みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 268件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    静岡雙葉中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おっとりした女の子が多く
      和気あいあいと毎日楽しそうです
      先生も熱心だし、目が行き届いていて
      きめ細かくさすがだと思います。
    • 学習環境
      経験豊富な先生方が熱心に相談に乗ってくれます
      学習はついてゆくのは大変ですが質が高いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      女子校て、寄宿があり、団体生活で、学校とは、べつの社会に対する学びがある。毎年入学希望が増えているようだ。
    • 学習環境
      英検、漢検などの各種資格試験もカリキュラムに含まれる学校での受験をやっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学年主任の対応がよく、親との面談にもこまめに対応してくれる。また、生徒と教師の距離も近く、個々の個性を大事にしてくれる学校です。
    • 学習環境
      勉強が得意な子は得意な分野を教えあって互いに能力を伸ばすサポートを教師がしてくれます。教室でやりにくい場合は職員室で勉強する事もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    静岡北中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      中学生の時からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の発表に混ざり科学的思考力や英会話力を大幅に向上させることができるのが特徴。

      【学習環境】
      習熟度別に三段階に分けてそれぞれにあった学習ができる

      【進学実績】
      中高一貫校であり、現在一期生は高...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浜松日体中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 49)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育熱心に先生が多く、学習面でも人間面でも成長ができる。学習環境は良く、設備も充実している。オーストラリアへの研修旅行は貴重な人生経験となる。高校生と一緒に活動する行事や部活動もあり、より成長が規定できる。
    • 学習環境
      公立の中学校よりも授業時間が多く、学習進度が速い。習熟度別学習がはじまると、学力によって指導方法が異なってくる。学力が高いクラスは進度がさらに速くなり、中学卒業時には高校1年程度の学習は終了し英検準2級は当然に取れるレベルになる。通常の学力のクラスでは、基礎をしっかり理解するまで指導してもらえる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫教育なので、受験が無くのびのびと生活できます。授業は7時間授業で宿題やレポートが多く大変ですが、校外学習など様々な体験も豊富です。
    • 学習環境
      授業は習熟度別にクラス分けをします。それぞれのレベルに合わせて学習が進みます。落ちこぼれや伸び残しがないよう気を配ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    加藤学園暁秀中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も熱心で進学にむけて勉強をしっかりサポートしてくれて助かります
    • 学習環境
      住宅街にあるのでとても静かで勉強に集中できると思うし日当たりの良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    常葉大学附属菊川中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      公立と違い、少人数制なので、先生と生徒の距離が近く、話しがしやすそうです。また、子ども達にとってとても有意義な行事がたくさんあって、楽しそうです。
    • 学習環境
      補講も度々開催され、手厚いサポートがあると思います。生徒からの申し出で、プリントをもらえたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    常葉大学附属菊川中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業参観や行事に出かけると、生徒全体が落ち着いた雰囲気で、子供同士も仲が良い。先生方もベテランから若い先生までおり安心して子供を預けられる。
    • 学習環境
      授業の雰囲気が良い。夏休みも7月中はほぼ毎日授業があり、上級生は2学期から毎日7時間授業をやっているようです。ただパソコンやタブレットを使った授業はあまりされていないようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡サレジオ中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の教育への姿勢がBEST。
    • 学習環境
      確認テストや補習授業も多く親としては安心。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 268件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング