。部活のない日は友達と自習室で宿題を終わらせたり、質問をしてきたりしています
-
部活クラブの種類は多くはありませんが、クラブ活動や同好会活動は盛んで合宿なども多くあり、活気があるように思います。スポーツやダンスなど全国大会で活躍する部活も多くあります。
-
進学実績/学力レベル学力は一貫校になったことで少し上がったようですが、もう少し上がることを期待しています
-
施設校庭はありませんが、室内プールがすばらしいです。少し狭いですが、校舎が綺麗で設備はとても良いと思います。教室は広く、廊下も広いです。校内にコンビや、色々な自動販売機があり、便利です。
-
治安/アクセス駅から5分の好立地です。安全です。
-
制服制服は男女共に、シャツやベスト、スカート、パンツ、ネクタイ、リボン、、、と、ジャケット以外は何種類もあり、子どもは非常に満足しています。親としては、やはり費用がかかりますので痛いところです。通学バッグも、リュックと2種あります。コートは指定のものはありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか上の学年には、芸能活動やスポーツで活躍している生徒さんが多くいらっしゃいます。子どもの学年からは中高一貫校となり、芸能活動を多くしている方はいないようです。
入試に関する情報-
志望動機部活動の面で子どもの強い希望があったことが1番ですが、準附属校になり、一期生として力を入れて関わって貰えるのではないかという期待もありました。近隣であること、駅から数分の立地の良さや、学校の設備も良いので総合的に判断しました。
投稿者ID:6039785人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価少人数である事。 芸能の仕事をしたり特色のあるスポーツを頑張っているお子さんが多く、中学校以外での活躍の場も多いので、子供同士に閉塞感が無いように感じられます。そのため学校側も生徒に対しては子供扱いはせず、よく言えば責任感を持たせて学習や行動をさせる印象です。
-
校則ブラックな校則はなく、比較的自由です。 極端に短いスカートや髪染めは禁止でしたが、女子は髪を下ろしてくる生徒も多くいました。 靴下、セーター等は全て指定品ですが、どれもセンスが良く思います。アレンジも沢山できるので、子供は満足ですが、正直出費はかさみました。
-
いじめの少なさそれなりのイジリ、イジメは無くはありません。 ただし、芸能活動や部活が忙しいので、逆にそのようなことをやっているのは「暇人」認定されているようです。
-
学習環境学校側も熱心に導いてくれますし、サポート体制も「やる気のある子」には次々と提示はしてくれます。塾のサポートも授業時間内にありました。 ただし昨年までは比較的偏差値も低めだったためか、有効利用をされてはいなかったようです。
-
部活ソフトボール、水泳、ダンス、演劇は全国区での活躍。施設もしっかりとしています。 他の部活も適当な厳しさで、楽しく活動しています。
-
進学実績/学力レベル学力的には芳しくないです。今年度からは日大付属を売りに入学者のレベルも上がっているようです。
-
施設新しい施設なのできれいで使いやすい。 特に温水プール、ダンスホール、トイレは他の公立をは比べようもないくらいといえます。 土地が狭いので校庭はありません。
-
治安/アクセス目黒駅から徒歩五分。アクセスは抜群。
-
制服女子男子共にブレザーにチェックのボトム。ネクタイやシャツでのアレンジが多様にあります。 1つ1つはあまり高くないので(百貨店系のモノでない)すが、全てそろえようとすると それなりです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか芸能活動をしている。スポーツを頑張っている。等の人がクラスの半数以上でした。
入試に関する情報-
志望動機芸能活動をしており、公立中学では内申点をチラつかされるのが嫌だったこと。塾なしでも入れそうだったこと。
進路に関する情報-
進学先通信制高校。
-
進学先を選んだ理由芸能活動の為。
投稿者ID:5576364人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 目黒日本大学中学校 >> 口コミ