神奈川県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!

神奈川県の中学の口コミ

  • 女性保護者
    平塚中等教育学校 (神奈川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:57)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      自主性に任せられることが多く、高校生なら良いのかな、と思います。まだカリキュラムの良さを実感できていません。県立高校の先生方が移動されています。給食がないので栄養を考えると大変です。教科書は教室に置いて帰って良いそうです。
    • 学習環境
      求めれば与えられます。我が子にはまだ難し様で、テストは受けっぱなしなので、小学校のような青丸は見たことがないです。
  • 女性在校生
    鎌倉女子大学中等部 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:32 - 40)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      校則が厳しい割に、破るとすぐ反省文になる。部活で騒いだだけでも反省文になることがある。いい先生が少ない。いじめが多い。先生は成績優秀の生徒の方を信じる。
    • 学習環境
      稀に分かりやすくていい先生がいるが、9割はようではない先生だと思う。生徒の話は聞かない、すぐ反省文を書かせる。
  • 男性在校生
    高津中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      あなたが能動的に中学校生活を充実させようとすれば、絶対に楽しめる学校です。逆に、なんとなく過ごしてしまっているとマイナス面ばかりに目がいってしまいます。
    • 学習環境
      補習などの生徒一人一人に合わせたサポートをしてくれる先生もいます。受験対策としては、中一から臨海セミナーなどの塾に通う人が多いです。学校の中でも中一から高校入学のことをなんとなく意識する風潮はあります。

高校の写真

URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

中学校を探す

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!