みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 896件中 41-50件を表示
  • 女性卒業生
    栗橋西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の人数が少ない分、先生方が生徒一人一人に丁寧に指導してくださいます。また、相談事もしっかり聞いてくれますし、何より先生と生徒の信頼関係がほかの学校よりも強くあると思います。
    • 学習環境
      授業がとても充実していて、先生方もとても優しいので楽しく学習が出来ました。塾に通っている人もいましたが、平均的に学力は高かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    大宮南中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      殆どの生徒が同じ小学校から入ることもあり、
      とても仲がいいことが1番の特徴かなと思います
      人数が少ないので他学年の先生に覚えてもらえることも
      少なくありません
      生徒数の割に敷地が広いので
      のびのびと学校生活が送れると思います
    • 学習環境
      私たちの代はテスト前に質問教室があったり
      数学などはレベル別に授業があったりなど
      学習のサポートは充実していると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    芝中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒と先生の距離が近くなんでも相談できる先生が多いです!
      授業の内容もわかりやすく、毎日が楽しいと思います!
    • 学習環境
      生徒自身の意見を第1に考えくださり、わからないことはすぐに教えてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    与野南中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい思い出ができて、行事もしっかりやるのんびりできてかつ勉強も集中できるとは思います。 先生の当たり外れはかなりあるとは思いますが、いじめてきたり、理不尽な人はいませんが癖が強いだけです。塾Aに通ってたんですけど、勉強は塾行かないときついとは思いますが、中学3年からではいいと思います。しかし、勉強する習慣をつけておくと良いでしょう。今振り返れば、最高の3年間でした。
    • 学習環境
      公立高校レベルかな、とは思いました。でも、英語は自分たちの時は力を入れていました。自分は塾に行きながら、野球部は少し、大変な所はありましたが、大会直前までは6時には夏でも帰れますし、自分なんて、塾がない日は夜8時まで登下校中に友達と話し込んでしまう、くらい余裕はありました。内職している人も多かったですけど、内容は悪くないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    北中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服や校則には不満がありますが、なにより先生方が素敵な先生ばかりでしたので私は北中学校が大好きです。毎日提出する自主学習ノートというものの中で先生とやりとり(交換日記のような感じで)ができ、そこで悩みを相談したりしていました。毎日お返事を楽しみに待っていた記憶があります。また一人一人を見てくれる先生が多く、テストの点が上がったときや部活を頑張っているときに褒められるのが嬉しかったです。部活でも勉強でも学校生活でも、なにかを頑張ればすごく楽しめる学校だと思います。
    • 学習環境
      放課後職員室に質問しに行っても嫌な顔をされたことはありません。先生に「教えてほしい!」としっかり言えば時間を作ってくれます。なのでやる気があるなら充実すると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    瑞穂中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      後者のトイレも綺麗だし、学校自体も綺麗だし、先生はとても近づきやすいし、仲良くしてくれるし、ちゃんと怒ってくれるし、生徒はたまに悪ガキもいますが、とても明るく、毎日が楽しかったです!少し遠かったけど瑞穂にしてよかった。ここを選んでよかった。この先生に、仲間に出会えてよかった。そんなことを思える心を育ててくれる学校です。一般的な校則はありますが特に破る人もいなく、平和です。「彦」がつく市内の中学校より断然静かで平和で安全です。後悔のない3年間を送られてくれます。
    • 学習環境
      普段の授業ではリラックス程度に雑談があります。つまんない!って日もありますがほとんどは面白いです?w新婚の先生の惚気とかも聞けます!授業は10分前行動3分前着席が基本で休み時間の間に次の授業の準備をするのでちょっとした私語以外は特にうるさくはありません。分からなくて質問したところは分かるまで教えてくれます。放課後でも休み時間でもたくさんの時間を取ってくれます。テスト前は2週間前から冊子が配られ勉強時間の集計があります。1週間前からは部活もオフなので集中して勉強することができます。図書室も静かで勉強しやすいです。ただ、放課後残り過ぎると怒られます。なので居残り勉強は程々にという感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    大井東中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質がいいので、普通にいい学校だと思います。私はこの学校で良かったと思います。悪い所をあげるならば、トイレが臭い、皆頭いい先鋭なので内心あげにくい、
    • 学習環境
      エアコン扇風機がついているので快適です。明るいです。授業中も基本静かだったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    戸田東中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教諭が親身になって勉強や進学について考えてくれる。三年生になると、上級学校の情報が頻繁に入ってくる。
    • 学習環境
      頻繁にグループディスカッションを実施。各教室に大型テレビが完備。パソコン室もあり、ひとクラスの人数分のパソコンが完備。英語や国語は小テストを行い、事前に定められた基準点未満の生徒は再試に呼ばれ合格するまで部活動などへの参加は不可。定期テスト二週間前程度から主要五科目の学習会が実施。質問等に教科担当教諭が真摯に対応。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    鶴ヶ島中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      3年間なにも不自由することなく卒業できました!特に3年生の時は,行事がとても楽しくあっという間に1年が終わりました。中学校生活でできた友達もいい子ばっかりで顔面偏差値がとにかく高いです。この学校でよかったなと思います。
    • 学習環境
      クーラーが付いていてとても勉強しやすいです。3年生はベランダもついているので休み時間に他のクラスの子とお話ししたりします!授業もクラスによってですが,私のクラスは受けやすかったし,先生に休み時間にわからないところを聞くと分かるまで教えてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    南中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      個人的にとても充実した学校生活を送れました。学校行事もとても楽しかったです。学年の先生も良い先生が多い印象でした。けど1部で先生の当たり外れがあるらしいです。
      南中に入って良かったなと思いました。
    • 学習環境
      真剣に授業受けている人と、受けてない人の差が大きい…
      提出物を毎回出てない人もいます。
      また、ある先生は定期テストまで時間がないという理由から、1日の授業ですごく進める先生もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 896件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング