みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 134件中 81-90件を表示
  • 女性在校生
    東部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      ド田舎の普通の学校です。SNSを禁止していて、最近は先生がInstagramのアカウントを作って回っているという噂があります。


    • 学習環境
      数学ではちょこちょこページがとばされます。 あと進むのが早い。テスト前には分からないところを教えて貰えます。
      いつも寝てる人が沢山います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学習環境は他の中学校に対して変わらないのですが、強い部活、弱い部活での先生の対応が酷く、強い部活動は先生が、率先して参加し、生徒に指導するものの弱い部活動は先生が参加することも少なく、部員同士でのアドバイスでやって下さいと言われるため、部活動の面ではあまり良いとは言えません。ですが、それ以外の学習面ではとても良い学校だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      部活動の学校!
      校舎が、古いです。しかし、教室棟に、クーラーや、暖房の設備があるので快適です!
      楽しい学校です。
    • 学習環境
      先生が嫌われており、しっかり勉強する環境がないです。
      ですが、テストの前には、苦手な人が多い英語と数学の学習会が行われます
      頭がいい人が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    芳野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもあり、一概には言えない。でも先生たちは良い学校にしよう、という配慮は見られる。生徒指導はあまり行き届いていない。
    • 学習環境
      学習の環境は大体いいと思う。ただよくない生徒のせいで授業の内容が入ってこない。そのよくない生徒を指導したり静かにさせない先生が多いのが残念かな、とは思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      運動会、文化祭等の行事が楽しい。校舎が新しく綺麗。校則も特に厳しい訳でも無い。とても良い。とても楽しい。良い。
    • 学習環境
      テストの点が450点以上の人も居れば、250以下の人も居る。卒業生は偏差値の高い砺波高校に行く人も居る。個人の努力次第。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    入善中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良い学校だと思う
      先生も部活も友達も良い人ばかりで絶対楽しい!
      高校生になっても大人になっても絶対来たくなる事間違いなし!
    • 学習環境
      先生がしっかりしているのでちゃんと勉強ができる
      宿題もしっかり出ているし確実に成績が良くなるのでは…
      勉強もしやすい環境である
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    山室中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は昔に比べ強くなったところ、弱くなったところ、普通なところと毎年変動していますが基本どこに入っても十分楽しめると思います。生徒も昔自分が見ていた先輩達より荒れておらず、イジメもあまりないという印象です。少なくとも部活動、いじめ、学校の荒れ具合が心配している方が多いと思いますが大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    上滝中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活動ともに充実しています。あいさつに力を入れていて、生徒会活動が活発です。本校を卒業すると皆あいさつが出来る人になっています。部活動も積極的な姿勢が見られます。小規模な学校の分、学年を超えた繋がりが広いですが、先生の目も行き届いていると思います。学校の周りの雰囲気は、田舎な分騒音も少なく落ち着いた環境です。ただ、動物の出現が多いです。動物に対する関心や興味、意欲性が養われます。
    • 学習環境
      授業風景は悪くなっていっているかも知れません。ですが、多数の先生の指導もあり、今は安定しているような気がします。学年によって授業風景は違うような気もします。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    興南中学校 (富山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭のいい人と頭の悪い人の差が凄いと感じられます。先生は生徒に嫌われがちです。女子同士は仲良いですが男子同士はなかよくなさそう
    • 学習環境
      授業は分かりやすいですが頭の良い人と先生でさっさと進んでしまうので頭の悪い人は家で確認する事か塾に通うのがいいと思います。先生に分からないところを聞いたら教えてくれますが後からねといってめんどくさがる先生もおられます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    上市中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内設備は充実しているし、家が離れている人は無料のバスに乗ることができるので環境としては結構いいのかと
      ただ、生徒はそれに甘えている感じがある
    • 学習環境
      冷暖房具は揃っているし、環境は悪くない
      週に3~4回に放課後学習室が開かれている(夏休み中は午前中に)
      そこでは富山大学の学生や元教師の方々に教えてもらうことができる
      部活がある日は、利用しているほとんどの人は引退した3年生だと思う
      全学年ではないが、数学の授業は同じ時間に2つに分かれて授業している
      主に学力で分かれているが、例外もある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 134件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング