みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 291件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    福岡大学附属大濠中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62 - 64)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      交通アクセス、校舎の清潔さなど女子が通うには施設が整っています。元男子校、男子の生徒が多いため、女子同志でのトラブルもあまりないようだ。
    • 学習環境
      宿題が少ない、担当の先生によって指導に差がありなんともいえない
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    九州国際大学付属中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒もまじめで勤勉な子が多いようで、先生も指導に熱く、一人一人の進路指導も熱心なようです。親としては安心して任せられると思います。
    • 学習環境
      友達同士で勉強を教えたり、教わったりしてお互い上位を目指すような環境の様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    八女学院中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      交通の不便さがネックな学校ですが、それをカバー出来る快適な学院生活がおくれる学校だと思いました。朝は早いし、帰りは遅いとマイナス面もあるのですが、それでも八女学院に行きたいと子供が選んで決めた学校です。昔から早起きが苦手でしたが、まだ一度も遅刻する事なく通学している様子を見て、親からすると大変ですが通わせて良かったな、と思いました。久留米市内にある難関校とは違いとても穏やかな学校です。物足りなさを感じて高校は外部受験をされる方もいるそうですが、難関校にこだわっていないのであればとても快適な良い学校です。ユルいとは言え、クラスで成績のレベル分けをされているので、多少の緊張感もあります。受験をしてある程度のレベル以上のお子さんの集まりなので、極端に勉強が出来ないお子さんはいません。皆さんそこそこに学習されているので校区内の公立の中学校に通わせるよりは緊張感があります。
    • 学習環境
      成績が悪いと居残り授業を実行しているみたいですが、前もって報告がなく習い事の日に帰って来ない、などの愚痴を保護者から聞いたので急にするのは困るな、と思いました。職員室がクラスの同じ階にあるので、いつでも先生を捕まえて授業の分からなかった所の質問が出来る環境ではあるのですが、その積極性を持っているお子さんじゃないと上手くこのシステムは活用出来ません。これを改善してくれるともう少し評価は上がると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    久留米大学附設中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      進学するなら一番良い環境だと思います。生徒の自主性を重んじてくれるのも良いです。教師も優秀な先生が多いのかなと思います。
    • 学習環境
      皆が大学目指して勉強しています。周りが目的があるので良い環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    敬愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      まだ一年生で通い始めて一年経たないので、総合評価はできませんのでさしあたり良くもない悪くもない3の評価としておきます。
    • 学習環境
      入学当初から成績が悪くなってないので環境はわるくないと思ってます。また友達同士でも勉強しているようなのでそういう意味でも4を付けました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    久留米信愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      私立ならではの、先生の質の格差があります。
      共学になり、中高一貫のトップの進学校を目指す勢いは感じますが、教育より先ずはパフォーマンス、体裁的な先生もいます。
      説明会と実際入ると、事務員や教師はこんなに変わるのかと残念です。
      この学校をお薦めしないと言われた方々の意味がよくわかりました。
      全体的にまだ共学校としてのバランスがとれておらず、男子が肩身が狭く、可哀相な雰囲気さえします。
    • 学習環境
      まだまだ、途上中です。先生によってムラがあります。髪の毛を掴む先生もいたそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中12人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    大牟田中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      中高一貫コースがあり医薬コースも設置され医学部進学率も高めになってきている。又、英語力、会話でのやりとりが出来る教育に力を入れている。
    • 学習環境
      授業開始前に朝学があり三教科をしっかり復習反復が実施されており、良い。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    敬愛中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      特進コースがあり、色々なレベルにあわせた学校です。先生も私学なので、一貫して六年間授業が受けられます。
    • 学習環境
      学習環境はととのっており、夏期講習など充実しております。環境的にはいいかと思い、四点の評価です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    小倉日新館中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強面、生活面に関してしっかり指導してくれます。 もともと海軍をイメージした学校を作りたいという所からスタートした学校なので、制服は少し見劣りしますが、学校生活ではしっかり減り張りのある指導をして頂ける素晴らしい学校です。 ほんとに通わせたらわかります。
    • 学習環境
      学校の指導はもちろん素晴らしいのですが、一人一人の意識がほんとに高い学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    明治学園中学校 (福岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    保護者 / 2019入学
    • 総合評価
      総合的には近所の多くの公立学校にくらべても施設関係にしても遜色なないしカリキュラム内容などむしろそれ以上ですね。
    • 学習環境
      長い歴史と教育方針からきているカリキュラムなので親としても安心しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 291件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング