みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 666件中 51-60件を表示
  • 女性卒業生
    見明川中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校は楽しいが教師の質が悪すぎる
      いじめがあっても揉め事にしたくがないために無視する人があまりにも多い
    • 学習環境
      教科、先生の当たり外れが大きい
      何を言っているかさっぱり分からず無駄なことをダラダラと話し続ける先生もいるし、受験に向け3年間の復習をしてくださる先生もいる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    八千代台西中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全体的に良くないです。正直。先生方もですが人間関係構成も良くないです。リーダー格の子だけが優待されてそれ以外の人は頭ごなしに怒られるのパターンが本当に多い。
      そして皆がリーダー的な仕事できるわけでも無く、1回やった子がずっとやり続ける感じ。
      卒業しても変わっては居ないですね。寧ろ悪化してると思います。
      あんまり先生方の言ってることを真に受け過ぎずに、しっかり自分で考えて何が良いか悪いかを判断する練習になるかなとは思います。
      自分で判断できるようになる事と、世の中どんだけ頑張っても理不尽なことはあるって言うのが学べる良い学校です。
    • 学習環境
      人数が多い分全員に目を配れないことが多いかなと思います。やっぱり明るい子の方が目を向けてくれることが多いですね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    南部中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生があまりよくない。イライラしたら生徒に当たりますし、きびしい発言をしています。
    • 学習環境
      先生は適当すぎます、ちょっとわからなかったときでもうるさいし。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    貝塚中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      テスト期間は学習相談があります。
      3年のみですが放課後に勉強できる日を設けていました。
      あまり行っている人は見かけませんが,,,

      【進学実績/学力レベル】
      公立田舎中学校なので人によります。
      頭がいい人はいいし悪い人はとても悪いし、まあそんなもんです。

      【...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    習志野台中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これは運次第でもある。
      外れたら本当に可哀想だ。
      あそこら辺界隈はあまり関わりたくないような人も多いし、そういう人に限って幅利かせて偉そうなので、そういう人たちと一緒になると悲惨だ。
      しかしコンプレックスの塊で不幸なんだってすぐ分かるので、空気のようにあしらっておけばいい。
      一部のまともな人からは嫌われてたりするし。
      内面も不細工だと悲惨だよね。
    • 学習環境
      先生による。
      塾に通うことが無難。
      頭本当に良い人は塾なしで成績優秀だった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    公津の杜中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      あまり充実はしてないです。自分から先生に聞きにいけば教えてくれる先生も中にはいるって感じです。

      【進学実績/学力レベル】
      地域では偏差値の高い、佐倉高校や成田国際高校に行く生徒もちらほらいます。東京学館と成田北高校に進学する生徒がとても多いです。

      【施設】...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    八街中央中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      いじめがある時点で5はあげられません。そして1人に対して3度おきるので1は確定です。なんなら教師にもいじめられてた気がします
    • 学習環境
      タブレットPCあるらしいです(3年生の時しか触ったことないけど)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    千種中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      校章は六芒星でとてもかっこいいです。唯一の自慢ですね。
    • 学習環境
      放課後に居残り補習みたいなのがありますが、やることは初歩的な計算問題などを解く程度です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    松ヶ丘中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      ダメです正直自分には合ってませんでしたそこら辺は周りの環境と人次第と言ったところかな先生は贔屓してくる人もいるのできをつけて
    • 学習環境
      正直自分は理解できなかったですそれに周りがうるさくて集中できる環境じゃなかったからなぁ授業はわかりにくいのにテスト難しい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    柏第三中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      PTA会長がすごくめんどくさい人でした。その人のせいで生徒が我慢することが多かったです。また、先生もいい人と良くない人がいました
    • 学習環境
      理科室が綺麗になってましたまた、良い先生はすごくいいし楽しいです悪い先生はとにかくつまらん
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 666件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング