みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2075件中 81-90件を表示
  • 女性在校生
    盾津東中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      まぁ普通。公立高校というのもあり、イベントもそこそこ。制服も地味。まぁでも先生達はいい人ばっかで過ごしやすい。学力はそこまで高くない。
    • 学習環境
      テスト前には2日間質問教室が開かれて分からないところを先生に聞けるという期間がある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    梅香中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。
      入学したら校則が厳しいとか先生が怖くて苦手とか好き嫌いあるかもですが
      慣れてしまえば問題ありません。
    • 学習環境
      夏休みによく補習などをやっている
      定期テスト前になると数学の先生が朝早くに学校に来て20分くらい勉強を
      教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    玉川中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもなく、普通の中学校って感じです。先生は熱心な方が多いです。部活はバドミントン部が強いです。
    • 学習環境
      毎週数回放課後学習会というものがあります。今年から水曜日玉川サポートタイムという勉強会が追加されました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    今宮中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いい先生もいないわけじゃないけど大半が理不尽だと思います僕は先生にデマを流されました1年経った今でも謝罪はありませんしね
    • 学習環境
      支援学級の数学がわかりやすい苦手だったけど少しずつ出来るようになった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長南中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      人権学習にも力を入れていていい所だと思います。
      先生と生徒の距離が近いところがいい所だと思います。ノリが良い先生が多いです。学力レベルはあまりなため、勉強したい人はおすすめできません…授業もわりと雑談多い人は多いので、がっつりできません…45分授業が多いため放課後部活をしてない場合ははやく帰れることもあります。遊びも勉強も頑張りましょう!
    • 学習環境
      テスト数日前は自習多めです。6時間中5時間自習とかもありましたね テスト前の質問日では各科目の先生が集まりわからないところを教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    成法中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      人に意見を合わせているとどんどんしんどくなるから、自分の気が合う子と一緒にいるのが一番安定すると思う
    • 学習環境
      テスト前には教科の先生が教えてくれたり夏休みには図書室を自習室として開放してくれている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    下福島中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ひとことでいうととても良い学校です。
      制服と施設を変えればもっと評判が良くなると思います!
      先生なども基本的にとても良い人なので。
    • 学習環境
      テスト前に図書室が開いたりはしますがあまり先生方は教えてくれません。また、テスト前に小テストを行ったり全然違う単元の授業をやったりするのであまり充実していません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    土生中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生も頼り甲斐があるし、友達とも楽しい学校生活を築けているので
      満足している。
      強いて言うならば、2学期の中間テストが他の市内の中学校は10月にあるのに、本校は1ヶ月も早い9月にあるので10月にしてほしい。
    • 学習環境
      補修や受験対策は基本的には無いが、定期テスト前に教科担任に分からないところを教えてもらう時間がある場合がある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    桜丘中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師同士はもちろん、教師と生徒の距離も近くとても仲がいいです。 体育祭や文化祭などのイベントには先生方が常に生徒より全力で取り組んでいます。 不登校の子などへのサポートなども回っています◎
      挨拶などをする声も多く、元気 というイメージがぴったりな中学校だと思います。
    • 学習環境
      補習は基本ありませんが授業ではよく生徒同士での交流をする時間があり、分からないところを聞きあったりなどしています◎
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    金岡南中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      友達が居て、トラブルが無かったら良い学校だと思います
      先生も、理不尽すぎる先生とかあんまらいないと思う
      絡む人とか部活は考えた方がいい
    • 学習環境
      補習は行かんでも多分なんも言われへんと思う。
      成績下がるだけで。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 2075件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング