みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  山梨学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

山梨学院高等学校
出典:さかおり
山梨学院高等学校
(やまなしがくいんこうとうがっこう)

山梨県 甲府市 / 酒折駅 /私立 / 共学

偏差値
山梨県

TOP10

偏差値:48 - 59

口コミ: ★★★☆☆

3.29

(59)

山梨学院高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.29
(59) 山梨県内16 / 40校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
31件中 21-31件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    明るい楽しい元気な学校!
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      今進学コースに通っています。
      進学コースだから学院大学や、就職を選択する訳ではないと思います。
      私は公立高校を受験しましたが落ちてしまい学院高校を受験しました。
      今は国立大学入学を目指しています。
      サッカー部などの生徒はスポーツ推薦でという …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この高校に入ると顔と名前が知られる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力面ではとてもいいと思うが生活面はあまりよくない


























    • 校則
      他の高校と比べて良い点は携帯電話の持ち込みがいいという点
      他にも他校よりも校則は緩い …続きを読む(全276文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行って損はないです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に特に力を入れており、2年生には海外に2?4週間語学研修に行くという行事などがあり、英語を頑張りたいという人にはもってこいだと思います。
    • 校則
      スマートフォンなどの携帯電話は一切使うことはできないですが、そこまで厳しくない感じです。 …続きを読む(全482文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    他の口コミや情報を集めて決めるべき。
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自己の選択や情報収集が大切な高校。
      コース毎に特徴があり、異なるので実際に自分に合ったコースを選ぶべき。
      将来的に国立や有名私大など大学進学を考えているなら特進やグローバルコース
      系列大学進学や部活動・応援行事により取り組みたいなら進学コー …続きを読む(全817文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山梨では良い学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進と進学で別々の校舎でそれぞれ頑張る学校。
    • 校則
      とても緩いと思う。先生も緩くしていると言っている。 …続きを読む(全349文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本気で勉強する人にはすごくいい環境
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特進に来るんだったらかなりオススメです。偏差値に不安を感じる人がいるかもしれませんが、中学校入試がかなり簡単なせいで中学校から上がってくる人に頭が良くない人がかなり混じっているだけで、本気でいい大学を目指している人にとってはかなり環境のいい …続きを読む(全712文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よくわからん高校。。
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学コースのものです。母系の大学に行きたい人以外は絶対に進学を選ばないでください。無理してでも特進のグローバルに行くべきです。なぜなら他大(一般)で行きたい人への配慮がなにもありません。授業もくそ遅い。教科書を終わらせない。センターを受ける …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    あまり楽しくない
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      進学コースは緩すぎてあまり楽しくないです。
      行事に積極的に参加しない点が好ましくないです。
      特進Gコースはクラスが1つしかないから、嫌われたら辛そうです。
      修学旅行のカナダは期待できます。
      特進Pコースは中学からのエスカレーターが多 …続きを読む(全949文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強したい奴は来ないほうがいい
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • いじめの少なさ
      スポーツ系が多いのでイジリのようなものはある …続きを読む(全90文字)
    • 部活
      強すぎ …続きを読む(全90文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      私はA系列に入っていますが、GSCや海外研修旅行など英語にふれるきかいが多くとても楽しいと思います。外部新入生がクラスの大半で男女ともに仲がよく学院高校の生活に満足しています。月一で茶道、華道の時間があり茶道の授業では和菓子が食べれますよ!!
    • 校則
      校則はとても緩いと思います。ふつうにスカート丈が短かったりメイクやカラコンをつけたり髪の毛を巻いたりしている生徒が多いです。正直先生にばれなきゃ全く問題ないと思います。ですが特進コースに関しては校内や授業中での携帯使用を何回もしてばれてしまうと退学や推薦がもらえなくなってしまう可能性があるので注意が必要です。
    • 施設・設備
      校内の施設はとても綺麗ですが、特進コースの校舎の女子トイレは2階にしかないので(特進コースは3階建てです。)休憩時間中のトイレはとても混雑します。あと洋式トイレが少ないです。
    • 制服
      夏服は特に好き嫌いが分かれると思いますが私はお嬢様みたいでとても気に入っています。ですが男子の夏、冬服はブレザーではないのでかっこよくないです。
    投稿者ID:949007
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    コースや学年を超えて仲良くなれる学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒数が多く学年やコースを超えて友達を作ることが出きる
      生徒と同じくらい先生方も多く個性があり面白い
      授業で映画を見ることもある
      1年生の時はクラスで音楽や情報、家庭科などがあるが、2、3年生では進学コースは一人一人の進学希望先にあった選択 …続きを読む(全465文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

山梨学院中学校

偏差値:47.0

口コミ:★★★★☆4.41(15件)

山梨学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

山梨県の偏差値が近い高校

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 山梨学院高等学校
ふりがな やまなしがくいんこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-224-1600

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

山梨県 甲府市 酒折3-3-1

最寄り駅

-

山梨県の評判が良い高校

山梨県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  山梨県の高校   >>  山梨学院高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服