みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 倉敷工業高等学校 >> 口コミ
倉敷工業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全体的には良いです。購買や食堂もあるし、自販機もたくさんあります。特に揚げパンと定食は人気です。揚げパンに関してはよく2時限目が終わると教室からダッシュで購買に買いに行ってました(笑)でもそのせいかは分かりませんが、パシリは多いですよ。自分は何とも思わなかったですが、もしかしたら嫌と感じる人もいるかもしれません。
-
校則校則はしっかりしてるのでいいと思います。時々髪が長くて指導される人もいましたが、自分は坊主だったので3年間何も言われませんでした(笑)
-
いじめの少なさいじめは少ないですが、起きた時の対応が遅すぎます。しっかり対応してくれる先生もいますが上が全然動いてくれません。
-
部活運動部は強いです。資格優先で入部しても部活動優先みたいな風潮があるので困ります。自分はそれが原因で文化部に転部しました。文化部はそんなのは無いので、勉学を優先したい人は文化部に入ることをオススメします。
-
進学実績担任の先生との面談の時に行きたい大学や企業を伝えておくとこれに合わせた指導をしてくれるので良いと思います。
-
施設・設備全体的には良いですが、グラウンドや体育館が狭いので避難訓練とかで全校生徒が集まると密になります。
-
制服男子は学ランで着慣れてるし、女子の制服は可愛いので良いとおもいます。
-
イベント体育祭、文化部とも面白いです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名JR四国
投稿者ID:775425 -
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価普通に生活してればかなりいい高校だと思います!ただ女子との出会いは部活とかしてないとなかなか無いと思います。就職もかなり良いところに行けますし、進学もほぼ不可能とか言ってる人いますが、全然行けます!(努力次第ではある)ちなみに指定校推薦で行く人もかなりいます
-
校則他の高校と比べても全然変わらないくらい良心的、頭髪厳しいとか言ってる方がいますが、それは考えが甘々な人たちです笑笑、普段の素行の悪さから点検を厳しくされてるんだと思います。悪い方に目立たないように生活してるだけで、多少ツーブロックになってても見逃されます。ただ、就職間際の写真撮影とかでは指摘されます
-
いじめの少なさイキったりしなければ特になし
-
部活部活名は伏せますが、かなり良いところまで行きました。強い運動部は、軟式野球、陸上部、ハンドボール部、卓球部、(水泳部)、柔道部、カヌー部くらいだろうと思います、他の部は普通です
-
進学実績その時の景気によりますが、倉工と言うだけでとってくれる企業は山ほどあるので、就職はかなりいいです。(成績順で求人を取っていくので、勉強は必須)進学も、いく人は行きます。指定校とかもありますし、わかりやすく説明してくれる普通教科の先生もいます
-
施設・設備冷水機とかも完備されてるし、食堂も購買も自販機(食べ物も飲み物)もある。強いて言うなら炭酸飲料がないです笑
-
制服男子はよくも悪くも学ランです女子はセーラー服みたいな感じになりました、まあかわいいです
-
イベント色んな高校から来てくれるので文化祭とかは大規模で楽しい
入試に関する情報-
高校への志望動機ものづくりが好きだから就職したかったから
投稿者ID:661779 -
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年07月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価経験豊富な先生方が多数おられるので就職進学については心配ない。特に「倉工」という名前を活かしているため求人数の多さ、企業からの評価も良い。普通教科、専門科もスキルのある先生が多数在籍している。提出物が遅れた生徒に対しての指導もあり、社会人になっても迷惑をかけないいい人材を育てようとしている。ただ災害時の連絡は欠如している部分が多数ある。HPも繋がらないことが多く、学校公式Twitterはあるものの肝心な時には機能しないため注意が必要。
-
校則学期に1~3回程度頭髪服装検査がある。もし引っかかった場合はカードを渡され各先生のチェックを受けスタンプを貰う必要がある。また校則には書いていない?が遅刻をした場合、翌日朝8:20までに登校し昇降口下で「あいさつ運動」を強制される。これは非常に理解できない。車の免許に関しては筆記までは可能。実車試験は特例を除き基本受けられない。まぁ、校則に関しては慣れて普通に生活すれば引っかかる事もないので気にする必要はない。
-
いじめの少なさ生徒指導や謹慎等を行える態勢があるためいじめはほぼないに等しい。ただし軽いものは見過ごされるケースもあるがその先に行くこともほぼない。
-
部活部活に関しては運動部を中心に活発に行えており、県大会出場等の実績もある。
-
進学実績前述したが、倉工と言う名前と企業からの評価により求人数も多いため勉強さえすれば困ることはないだろう。面接練習も様々な先生が引き受けてくださり、親身になってくれる。工業ということでどうしても就職者中心になる。進学者はあまりいない。しかし選択授業として別の授業を受けられる。
-
施設・設備第1にトイレが臭いというのを書いておきます。これは意見箱等に書き続けていましたが、一切改善されませんでした。あとはグラウンドの水捌けが悪いこと、教室から各専門科等までの道は屋根がないところが多く雨に濡れることは不可避であること。その他に関しては他の学校同等レベルほどだと思う。
-
制服2019年入学生から制服が新しくなりました。男子に関してもなかなか良いデザインになったのではないかと思います。
-
イベント体育祭は四十瀬の倉敷運動公園陸上競技場を借りて行うため広くて快適である。文化祭は校内で行うが、毎年多くの方に来場して頂けていて活気がありいいと思う。
投稿者ID:6524852人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年12月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価就職目的での入学はおすすめです。それ以外は…あまり良くないです。はっきり言うと悪いです。校則の厳しさ、部活の格差など色々な面で最低です。
-
校則月一で頭髪、服装の点検があり、少しでも不備があればイエローカードを渡された後、スタンプラリーという謎のカードを渡され、学校中を走り回されます。イエローカードが何回か続くと、レッドカードを渡され「今日中に直して来い」と言われます。意味が分かりません。散髪に行っても″倉工″という名前を出すだけで嫌な顔をされます。そのぐらいクレームが多いようです。
-
いじめの少なさ校則が厳しいだけあっていじめは無いです。いじめに関与したものは謹慎、特別指導と徹底的です。パシリはありますが。
-
部活ラグビー部が強いです。しかし他の部活との格差が凄いです。陸上部は用具が高校に無いようです。プールは放置状態です。活気もある部活とない部活があります。
-
進学実績進学はほとんど不可能に近いです。しかし就職率はとても高いです。就職を考えている人にはとてもオススメと言える学校だと思います。
-
施設・設備プールはいつからか分からないほど放置されてます。そこら辺の池より汚いです。グラウンドは水はけが悪過ぎます。いつも部活している生徒が頑張って水を出しています。体育館はありますが、部活の数が多いので隣の高校の体育館を借りています。図書室は綺麗で本の数も多いです。イラスト集や雑誌、ライトノベル(?)と言うのもあります。食堂はあります。普通です。校内のいろんな所に自販機があります。
-
制服男子は学ランで、中学生と変わりません。とてもダサいです。女子の制服は男子からするととてもダサいと思います(夏)。冬服は普通に可愛いと思います。女子からするとどうなのかは知りませんが。
-
イベント倉工祭という文化祭みたいなイベントがあります。体育の部と文化の部に分かれていて、体育の部では競技場に行って科、学年、クラスで競い合います。これはまあまあ楽しいです。文化の部は他の高校の文化祭の方が断然良いです。
投稿者ID:4895954人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年02月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]-
総合評価工業高校らしい授業だし、先生方も知識豊富なので評価は高いと思います。先生方抜きではこの学校は語れないぐらいだと思います。
-
校則慣れたのできつくはありませんが、新入生にとってはとても厳しいものだと思います。
-
いじめの少なさ男子がとても多いので、女子がいたら孤立すると思います。
-
部活全国大会の出場がとても多く、活気があふれていると思います。
-
進学実績就職を前提にしているので、礼儀も正しいし、とても元気な人が多いからこの評価にしました。
-
施設・設備雨が降ったら、運動場は使えません。乾くのが遅いです。
-
制服かわいくないし、学ランなので特に。
その他高校に関するコメント-
学習意欲みんなが就職希望みたいな学校なので、みんなが勉強熱心です。
-
アクセスJR倉敷駅から徒歩15分なので、立地条件はいいと思います。
投稿者ID:2912353人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価部活動がとてもさかんです!スポーツ系頑張りたい人はいいと思います!様々な資格がとれますし工業の事もたくさんまなべます
-
校則他の高校よりも工業高校とゆーことだけあってきびしいです、服装、頭髪検査が月一であります
-
いじめの少なさいじめなどはとくにはないとおもいます、きびしい学校なので、安心です
-
部活部活動はラグビーなどが特に強いです!全国大会にでたりと戦績をのこしています
-
進学実績3年間しっかり勉強に資格取得をがんばれば希望している会社に就職できるとおもいます
-
施設・設備食堂もあり購買もあり自動販売機もあるので問題ありません、トイレなどもきれいです
-
制服男子は学ランで工業感がでていますが、女子の制服はとてもかわいいとおもいます
-
イベント体育祭は市営の陸上競技場をかりてやります、学校でやるのとは全然ちがいます
投稿者ID:272871 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学校全体で活気があり、高校生活を楽しみたい!って思う人にはオススメします。また、イベント(体育祭,文化祭など)は毎年盛り上がり楽しいです。
-
校則校則は他の高校と比べると少し厳しくされています。頭髪検査なども数多く実施されます。
-
いじめの少なさ在籍中の私ですが、未だにそのようなのはトラブルは聞いてないので安心できます。
-
部活運動部はもちろんですが、文化部の方にも力が入ってるのでスポーツが苦手とゆう人でも部活に参加できます。
-
進学実績先生などから聞く話では、毎年県でもトップクラスの求人募集が来るそうです。
-
施設・設備図書館は綺麗で自主学習にも適してます。体育館はそれなりに大きいです。校庭は綺麗とゆうほどでもありませんが、普通です。
-
制服男子生徒は学ランで、渋めでカッコイイです。女子生徒は紺色ブレザーでいいと思います。
-
イベント行事やイベントはとても盛り上がり、また数も多いと思います。工場の見学などにも出かけます
投稿者ID:2513771人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価高校卒業に就職を希望する人にぴったりです。進路のことならどこの学校にも負けないと思います。先生たちも一緒に進路を考えてくれます。
-
校則校則は厳しいです。頭髪などはすごく厳しいです。なのでそれが守れる人がいいと思います。
-
いじめの少なさあまり大きなものはないと思います。先生が怒るのは怒られる人に原因があるとおもうので
-
部活どの部活も遅くまで練習をしてます。全国に行く部活もたくさんあります。
-
進学実績じぶんはまだわかりません。しかし、いい就職はがんばればできます。
-
施設・設備そんなに変わったものはありません。普通の学校です。プールは使いません
-
制服男子は学ランです。女子の制服は別にかわいいとかはありません。
-
イベント色々な行事があります。体育祭、文化祭などさまざまな行事があります。
投稿者ID:226193 -
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学業に必要な設備、授業環境、教職員etc.何でも揃っており、就職先も選択肢が幅広く、学業面で成績を残している方なら岡山県有数の工業関連の会社に就職する事が可能になります。
-
校則他の工業高校と比べると、髪型や服装など、色々な点で就職に結びつけて考えられているため、なんだこのやろうと思うよりも前に、自分の将来を考えて校則は守った方が良いですよ。
-
いじめの少なさ私が知りうる限りでは、生徒同士のいじめや教師間でのトラブルは聞きません。
-
部活部活やクラブの数はそれなりに多く、自分がやりたいことを見つけやすいと思います。
-
進学実績先にも述べたように、就職先の幅広さはかなり充実したものだと思います。
-
施設・設備校庭は外部活が多い為、近くにある陸上競技場を使用したりするので、充実していると思います。
-
制服男子は学生服と、少々デザイン性に欠けますが、女子の制服はスカートがチェック柄等、工夫されています。
-
イベント文化祭と体育祭がやや被っている、という点を除けば、かなり充実していると思います。
投稿者ID:2327742人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価工業について学びたい人、部活を頑張りたい学生にはとてもいい高校だと思います。科は機械科、電子機械科、電気科工業化学科、ファッション技術科の5つあります興味のある学生はチェックして見て下さい。
-
校則他校よりは少し厳しめだと思います。1ヶ月に1度頭髪服装検査があり。少しでも違反していたらイエローカード、レッドカードをわたされ先生方にハンコを押してもらうスタンプラリーをしなければなりません。携帯は電源消したら大丈夫です。
-
いじめの少なさ教師と生徒間にはトラブルが起こった話はあまり聞かないです。いじめも無いです。
-
部活部活動は盛んな方で軟式野球部が強いらしいです。他にも多くの種類の部活動があります。
-
進学実績工業高校なので就職が多いです水島が近いので成績によって大企業にもいけます。もちろん高校を卒業した後大学でも工業を学びたい人は工学部に進学する人もいます。
-
施設・設備図書館はいろいろな本があります。資格の本からラノベまでいろいろ貸し出しできます。
-
制服今では周りの学校では見ない学生服なので中学の時とあまり変わらないです。
-
イベント体育祭は近くのトラックでやります。文化祭は模擬店や舞台発表など全クラスが考抜き工夫をしています。春と冬には球技大会があります。
投稿者ID:2321323人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校を卒業後、就職を考えている人にオススメです!
資格も取りやすく、勉強しやすい環境が整っています。
-
校則頭髪検査では、かなり厳しめにチェックされます
前髪の長さ、襟足、耳にかかっていないかなど
チェックされます -
いじめの少なさあまりないと思います。少なくとも僕は見たことが
ありません。 -
部活部活にはかなり力を入れていると思います。
特に運動部は力が入っており、実績も十分あります
-
進学実績進学を希望している人は少ないですが、
他の高校に比べ、就職率が高く就職を考えている人は
いいかもしれません
-
施設・設備グラウンドが2つあり、図書館も最新の本を置いてあったり
僕の好きなライトノベルなどもあります -
制服男子は学ランです
女子の方に聞いてみると制服で選んだ人もいるようです
かわいいのかは人によると思いますが(*’へ’*) -
イベント春季、冬季に球技大会があります。
もちろん、体育祭、文化祭ともに盛り上がっています
投稿者ID:272157 -
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても綺麗な学校で使いやすく先生方や、学校の雰囲気、授業内容なども大変面白くとても素晴らしい学校です
-
校則多少厳しいとも思いますが慣れればそうでもないものばかりでした
-
いじめの少なさ自分には全くなく多少の好き嫌いに目を瞑れば完璧だったと思います
-
部活自分は入っていませんがとても賑やかな声が聞こえてきたり活気溢れるいい声が聞こえてきたりします
-
進学実績自分はまだ悩んでいますが先生が優しく教えてくださったりして人間的にも進化できるので叶いやすいと思います
-
施設・設備本の数にも不満はありませんし結構静かなので教室の次に好きなところです
-
制服個人的には気に入っています。中学よりも可愛いいし私服よりも好きかもしれません
-
イベントとても楽しい行事などがたくさんあって入学理由の一つでもあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機いとこが通っていた学校でとても好きだったといっていていってみたらとても素敵な学校だったため
投稿者ID:266852 -
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に熱心になればトップになれる。そして大企業にもいけるので、中学で平均くらいの頭しかない人でも全然やっていける
-
校則頭髪服装の検査があるが、それ以外はバレない程度に自由。私はしっかり守っていますけど…
-
いじめの少なさ見える範囲では全くと言っていいほどない。友人間でのいじり合い程度かな?
-
部活活発な部では相当な成績を残しているし、練習もとても活発。ゆっくりとした部もあるので、好みで選べる
-
進学実績これに関しては工業高校の中では高いほうだと自信を持って言える。
-
施設・設備実習に了解する機器が充実しており、古いものもあるが、丁寧に扱われておりしっかりと使えている
-
制服すごく個人的な意見だがあんまり好きじゃない。学ランが好きな人はどうぞ
-
イベント平均的だと思う。青春を求めるなら普通科へ、どうぞ。やってて楽しいと感じる
投稿者ID:264353 -
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国家資格である電気工事士においては、全国トップクラスの合格率を誇り、毎年ジュニアマイスター受章者を排出する。
-
校則校則自体はやや厳しめで、学期に3回は頭髪服装の検査がある。規則正しい。
-
いじめの少なさ私が見る限りはトラブルはほとんどない。生徒同士も大きな揉め事はない。
-
部活活気のある部活とない部活で差はあるが、総合的に見れば活発に活動しているといえる。
-
進学実績今年はほぼ全員が内定を得ており、非常に進路に幅があるといえる。
-
施設・設備工業科では実習を行うため、それに必要な機器が十分に揃っている。古臭いものもあるが、長い間丁寧に扱われていて今でも動く。
-
制服これは完全に個人的に意見でなんとでも言えると思う。学生服は学ランなので中学で来たものをそのまま持ってこれるからコスパはいい。
-
イベント行事の頻度は平均的。とりあえずなんかやってるイメージがある。
投稿者ID:264335 -
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格などを取るには電気科だけがとてもよいが、部活はできません。
学校行事などは活気がなく全然楽しくありません。
-
校則とても厳しいです。
頭髪服装検査では眉毛、耳などみられ少しでもかかればイエローカードを渡されハンコ周りがあります。 -
いじめの少なさ変な教師が多いです。
いい学校ではありません。
-
部活野球部などはとても活気はありますが、そのほかの部などはあまり活気がありません。
-
進学実績大学進学はとても厳しいです。
特に国公立大学はほとんど通りません。 -
施設・設備施設などはとても普通です。
実習頭髪はそこそこいいと思います。 -
制服女子の制服は冬ならかわいいですが夏はとてもダサいです。
男子は学ランなので年中ダサいです。 -
イベント行事はどの学校よりも楽しくないです。
ほんとにここが倉敷工業のネックだと思います。
投稿者ID:2217854人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価工業専門の方にはいいと思います。
しかし、先生と生徒があまり深く関わる事がありません。
修学旅行などでも、工場見学が出来たりと
工業の職業につくには、最適かもしれません。 -
校則至って普通だと思います。
月1回程度で、頭髪検査は行われています。
その他は他校と変わらないと思います。 -
いじめの少なさ先生と生徒間にトラブルは、特にありません。
というのも、先ほど話した通り
深く関わらないからでしょうかね。 -
部活僕は所属しておりませんが
軟式テニス部が、結構強いみたいです。 -
進学実績将来、工業の方に就職するために入学する生徒が多く、
工業高校だけあって、就職率は高めです。
中には進学する方もいるようですが、特に悪いとは聞きません。 -
施設・設備教室には一応、クーラーが完備されていますし
自動販売機や売店も設備されております。
そこまで、綺麗とは言えませんが十分だと思っています。 -
制服男子は、学ランですので中学校と同じです。
新鮮味が無いので少し残念ですね。
一方、女子はブレザーで
紺色を貴重とされています。可愛いほうだと思います。 -
イベント文化祭では、学校外からの入場も可能になっています。
イベントといえば、体育祭や文化祭、修学旅行などと他校とあまり変わりませんが
それなりに楽しんでいます。
投稿者ID:214202 -
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校はするべき事をきちんとするように教育して下さる先生が多いと思います。先生方は部活にも熱心であり保護者への情報共有の姿勢には感動しました。息子は野球部に所属していますが、保護者ができない事をお願いしても父親の代わりのように熱心に指導をして頂けて感謝しております。
-
校則個人的には変形制服を許してはならないと思いますが、先生方の中には黙認したり指導を緩めたりする方がいるようです。
-
いじめの少なさ特にないと息子からは聞いています。打ち込む事が多いせいかと思われます。先生方の目が行き届いているお陰です。
-
部活野球部に所属していますが、チームの団結力もよく保護者の繋がりもしっかりありますが。県大会も順調に歩行進み好成績を残しました。
-
進学実績進路はし就職する方が多いようです。部活にて頑張った生徒は大手企業からのお誘いも毎年多いと聞いています。
-
施設・設備学生に必要なものは全て整っているようです。最新ではありませんが工業高校ならではの機材や部材は他の高校よりも用意されています。
-
制服男子生徒は一般的な学ランで女子生徒ブレザーです。
-
先生とにかく真面目な先生方です。顧問以外にも様々な先生方が個別対応飲んでコーチが多数いると聞いています。
入試に関する情報-
高校への志望動機強豪の野球部への入部が希望です。そして、就職率が良い。
-
どのような入試対策をしていたか面接ので練習ロープレは自宅でしっかりやっておくこと。自分の言葉で表現するように指導しました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲生徒には勉学ありきの指導が徹底されています。部活に行きたくても提出物の有無や授業の理解力が低い生徒には補習授業で対応させているようです。
-
アクセス駅から近く通学は比較的には楽なようです。
投稿者ID:1613013人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が面白くて、しっかり指導してくれる
また、文化祭がすごく盛り上がる!!
勉強は、頑張ってやってた方が良い!!後々響いて来るので -
校則就職高校なので、普通科と比べたら大分厳しい
特に頭髪にうるさい -
いじめの少なさみんな、フレンドリーで親しみやすく、ほぼほぼトラブルは、無いと思う
-
部活強いですが、走行式が多い
部活をちゃんとやりたいひとは、おすすめです -
進学実績勉強を頑張ってやればほぼ100%で希望出きる
なので頑張ってください。 -
施設・設備機械は、ひととおり揃っていてとても充実してて、実習がやりやすい!!
-
制服男子は、学ランなのでいたって普通…
女子は、ブレザーで紺色です -
イベント普通科よりは、盛り上がる行事があるが、行事が単色化しやすい。
投稿者ID:208365 -
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんといっても就職率100パーセントなのが魅力でしょう。
入りさえすればどんなアホでも就職できます。 -
校則かなり厳しいです。
頭髪検査があるのでかなりしばられます。
持ち物検査もあります。 -
いじめの少なさないです。
むしろ仲睦まじく、トラブルはおきませんでした。
-
部活野球がとても強く、甲子園しゅつじょう経験アリ。
またバスケ、水泳など、強いです。 -
進学実績大学に行くにはかなり勉強しなければなりません。
就職するにはちょろっと勉強しとけば大丈夫です。 -
施設・設備汚い、図書館は微妙。
掃除もあまりしないためきたないです。
-
制服学ランなので、今思えばよかったと思います。
ブレザーよりかっこいいとおもう。 -
イベント微妙です。
体育祭とかはかなり充実してますが、
文化祭はひどいで。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名メガテック
投稿者ID:2563231人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の生徒の関係が良好な印象。
良い先生が多い。 -
校則並だと思います。
もう少し厳しくしても・・・ -
いじめの少なさいじめは少ないのでは
-
部活活発な方ではある
-
進学実績進路実現はしている
-
施設・設備一通りはそろっている
-
制服学ランですね
-
先生本当に熱心な先生が多い。相談に行っても真剣に向き合ってくれる。
その他高校に関するコメント-
学習意欲良くもなく悪くもなく・・・
-
アクセス駅から近い
投稿者ID:1883441人中1人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 倉敷工業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | くらしきこうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 086-422-0476 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
岡山県 倉敷市 老松町4-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 倉敷工業高等学校 >> 口コミ