みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 666件中 21-30件を表示
  • 男性卒業生
    蔵波中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校そのものの雰囲気が良くない。少なくとも私はハズレは引いてないけどこの学校にいい思い出なんてない。
    • 学習環境
      教師は質問にはしっかり答えようとしてくれる。だけど所詮能動的に勉強するかしないかが全てだと思う。
      勉強嫌いな人は教師に何も聞かずに帰ってその一部は惰性で塾に通うだけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    南行徳中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちの差別がひどいです。学年の中心メンバーたちは怒られませんが他の人が少しうるさいとすぐ集会を開き怒られます。
    • 学習環境
      テスト期間中は放課後補習をやってくれますが普段の授業は先生によって差が激しく他のクラスの生徒の叫び声などがたまに聞こえます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    白山中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      気に入られなければテストで90点台をとっても確実に4以上にはなりません。
      千葉県の高校入試は、1年次~3年次までの成績が大きな審査対象ですが、これでは教師に嫌われている生徒が明らかに不利。
      教師が嫌う理由も、「荒れているから」「授業態度が悪い」などとは思えません。
      至って真面目で友達としても良いが、教師と「性格」が合わないという人が数多く成績を通常以上に下げられています。
      高校入試を真剣に考えるならば、どうか、この学校を絶対に避けてください。
    • 学習環境
      教師に気に入られなければ良い学習環境は得られません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    稲浜中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめなどの対策はすごく良くできていたと思う。先生が最高だった。ケープなどにはあうるさかった。学年集会を開かれたこともあった
    • 学習環境
      正直、頭のいい高校に行くなら塾に行ってないと厳しい。課題が本当に少ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    和名ヶ谷中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒側は陰湿、いじめは多い。先生も対応しないので被害者は泣き寝入り。
      先生側は行動が後手後手、部活内の問題に対して、被害を受けていた世代が2年になったら行動し始める始末。
    • 学習環境
      先生次第のところが大きいです。自分のことをどれだけ担任に知ってもらえてるかで変わってくると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    成田中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      普通に古くて、いじめなどもあって、よくないです。
      校則は普通で、私は校則には不満はありません。
      でも、不満に思ってる人も居ます。
    • 学習環境
      普通ですね。授業の時にテレビを使って説明してくれたり、プリントなどを先生が作ってくれる時もあります。
      分からないとこはきちんと教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    六実中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      星1つもあげたくないくらいですね。
      まず先生方の質が悪すぎると思います。「お前達のためだから」「感謝しろとは言わないけどー」とか、見下してくる先生ばかりです。自分が偉いと思っているんでしょうかね。贔屓が激しいです。
      学校全体としては、学年で差があります。荒れている学年もあれば落ち着いている学年もあります。
      今はそこまで荒れてはいませんが普通だとは思いません。
    • 学習環境
      真面目に勉強している人がほんの少し居ますが、その人たちが可哀想ですね。とても集中できる環境ではないです。先生によりますが、の教え方もわかりやすくは無いです。授業中は騒ぐか寝るか。こっそりスマホを持ってきてティックトック撮ったりインスタライブ始める人もいました。授業中バイブレーションがよく聞こえます。先生方も気づいているようですがもう諦めているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    葛飾中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験に不向きです。内申点の付け方がひどいです。お気に入りの子には高く、気に入らない子には低くつけます。先生に媚を売るのが得意な方にはオススメです^ ^
    • 学習環境
      受験前には「落ちるぞ」とクラス全体を脅してきたのがよく記憶に残っています。結果合格しました。ありがとうございました!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    畑沢中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      この中学校へ行ってからいじめられるようになり、自己肯定感がなくなり、自分から人と話すことすら出来ない対人恐怖症になりました。この中学校に行かなければもう少しましな人生が送れたと思うほどです。いじめについてもう少しちゃんと改善してほしいです
    • 学習環境
      それなりにサポートなどはあったと思います。テスト勉強もだいたいみんなちゃんとやっていた印象です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    塩浜学園 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      そもそも学校行ってないんでわからんけど、みんな楽しそうでした。僕自身もちゃんと行ってればなと後悔したりしなかったり。
    • 学習環境
      赤点とった選ばし人達が入れるクラスがありました。皆さん楽しそうで、自分たちの事を誇らしく思ってました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 666件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング