みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

三重県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 724件中 111-120件を表示
  • 女性在校生
    豊里中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      田舎ではあるが自然を学べる
      校舎は古く毎回雨漏り
      プールある
      自主性を伸ばすスタイルで教育モデル校になっている
    • 学習環境
      テスト前は友達と教え合う人も居るが一人の人も多い
      進路面では資料集めなど協力的
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    西郊中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      結構面積は広く部活が充実している
      けど生徒会はやっぱり人気投票になっちゃう
      俺も生徒会に立候補したけど落ちちゃった!
    • 学習環境
      テスト期間前に放課後に勉強会がある
      数学会があり補修ができる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    久保中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒達の仲も良く先生方もフレンドリーに接してくれる先生が多くてどんな先生と話しててもとっても楽しい!

      クラブも割と充実しているしいじめも少ないし校則もあまり厳しくないし設備も割と充実しているのでいい方なのではないかなと思った
    • 学習環境
      放課後図書室で学習会?をやっていることがある(参加は気軽に出来る)
      授業は先生によって分かりやすい分かりにくいがある
      でも、分からないことがあったら丁寧に一つ一つ教えて下さりとってもわかりやすい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    豊里中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      男女ともに仲良く、先生も話しやすいためとても学校生活を楽しく過ごせます。
      授業で、班になり自分たちの力で問題を解いていくため、自主的に勉強に参加する生徒が多いです
    • 学習環境
      授業でわからないとこがあったら、友達や先生が教えてくれます。ただ答えを言うのではなく、自分で答えを出せるようにサポートしてくれる教え方がとても良いと思っています。
      一斉下校や短縮以外は放課後先生に質問できたり教室や一階にある大きな机で友達と集まって勉強できたります。
      授業ではパソコンをより良い学びのために賢く使えれてると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    名張中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      行事は楽しいが、ルールが厳しい時もある。
      ノリの良い先生が多い。先生が急に不機嫌になることがある、、、
    • 学習環境
      教科ごとの先生によって意欲が違う。
      小テストばかりめんどくさいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    城東中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とてもよく気軽に相談できる先生方もいるので安心です
      友達関係もよくほとんどの時間が過ぎるのが早いです。
    • 学習環境
      友達にも気軽に相談できるし先生にも分からないところがあれば聞けるので分からないことは溜め込まず先生、友達に相談した方がいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    千代崎中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      どこの中学でもいじめはあると思うが
      いじめに関して頼りない、頼れない、信用できない

      学力を求めるなら
      子どもが自主的に勉強できるなら問題ないかもしれないが
      生徒にやる気を出させ、そのやる気を維持させてくれるような教師はどこかにいないものか
    • 学習環境
      義務教育で入れる中学校なので受験などは生徒のやる気次第
      サポートが充実しているとは言えない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    倉田山中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      テスト前など、友達と集まって、問題を出し合うみたいなことをしていました。

      【進学実績/学力レベル】
      学力レベルでは高いほうだと思います。
      教育相談で先生と話す機会があります。

      【施設】
      学校のどこにも防犯カメラがついていません。
      一番肝心な自転車駐輪場...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    三雲中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      iPadを支給されますが活用方法が未熟です。先生によりますし遊びの延長程度の使用方法です。
      動画の編集はうまくなるかなといった感じです。
      受験対策も宿題もワークばかりなので量だけで質が薄い印象です。

      【進学実績/学力レベル】
      学習レベルは他の中学校に比べ...
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    神戸中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      運動、部活に対する姿勢はとても良い
      ただ良い教師があまりいない印象
      いじめ、ケンカ等のトラブルも少し多い
    • 学習環境
      勉強の内容はそこまでおかしくないが教師の好き嫌いがあり手を挙げても当てられない、一部の教師は話しかけたり質問をしに行っても無視されることがある
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 724件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング