みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2075件中 51-60件を表示
  • 女性在校生
    阪南中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いじめられるのが怖い子は来ない方がいい。何かしたら余裕で噂たってあだ名をつけられたり、はぶられたりする。
    • 学習環境
      学習のサポートは結構いい方だと思います。受験対策もちゃんとしている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    孔舎衙中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      とりあえず景色がいい自然豊か
      虫多いけどそれ以外はいい授業中に映画とかみれる先生は基本的に喋りやすい。
    • 学習環境
      テスト前過去問も配られるしテスト対策プリントさえやっておけば点数は取れる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    住道中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      普通の学校という感じ住南・住北・泉からの生徒がほとんど中でも
      泉小の生徒は私立以外ここしかないので多い
      校則を守る人がほとんどだがバッグにつけるキーホルダーの大きさが
      大きすぎるといったような人もたびたび見かける
      よく校門の近くで許可を取っているのかわからない塾のビラ配りをしており
      もらったはいいものの中のボールペンだけをとってあとはその辺に捨てる人
      も見受けられる
      学校にいる分には十分楽しい
    • 学習環境
      単元テストなどもあり有志での再テストも教科によってはできる
      府のチャレンジテスト対策などもしてくれた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    千代田中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いじめ多いし頼りにならない先生が半分ぐらいいるし自分が可愛いと思ってる不細工がけっこういます来ないほうがいいです。
    • 学習環境
      熱心な先生が多い印象です、でも真面目にやってんのかな?と思う先生が少しいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    友渕中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      人数が多いのでクラス替えで友人と離れてしまうことが多いですが、そのおかげで新しい友達を作ることが出来ています。
    • 学習環境
      先生によるのですが、良くしてくれる人が多く、極稀に手厚くテスト対策の授業をしてくれる先生がいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    和泉中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      やんちゃな子多いけどみんな絡みやすくて楽しい学校なんだよねぇぇぇ
      頭は良い人と悪い人の差が激しいんだよねぇ。
    • 学習環境
      一部の生徒で授業がスムーズにいかないことがある。無駄話する先生が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    天下茶屋中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      楽しい学校ではあります1軍2軍などはまぁありますが友達も作りやすいと思います。みんな仲が良くて男女関係なく話しているイメージです。カップルも多めです
    • 学習環境
      まだ受験生では無いので受験対策などはよく分かりませんが3年になるとテストが毎月のようにあります。1.2年は受験にでやすい範囲だと「ここでやすいぞ」と教えてくれます。あと受験講習?的なのがあって専願併願や普通科と総合科の違い商業と工業の違いも教わります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    深井中央中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      偏差値が高い高校を目指したいなら、受験して別の中学校に行った方がいいです。あと、最近校内で犯罪行為が多発しているので、自分の身を守る観点からもやはり入学はやめておいた方がいいと思います。
    • 学習環境
      授業のわかりやすさは先生によって違いますが総合的に見てわかりやすい方だとは思います。ですが授業中に立ち歩いたり大きな声で友達と喋ったり机を叩いたりしている生徒がいてまともに授業を受けることができません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中宮中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ごく普通の中学です。部活動に入っている人はあまり多くありません。いたとしても幽霊部員が多いです。それと出る杭は打つ精神なので、宗教だと感じます。女子の群れが多いです。
    • 学習環境
      テスト前に勉強会などを開いてくれます。また苦手な部分があれば支援といって別室で受けることも出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    月州中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いいとも悪いとも言えないです。笑先生は性格全員わるいですよ笑校舎は汚いとこあるし1年だけなんかトイレめっちゃ汚かったです笑
    • 学習環境
      月1とかで月州ルームってのがあって1時間ぐらい勉強ができる日があります。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 2075件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング