みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 326件中 91-100件を表示
  • 男性保護者
    清武中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      制服やワイシャツにネームが必要としているため、おさがり品が使用しにくい等、古い習慣に固執している。名札使用にしてくれと要望しても改善してもらえない。
    • 学習環境
      進学校と比べると教員の教え方のレベルが低下しているように感じられる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    宮崎西高等学校附属中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      偏差値は高く、驚異的な学力の人がクラスに二人ほどいます。それと、ユニークな行事も多いです。行事では、高校生との交流が多いです。
    • 学習環境
      進度は早いですが、先生への質問がしやすいので、内容も分かりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      中高6年間はとても長いと感じたが、あっという間だった。
      中学生の時は楽しかったが、どこか物足りなさを感じ、何か刺激を求めて辞めたいと思ったことも何度もあった。その分高校生活が、とても充実していて最高に楽しかった。高校期間3年間がちょうどコロナ禍の中で、苦しいことが多すぎてうんざりすることもあったが、友達や先輩、後輩、先生方一丸となって、みんなで乗り越えたと思う。学校生活だけではなく、寮生活でも日々学び成長し、心身ともにめちゃくちゃ大人になれた。卒業してみないとこの学校の本当の良さはわからない。苦しいこと・辛いことももちろん多いけど、その中でも人として強くなれる、そんな学校です。
    • 学習環境
      一人一人にかけるサポートが手厚い。先生方も一緒に学ぼうとする意欲あふれる人が多い。学校だけではなく、寮でも指導が受けられるため、かなり充実して居る方だと思う。
      個人個人で何が必要か考え、自分で実践して、勉強できる人が多い印象。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    椎葉中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      私の通っていた時はいじめなどはありませんでした。しかし、2021年度頃からいじめがあるようで、先生に相談しても何もしてくれず、かなり酷い状況だということを聞きました。行事などはとても充実していてすごい良い学校なのに、1番大事な生徒がいかに楽しく学校を過ごせるかということを疎かにしてしまって良いのかと感じています。この記事を先生方が呼んでいるのなら生徒の日々の学校生活を注意深く見守り、生徒の声に耳を傾けて欲しいです。
    • 学習環境
      私がいた頃はかなり先生たちも質問にしっかり答えてくれていて、分からないところは分かるまで親身になって教えてくださいました。今はその先生はいらっしゃらないので、今がどうかは分かりませんが
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    土々呂中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校生活、学校行事に全力で取り組むことのできる学校です。
      それができたのも先生達が私達以上に私達のことを考え、一緒になっていつでも全力で楽しんでくれてたからです!
      行事の盛り上がりはどこの学校にも負けないんじゃないかと思うほど学校が一つになってとっても楽しいです!
      勉強面は昼休み先生方がサポートしてくれました。
      朝、放課後も自分から行動すればいつでも快く何度でも教えてくださいました!!簡単に言うと、本当に最高な学校です!!
    • 学習環境
      昼休みに数学の先生方がクラスを儲けてくださり、毎日教えてくださいました。朝、放課後は自分から行動すればいつでも教えてくださいました。
      推薦対策もしっかりしていて放課後小論文の対策が行われました!
      少人数で担当の先生がついてくださり、毎回添削してくださいます。毎回先生が変わるので沢山の視点からの意見が貰えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    富田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      中3に対する受験対策は「していない」に近い様に感じます。「朝課外は保護者の意向に沿う形で止めました」と言われた記憶があるのですが、いつから止めたのでしょう?

      【進学実績/学力レベル】
      平均的な学力なのではないでしょうか。個人個人の努力次第で受験可能な学校レベ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    富田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      グループでの活動が多い
      タブレットを使う授業が多いため学力向上に繋がっていると思う

      【進学実績/学力レベル】
      大体の人は高校に進学しその中でも大宮や北高といい高校に行けている人もいる

      【施設】
      エレベーターが付いてるので楽
      トイレも綺麗で、校舎も体育館も綺...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    岡富中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      文句なしの満点です!とても充実した青春生活を送れました!お世話になった先生方もありがとうございました
    • 学習環境
      先生方もとても教え方がうまかったです!また話したいことがたくさんあります!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    赤江東中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      卒業して、思った事は、赤江東には、英語のスーパーティーチャーが、いらっしゃいますが、授業は、楽しく、生徒たちも自然と楽しみながら学べ高校でも英単語テストなど、おかげさまで、ずっと満点です。
      つくづく教え方が、いいと思いました。
    • 学習環境
      先生方が、1人1人と向き合い、細かく指導してくれました。
      宅習の効率良いやり方を何が良く、何が違うか解りやすく定期的に指導してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    祝吉中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      公共の場での態度がとても悪く、迷惑です。(サッカー部の二年と数名)うるさく(大声で喋っている、不適切な言葉を発している、ルールを守っていない など)、周囲の人への配慮が全く出来ていません。頑張っている人もいるのに残念です。もっと教育方法を見直した方が良いと思います。
    • 学習環境
      とても良くできてると思います。これからも続けてサポートしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 326件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング