みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  黒沢尻北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

黒沢尻北高等学校
出典:Ebiebi2
黒沢尻北高等学校
(くろさわじりきたこうとうがっこう)

岩手県 北上市 / 柳原駅 /公立 / 共学

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(55)

黒沢尻北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(55) 岩手県内17 / 78校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
25件中 21-25件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    伸びる学校です
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      やる気があれば、高校三年間で勉強面、部活面、そして人間的にも成長できま …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    充実している
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力がはいり、部活にもちからがはいっています。この高校だと、進学は間違いないでしょう市内で一番ですし、なにより、勉強が充実していて楽しいと思います
    • 校則
      結構自由です。バイトなどは禁止ですが、ほぼ、私の場合なにもいわれることなく、自由に過ごして …続きを読む(全716文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    多少の後悔はします。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      応援練習はもちろん大変ですけれども、見てる側はとても楽しいです。ユニークな先生であふれており、今年度の校長先生はプリンシパルボックスというのを設置しています。
    • 校則
      校則ルールに則って検査はしませんが、個人の先生からの注意などはありますし、私の学年 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道!
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にいい学校だと思います。

      【校則】
      厳しいですね(^_^;) 特にスカート …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      行事と普段のメリハリがすごいあっていい学校だと思う。ただ、良い先生と良くない先生がいるのが目立つ。(笑)とても優しく授業も分かりやすい先生もいれば、生徒への好き嫌いがはっきりしていて、一定の生徒のことを無視している先生もいる。あとは、勉強量はちょうどいいくらい。多すぎず少なすぎず。
    • 校則
      校則はちょうどいいくらいだと思う。
    • いじめの少なさ
      少しの喧嘩とかは見るけど、大きないじめとかは見たことない。ただ、先生がある生徒を無視しているのを見て、教師側がそういうことをするのはどうなのかと思った。それを学校側も黙認しているなら生徒への示しが付かないのでは。
    • 部活
      ラグビーやソフトテニス、水泳、陸上、その他にも色々な部が活躍していて、とても活気があると思うし、実績も残していると思う。
    • 進学実績
      先生方が手厚くサポートしてくれる。分からないところを聞きに行ったらちゃんと教えてくれる。東大を受ける人も居るみたいで進路に関しては自分次第だと思う。
    • 施設・設備
      トイレの匂いが気になる。全体的にぼろいのが印象的。あとは廊下が狭い。
    • 制服
      全くもって可愛くないです。可愛さを求めるなら別の高校に行くべき。、
    • イベント
      修学旅行は4泊5日だし、体育祭は3日間あるし、他の学校より充実していると思う。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      市内の進学校は黒北しかなかったから。一応、自称進学校らしいけど。
    投稿者ID:965084
    この口コミは参考になりましたか?

25件中 21-25件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岩手県の偏差値が近い高校

岩手県の評判が良い高校

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 黒沢尻北高等学校
ふりがな くろさわじりきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0197-63-2181

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岩手県 北上市 常盤台1-1-69

最寄り駅

-

岩手県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岩手県の高校   >>  黒沢尻北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ