みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 134件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    山室中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不良が多いといったイメージがありますが、今は1人もいません。先生方もおもしろい人が多く、楽しいです。
    • 学習環境
      授業は先生によりますが、わかりやすく教えてくださる先生がたくさんいます。授業で分からないことがあれば、授業の後に質問すれば気軽に教えてくれます。集中している生徒と真剣に受けていない生徒の差が大きく、授業中の私語は多いです。
      夏休み前のテストの点数(60点以下くらい)によって夏休み中の補習に行かなければいけません。
      補習の他にも自由に行ける質問教室があり、冷房の効いた部屋で分からないところを質問できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高志野中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎で生徒の数も少なくあまり楽しくない。
      いじめも毎年あるし、楽しいと思う人はほとんどいないとおもう。SNS関係のことは特に厳しい。
      2020年に統合し清明中学校に変更。
    • 学習環境
      授業中は至って普通。
      受験生になると定期テストがたくさんある。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    奥田中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほかに中学校の選択肢があるなら来ない方がいい。部活(バスケ、剣道等)で強豪校に行きたいという人にはありかも。
    • 学習環境
      一部の教科の課題が非常に多くその教科の先生も酷い。声がただ大きく生徒に自分の考えを押し付ける。そして教えるのが下手で授業速度の遅さを生徒のせいにする。しかも学年主任レベルの奴だからたちが悪い。若い先生方は基本優しく授業が分かりやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    速星中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は充実していて楽しいです。が、校則が厳しいのが残りの一点の番です。
      速星中学校の誇りである、「信じ合う心」はとても自慢できると思います。無監督テストに加え無人購買・信じ合う心傘 生徒同士、先生と生徒が信じあえるような学校で過ごしやすいです。
    • 学習環境
      授業中は生徒と先生が話しやすい環境で発言も活発です。わからないところは一緒に解決してくださる先生や、友達と協力して問題を解決させてくださる先生がいて学習環境はいい方だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言うなら元気。部活が活発で男女、学年問わず中のよい学校。先生たちもだじゃれ言ったりとか明るく、毎日が楽しめる。
    • 学習環境
      授業中私語をしている人がいたら注意+授業ストップ。
      ストップされるのはだるい!とか思うときもあるけど、連帯責任を課せることで全員が集中して授業を受けることができる。
      テスト前には全員参加の放課後学習。希望者参加の放課後学習がある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も綺麗だ部活も県大会に行くような部活があるから個人的にはとても好きな学校だと思いますよ!!!
      特に不便なこともないしいいんじゃないかな
      いい先生が多いよ!
    • 学習環境
      スキップ学習っていうのがあって友達と楽しく出来るからいいよ!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      庄西中学校の評価すべき点は、なんといっても部活動。
      多くの部活動があり、実績も揃える部活動が盛んな学校です。
    • 学習環境
      テスト前には、希望者が参加する放課後学習が設けられます。
      苦手な人が多い英語や数学を勉強するコースや自主的に課題を進めるコースがあり自分にあった勉強ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元気、明るい、男女仲がいい。
      校門から玄関までの間には大きな大きな松の木があります。
      部活動はとても盛んな学校です。
    • 学習環境
      全員参加の放課後学習に加え、希望者が苦手教科をなくすための放課後学習もあります。毎年の受験問題を1年生にも解かせ、受験に対する意識を持たせていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校から来るのはあまりおすすめできないですねー
    • 学習環境
      skip学習、2年10月からのテキスト学習、学習スペースが至るところにあるなど、とてもおすすめできます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    南星中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学は部活面ではまぁ普通の学校並ですが
      教師のいじめが酷いです
      あまり知られていないですが生徒のいじめより先生からの嫌がらせの方が多いです
      信じられないと思いますですが、一年生で先生にいじめられる人は少なくないです
    • 学習環境
      まぁ普通でしょう
      可もなく不可もなくという感じでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 134件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング