みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 玉川中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価学力が低いため高校に入るのが難しい生徒もいたりします。部活や学力より行事を大切にする学校だと思っています。草津中との交流や玉中3大行事など、一つ一つの行事に対し生徒一人一人が一生懸命取り組んでいると思います。
-
学習環境死語への注意が足りないと思います。授業中に歩く生徒もいますし、逆に先生が笑われるというケースもたくさんありました。
授業後、先生が分からないところの質問に対しきちんと説明してくれるので分からないままということはありませんでした。
ですが、偏差値の高い高校へ進学したいのであれば、塾に行ったりすることをおすすめします。
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒間が仲良く非常に良い学校だと思う。教師と生徒の距離はかなり近くフレンドリーで仲良くなれば親身に話を聞いてくれます。
-
学習環境私たちの代から宮城県の高校入試のやり方が変わるということでかなり数学には力を入れていた。朝学習や少人数クラスなどなるべくわかりやすく指導してくださった。クラスの雰囲気などはその時の学年によって変わると思うので参考地度に見てほしいが私たちのクラスはかなり雰囲気はよかった。自分たちの得意分野を教えあっていた。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に良い評価も悪い評価もされていないごく一般的な学校だと思う。
-
学習環境他に何もない静かな場所に立っている学校であるが、周りには何もない。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 玉川中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | たまがわちゅうがっこう |
|
所在地 |
宮城県 塩竈市 権現堂19ー1 |
|
最寄り駅 | JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 塩釜 |
|
電話番号 | 022-362-1631 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
玉川中学校の評判は良いですか?
-
玉川中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 玉川中学校