みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 266件中 11-20件を表示
  • 男性保護者
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      ガッツ溢れる子が入学することをオススメします。
      やる気、負けん気はとても重要となる学校です。
      ほんとに気合いが入ってるような子はここの学校に行くことをオススメします。
      熊本の田奈高校みたいな感じです。
    • 学習環境
      ほんとに授業の進むペースが早く、ついていけません。
      どんどんどんどん進めていかれて、わからないまま授業がおわり、すぐ次の授業が始まってしまいます。
      これもなかなかひどいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    京陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      体育祭で全男演技でエッサッサをやるのですが上半身裸です。LGBTへの理解が薄そうな学校だなという印象があります。
    • 学習環境
      公立なので先生もかわりますしそれなりです。
      先生にわからないところを聞きに行きづらいようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    益城中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校進学を考えると、熊本市の中学校の方がレベルも高く、大手の学習塾も近くにあるので、益城はおススメしません。
    • 学習環境
      あまり学校では勉強がわからないので、塾に行く子がほとんどです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    御船中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      手のかかる生徒が多く、先生方はその対応でめいっぱいという印象でした。先生の中には信頼できる方もいらっしゃいましたが、余裕がないという感じでした。
    • 学習環境
      授業中に平気で話したりする光景が見られました。騒がしく、これで聞こえているのだろうかと心配しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西合志南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      とても楽しいが先生を質の良い人にして欲しいということだけですかね~先生の問題を生徒さん達から多数聞きます
    • 学習環境
      とてもいい先生方がいるが、先生によってダメダメ。先生によるて感じ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第二中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      上記にも書いた通り先生の対応は気になります。それ以外は、部活動や勉強面、行事面楽しく参加出来ているようです。
    • 学習環境
      テスト対策などもしっかりしてくださる見たいです。授業もグループ活動など楽しいようですよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鏡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      普通の中学校だと思います。
      しかしいじめの話も聞きますし、学力についても上下の差が激しいのでトータルで見ると微妙です。
    • 学習環境
      悪くはないと思います。
      朝はホームルームの前に勉強の時間もありますし子供同士で勉強もしているので。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高森中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の甘さが結構表立ってる気もするのでもうすこし、上を目指す子供たちにも目を向けてほしい気がします
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強という習慣があまりないように感じますし、そこそこの成績でもやっていけるので危機感がない子が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    御船中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      やはり学力も問題が大きい。学級崩壊をどうにかしないと駄目な学校。そのためには先生達がもっと熱心に指導してほしい。
    • 学習環境
      学級崩壊しているクラスもあり、勉強に集中できる環境ではない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北部中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      塾なしでは受験に対応出来ません。多くの生徒が塾に通っており、優秀な生徒は熊大付属中や私立へ進学しています。

      【進学実績/学力レベル】
      市内でも進学実績はあまり良くない方だと思います。昔も今もあまり変わらないと思います、

      【施設】
      花を沢山育てて飾っています...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 266件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング