みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 岩井高等学校 >> 口コミ
岩井高等学校 口コミ
口コミ点数

口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年06月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価良くも悪くもクラスのメンバーによって変わります。
この学校は就職に力を入れているので、就職したい人にはおすすめです。
-
校則校則はどちらかと言うと緩いです。先生によって変わりますが、、、
ピアスをしていても取らない先生もいますし、スカートを折っていたら注意されるくらいです
頭髪服装検査の時にしっかりしていれば基本大丈夫です -
いじめの少なさ学校側がいじめをなくすために何かしてるかどうかはわかりません。 ですが1部いじめがあるのは事実です
-
部活どの部活が有名なのかはわかりません。
サッカー部の人数が少なすぎて廃部になりそうな気がします -
進学実績進学実績は良いときいています
-
施設・設備夏はクーラー、冬はストーブを使っています。
体育館も綺麗ですし、図書室も本が充実していると思います。
プールはないので水泳学習はありません -
制服ごく普通の制服だと思います。 個人的にかわいいと思います。
-
イベント毎年クラスマッチと、交互に行っている体育祭と双峰祭(文化祭)があります。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近かったから
投稿者ID:517312 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価こうそくも厳しくなく偏差値もそこまでたかいというわけではないので茨城県の公立学校としては入りやすい学校
-
校則公立学校によくある、別に厳しいというわけではなく社会一般常識の範囲です。
-
いじめの少なさとくにもんだいは無いです。とても親切な生徒と先生ばかりです。
-
部活部活はさかんです。なにぶがゆうめいか、くわしくはしりませんが。
-
進学実績偏差値が偏差値なので高校出てそのまま、就職という人が多いでしょう。
-
施設・設備学校のまわりは坂東としては住宅のおおいエリアなので問題点はないでしょう。
-
制服高校指定の制服は日本の高校によくありがちな制服といえばこれ以上はもうお分かりでしょう。
-
イベントはい。体育祭も文化祭も一般的な高校にある行事ばかりだと思います。
投稿者ID:2659853人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生は面白いし面倒もいい、分からないところは丁寧に教えてくれ、話しかけると笑顔で答えてくれる。
生徒も賑やかで楽しい -
校則他の高校と変わらないと思う。染髪やピアスダメとか最低限守るべき事が校則となっている
-
いじめの少なさ好き嫌いはあるが目立ったトラブルはありません、だが、生徒が先生に対しからかったりしているのが見られる気がします
だがおふざけ程度なので先生も笑って対応している -
部活ハンドボールや野球部が活発毎日厳しい練習をして声出しもバッチリ、部活に専念したい方に個人的にオススメかも
-
進学実績就職口が多いと周りの方から聞きます、推薦などを貰えば大学なども行けますし、普通にいいと思います
-
施設・設備図書館はラノベやファッション誌など色々ある、体育館は広く運動しやすい!
-
制服個人的に男子のブレザーはとてもかっこいいと思います、何も校章の入ってなく、いい感じです
-
イベント文化祭や体育祭が活発に活動しておりとても楽しいです、クラスマッチなどもクラスの士気が高まりとてもよい
投稿者ID:2539641人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強に集中出来ない。
うるさい。
対応が雑。
ある程度自由。
学校行事は楽しい。
人数が余り多くはない。 -
校則余り厳しくは無い、最低限のマナーを守れば特に言われることはない。
-
いじめの少なさトラブルはおこる、一部の生徒が騒いでトラブルをおこし教師とトラブルをおこす。
-
部活特にこれといった特徴はない、どの部活も平均的に普通だが、部活に入っている人数は少ない。
-
進学実績他の学校と比べて、進路に対する対応が遅くどこかに特化しているわけでもない。
-
施設・設備体育館も図書館もあり、校庭もある程度広く施設は充実している。
-
制服普通で特に変わったことはなく、可愛いや格好良いということは無い。
-
イベント行事は他の学校を知らないが多いほうだと思う、
外からいろんな人を呼び、講習をするからだ。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近く、周りに高校があまりなかったから。
投稿者ID:2508721人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的周りの高校に比べて明るい学校だと思います勉強面では衰えてる部分もありますが、とても環境のいい学校だと思います!
-
校則校則は厳しいです!優しい先生は優しいです!周りの人からは緩いと言われますが学校内だと厳しいほうだと思います!
-
いじめの少なさいじめがあったことは聞いたことがありません。いじめはまったくないと思います!安心して登校できる学校です。
-
部活クラブ活動には入っていませんが、入っている人はとても熱心に一生懸命やっていると思います!部活動紹介などとても楽しく見ています!
-
進学実績先生たちが進んでやってくれます。背中も押してくれます!手助けをしてくれてとても将来の夢を実現できるようにしてくれます!
-
施設・設備体育館は新しくなってとても綺麗です!図書館はなかなか使わないですが綺麗です!本も豊富に取り揃えてあるとあります!
-
制服女の子の制服も男の子の制服もとても可愛いです!ブレザーにリボンにスカート。ブレザーにネクタイにズボン。
-
イベント文化祭。体育祭。が1年毎に交互にありとても楽しいです!クラスマッチは毎年あり、それもまた楽しいです!
入試に関する情報-
高校への志望動機制服が可愛かったからです!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名専門学校に行って資格を取りたいと思っています!
投稿者ID:2649951人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
2015年12月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くもなく悪くもない学校です。制服も新しくなりかわいい制服だと思います先生たちは普通に手を出す先生もいます。先生以外はパーフェクトなところです!
-
校則普通に厳しすぎはないですが、校則を守れとゆう命令系で言われると背きたくなるのが学生だと思います。
-
いじめの少なさいじめなどはないと思います!先生と生徒のトラブルは少なくはないです。手をあげたり頭ごなしで怒る先生がいるからしょうがないと思いますが
-
部活特にすご部活がないから、全て平凡て趣味でやるぶんには充分だと思います。遊び程度や暇つぶしなどには!!
-
進学実績進学高校って一応なってますがそこまでいいところに行く人はいないです!先生達は応援してくれますがそこまで進学高校ってほどでもないです
-
施設・設備綺麗ではないですが悪くなかったと思います校庭は少し狭いかなとは思いますが平凡なところです!!
-
制服とてもかわいい制服でした!チェックのスカートやリボンは申し分ないと思います!!ジャージも普通にかわいかったです
-
先生手を出したり頭ごなしで怒ったりしなければ下の中くらいです!フレンドリーな先生も何人かいてその先生達はとてもよかったですよ!
入試に関する情報-
高校への志望動機特に行ければどこでもいいと思ってました。
-
利用していた塾・家庭教師ないです
-
利用していた参考書・出版社わすれました
-
どのような入試対策をしていたか適当に勉強して適当に受験うけました。とくになし
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名してない!
-
進路先を選んだ理由とりあえず理由はない!どこでもいいかなと思ってた
その他高校に関するコメント-
学習意欲教え方がそこまで上手い先生が少ないから勉強しようと思う意欲がないと思いますが大学や就職する上で平凡なところに行くならいいと思います
-
アクセス高校のバスはないですが坂東市のばすなどがあってそこまで不便ではなかったです駅がなくても大丈夫でした
投稿者ID:1727052人中2人が「参考になった」といっています
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 岩井高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いわいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0297-35-1667 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
茨城県 坂東市 岩井4319-1 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 岩井高等学校 >> 口コミ