みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 766件中 81-90件を表示
  • 女性在校生
    第一中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生によって嫌になる教科出てくるかもしれないです。少なくとも私は1教科出ました。でも先生もほとんどフレンドリーだし、面白いしで幸せな日々を送っています。また、体育大会や、一中祭といういわゆる文化祭は大規模で、施設を貸し切ってやってます。体育祭は楽しいです。文化祭は合唱コンクールが中心なので楽しいと思う人は楽しいし、楽しくない人は楽しくないと思うけど、クラス一丸となれるいい機会です。
    • 学習環境
      まだ2年の段階ですが、定期テストのサポートはすごく充実していると思います。先生にもよりますが、きちんと定期テストの範囲外終わったら授業は一旦定期テストが終わるまでせずに自習の時間にしてくれます。その際に質問もできるのでとてもありがたいです。バンバン進めてします先生もいますが、少なくとも一時間は自習の時間をとらせてもらえます。また、私の学年だけのことかもしれませんが、総合の時間に各教科の勉強法についてそれぞれの教科担当の先生がまとめてくれたプリントを見たり、グループになって勉強法について色々聞き合ったりする時間をとってくれたりもします。各先生によって合ってるあっていないが、違うかもしれませんが、どの先生もなるべくわかりやすいようにと工夫を凝らしてくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      なんだかんだいって、意外と落ち着きます。先生方も時には厳しく、時には優しくて面白い、そんな先生が多いです。慣れると学校に行くのがとても楽しみになります。
    • 学習環境
      勉強が苦手な人のために、数学を中心とする徹底塾も開かれていて、分からないところを先生にご指導をいただけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    みずき中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の中学校の方がよっぽどいいです
      強いて言うなら校舎が綺麗なことぐらいです。
      クラスによって良い悪いがあります
    • 学習環境
      数学は、亀さんという補習があります。(点数が赤点くらいの人)これがあるおかげで部活が出来ないという人がいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    高松中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      不満はない。
      学年により雰囲気は違うと先述したが、
      学校全体の雰囲気は一定で、伝統的なテンションがある。
      個人的にはとても良い学校であると思う。
    • 学習環境
      質問をしやすい。

      補講は課題未提出者のみ。
      教員が入試対策の問題をプリントに作り、
      対策させる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    群馬中央中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      どんなイベントでも全力で”楽しむ”事が出来る学校です!コロナ禍に入ってからどうなったのかは分かりませんが、少なくとも自分がいた頃は楽しかったです
    • 学習環境
      課題が多い気がするが、進路の事を考えるとやって当たり前だと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第一中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とりあえず制服を何とかして欲しい!!!みんな仲良いのはほんとに良かった!!!よっぽどの変わるものじゃなければ全然輪に入れる。心配なしで入学できる!!ほんとに制服を何とかして欲しい.....
    • 学習環境
      強制補習やテスト期間は部活停止になるため勉強時間は大幅に取れます。けど問題がすごく難しいのでそこはうーんってなっちゃいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    芳賀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      生徒の人数が少ないため、一人一人の心の距離が近いです。生徒が皆温かく面白く、やる気、元気、根気に満ちあふれています。
    • 学習環境
      テスト前になると放課後教室を解放して、そこには先生もいるので静かに勉強できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    尾島中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      ひとりひとりの個性が活かせる
      学校生活が送れます。
      行事もたくさんあるし、内容が充実していて楽しいです。
    • 学習環境
      授業で共有の時間があるので、沢山の人と意見交換ができ、
      とても勉強になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    塚沢中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校行事がすごく楽しいです。特に3大行事であるバレーボール大会、運動会、合唱コンクールではクラスや学年の仲が深まり、充実した3年間が送れると思います。
    • 学習環境
      先生方が丁寧に勉強を教えてくれます。特に受験が近づくと精神面でもサポートしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    寺尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校付近では先生の目があるからなのか挨拶もキチンと出来て良い子ちゃんですが、放課後ちょっと寄り道などで小さい子用の遊具などで不適切な使い方をして大声ではしゃぎ、大人が見ようものなら睨み付けてくる、そんな生徒が一部います。迷惑の他の何ものでもないですね。小学生などへの悪影響です。
    • 学習環境
      サポート的な事があるようにはあまり感じられない。
      上の学校目指したければ塾行くなどの家庭任せ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 766件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング