みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮城県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 658件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    五橋中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      高いレベルの学校です。伝統高のため、意識も高い生徒が多いと思います。授業は普通だと思うが、周りが出来るためひっぱられて自学して成績が良くなるということなのかも。
    • 学習環境
      学力の高い子が多く、休み時間も勉強していたり、授業態度も良かったようです。環境の良さから越境して通っている子も多数いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    川崎中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすい環境で生徒も先生も馴染んでいていいと思うやりやすいようになったし生徒にも過ごしやすいやりやすい
    • 学習環境
      一人一人にあったやりかたをやってくれるしわかりやすい授業をしてくれると思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    聖ウルスラ学院英智中学校 (宮城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:36 - 38)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立なので公立にはない学習カリキュラムや課外授業のプログラムなどがあり、子供個々に対してのケアも万全であると感じています。
    • 学習環境
      私立特有の学習プログラムが充実しているので全く問題ないと感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    尚絅学院中学校 (宮城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒の自主性を尊重している点が評価出来ると思います。優秀な教師陣のもと、学力だけではなく、将来を見据えた社会性や人格形成に役立つカリキュラムが多様であり質の高い教育を受けられるものと思っています。
    • 学習環境
      授業内容を聞く限り、従来の詰め込み式ではなく、考える力をサポートすることに重点を置いているように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    玉浦中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数でみんな仲が良く、勉強も部活もみんな楽しんで行っている。保護者も協力する家庭が多く和気あいあいとしている。
    • 学習環境
      宿題や試験前の勉強会などをしてくれる。また、試験後は間違ったところの見直しもきちんとしてくれている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    逢隈中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      さほど、受験に熱心ではないと考えています。実際に、高校受験のために、家庭教師を選定しました。
    • 学習環境
      環境は良いともいますが、子供の話からすると、人間関係はいまいちのようです。はやく、卒業したいといっています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    岩沼北中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      各学年2~3クラスずつと少ないですが、ほとんどの生徒が幼稚園や小学校から一緒と言うこともあり、とても仲が良く、だからと言って閉鎖的な雰囲気ではないので転校生が来てもすぐに馴染めるようです。来校者に元気に挨拶をするという伝統があり、学校以外で会っても挨拶してくれる生徒が多いです。
    • 学習環境
      前年度から試験的に「学び塾」と言う放課後の補習が始まりました。先生やボランティアの大学生の方が何人か来て下さり、希望者は無料で教えてもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第一中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内で唯一の私服の中学校で、制服はありません。でも そのため学生らしく規則を守ることが身に付きます。それから授業開始の予鈴が鳴らず自分達で時間を守って行動することも身に付きます。部活動は運動部が強く、だいたい県大会まで出場していると思います。勉学も力を入れていて 市内でも上位に入るほど 成績レベルが高いと思います。
    • 学習環境
      先生方の教え方がきめ細かく 厳しく。テストの点数だけでなく 提出物にも厳しく、生徒自身が自分で計画して行動、勉強するように自然となっていたと思います。英語に関しては 辞書の引きかたの早さや発音記号まで 覚えさせられたので 卒業したあとも役に立っていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    古川黎明中学校 (宮城県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を育ててくれて、のびのびと自由な環境です。かといって、放任ではなく、生徒数も限られていることから一人一人に手厚く個性を伸ばしてくれてます。そして、勉強はもちろん水準は高いですが、勉強さえしていればいいという指導ではなく、目的意識をまずは持たせてくれるので、生徒本人が明らかに成長します。
    • 学習環境
      科目によっては、理解ごとにコース別に分かれていて、中学とはいえ、補習もしっかり一人一人を見て行ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高砂中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業に対しても熱心で、地域と学校の交わりを大切に考えている。
      また、運動などの功績に対しても協力的で、子供達にやる気を持続させてくれる。
    • 学習環境
      少人数対応などの指導、職員の人数の充実。
      熱心な先生方が多いと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 658件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮城県の口コミランキング