みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 古川黎明高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2015年入学
2017年07月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価いい所は凄くいいんですけど悪いところもあります。
まず、先生方は生徒の面倒をしっかり見てくれる先生は沢山いるのですが、少し適当な先生もいたりします。生徒の学力も上位と下位の人でかなり差があります。しかし、やる時はやるのが黎明生です。
黎明はいい高校だと思います。みんなが黎明に入ってハジケリストになってハジケまくれば、黎明は際限なくレベルアップするでしょう。今はまだ悪い点もありますが、今この口コミを見ている君がこの悪い点をいい点に変えるんだ。入学待ってます。 -
校則割と自由。ワックス等の整髪料を付けてもOKだし、一応スマホの持ち込みも可能です(持ち込みOKでも使用禁止。でも大体の生徒は先生の見てないところでスマホ弄りまくってます)。服装もきちんとしてれば何も言われないので、のびのびと過ごせます。勿論パーマや髪染め、ピアスなどは補導の対象です。
-
いじめの少なさいじめはありません。
私が入学してからイジメがあったなどという話は一度も聞きませんし、校内のいじめアンケートでもいじめ0でした。 -
部活動どの部活も時に楽しく時に厳しくハジケてます。
陸上部、薙刀部が全国レベルです。
他の運動部も県で上位に入ってたりします。
文化部も活発で、各々コンクールで何度も入賞しています。
最近だとダンスや吟詠剣詩舞などの愛好会も勢いを増してハジケています。 -
進学実績学年で上位30~40番台に入ると国公立大を狙えるレベルと言われています。ただ、一貫生の方が国公立に進学する人は圧倒的に多いです。通常生でも一部は国公立に進学するものの、多くは私立大に進学する印象。
3年生になると進学課外というものがほぼ毎日あるので、それを上手く利用するといいです。
勿論、就職・公務員などの指導にも力を入れています。 -
施設・設備施設は県北でも1番充実していると思います。
校舎も新しくて広いし、もうすぐグラウンド整備も終わって部活動も更に活発に活動できるようになります。
ただ一つ許せない点があります。第一体育館、お前は汚すぎる。 -
制服ブレザーはかっこいい/かわいいと思う。
夏場の青ワイシャツは汗が染みるのは言うまでもない -
イベント体育祭、球技大会、黎明祭、修学旅行か主な行事です。行事はみんなハジけてて楽しすぎます。
他にもSSHの一貫としてフィールドワークで大学へ行ったりします。
入試に関する情報-
高校への志望動機市内の高校で、大学進学を希望していたから
投稿者ID:3573692人中0人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年05月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価在学中ですが、とてもいい学校だと思います。通常生一貫生の対応の差がよくないと散々、中学の頃聞かされてきましたけど、入学してみて今まで過ごしてみると皆同じです。一貫生にも頭がよくない人はいるし、逆に通常生にもずば抜けて頭のいい人がいます。どう感じるかは自分次第です。
-
校則スマホの使用が特に厳しいと感じます。進学実績をだしていないからでしょうか?お隣の高校さんは休み時間なら使ってもよいきまりだそうです。まぁ、そんなこと言ってもみんな休み時間に普通に使ってるんですけどね(笑) ひどいのは親への連絡です。迎えに来てほしい時、わざわざ校舎外にでて電話しないといけないんです。これにより親への連絡のしづらさがでます。
アルバイトも長期休業以外は禁止です。
進学進学と言いますけど、資金的に辛い家庭もあります。このこと(進学費貯金)理由に申請をだすと、片親でないと諸諾は得られません。そこがとてもマイナスポイントです。 -
いじめの少なさあまり聞きません。
-
部活動種類が豊富なのでとてもいいと思います。運動部、文化部共に活発です。
-
進学実績先輩方をみたいるとそんな気がします。進路講演会もあります。
-
施設・設備特別室が多いです。アリーナも広いし、この夏には新しいグラウンドも完成する予定です。
-
制服この地域の中では1番評判が良いと思います。
-
イベント中高合同ってのがマイナスポイントな人もいますね...
投稿者ID:349525 -
- 在校生 / 2016年入学
2017年02月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価偏差値は高くありませんが、高校で真面目に勉強したいと思っている人には合っている学校だと思います。古川黎明高校は、校舎も新しく、施設がしっかり整備されていて、とても過ごしやすいです。部活もさかんです。年々、国立大に進学する先輩も増えてきて、期待できる学校だと思います。
-
校則スカートをまくっていたりする子は、しつこく怒られたりしますが、まくらなければいい話です。どこの学校でも、これくらいは注意してると思います。
-
いじめの少なさ私が見ているなかでは、特にありません。
-
部活動部活の種類が豊富です。他にはない、なぎなたなどがあります。運動部はどれも活気があって、特に陸上部は全国大会に出るほどの実力を持った先輩もいます。
-
進学実績ほとんどの人が進学します。近年、国公立大学に進む割合が増えてきているように思います。
-
施設・設備立派な校舎で、快適です。自習室、図書室などもきれいで使いやすいです。
-
制服水色のシャツに、チェックのスカート・スラックスです。近くの古川工業や、小牛田農林と比べたら、劣るかもしれませんか、個人的にかわいいと思います。
-
イベント文化祭、球技大会、体育祭など大変もりあがって楽しいです。また、sshの一環で、課題研究発表会があり、それ面白いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機校舎が綺麗だったから。
投稿者ID:2913991人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価高校で勉強したい、良い大学に進みたいと思っているみなさんにオススメの高校だと考えます!
私は入学当初、2ウイークテストというのがあると聞き、正直嫌だとおもいました。でも、この2ウイークテストのおかげで、数学と英語が得意になりました!!
なので、古川黎明高校は、オススメの1つです! -
校則他の高校と同じくらいだと思います。
携帯を持ってくるのは良くなったのですが、学校で携帯を使ってはいけないという校則があります。 -
いじめの少なさそれと言って大きなトラブルがあったのは聞いたことがありません。むしろ学年問わず仲が良いと思います。
-
部活動県内でも、陸上部が有名です。
陸上部は東北大会にも出場、良い成績を収めています。 -
進学実績特に、国立大学に受かる確率が高いと思います。
市内でも有数の進学校なので、ほとんどの生徒が大学に行っています。 -
施設・設備新校舎というのもあり、トイレとかも広く、混むことが少ないと思います。
-
制服県内でも、可愛いと評判です。
別の高校の友達に制服で会いに行っても、可愛いと必ず言われます。 -
イベント文化祭や体育祭など、いろんな行事に積極的に取り組む生徒が多いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールに行った時に、とても部活もクラスの雰囲気も活気があり、なお、進学校でもあります。
生徒への思いやりも良く、挨拶を交わさない時間がないです!
なので、この高校を選びました!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名宮城女子大学音楽学部
投稿者ID:2752591人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強面では来年から一貫生と通常生が同じになります。
大学進学を考えている人はぜひ入った方がいいと思います。 -
校則先生により厳しさは変わります。
特に女の先生が厳しいかと思います。 -
いじめの少なさトラブルを耳にしたことがありません。
女子の方が多いのでないのではないかと思います。 -
部活動黎明は陸部に1番力を入れていると思います。
なので体力に自信がある方はぜひ! -
進学実績進路は希望通りいけるとおもいます。
黎明の勉強のしかたはとてもいいと思います。 -
施設・設備校舎の中はコンクリート式でとても綺麗です。
可愛い感じになってます。 -
制服制服は男女ともにブレザーになってます。
ネクタイはパッチンタイプです。 -
イベント行事はたのしいです。
SSHで校外研修に行けたりタイに行ったりできますよ。
入試に関する情報-
高校への志望動機ソフトボールがしたかったため
投稿者ID:2677651人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強と部活の両立を目指したい人には良い学校だと思います。設備が整っているし、SSH校に指定されているので、ラボなどの科学系に力を入れています。また、中高一貫校ということもあり、他の学校では出来ない体験が出来ます。校舎も新しくて綺麗です。しかし、大学進学を強くすすめられるので、専門学校や就職を考えている人にとっては少し嫌だな、と思う時もあります。
-
校則他の学校の校則があまり分からないので比べるのは難しいです。学校生活であまり困ったことはありませんが、携帯を校舎内で使えないのは直してほしいな、と思います。アルバイトは長期休暇のみしてもいい事になっています。また、服装検査などはなく、スカートを短くしすぎるなどのときは見つかった時に注意はされます。
-
いじめの少なさいじめなどのトラブルはきいたことがありません。この点では安心しても大丈夫だと思います。
-
部活動部活動では文武両道を目指して頑張っています。運動部では特にソフトテニスや陸上などが強く、県大会~全国大会に出場することもあります。種類はとても多く、珍しい部活が沢山あります。愛好会もいくつかあります。吟詠剣詩舞やなぎなたなど、私が入学した時は、その充実さに驚きました。
-
進学実績東京大学に進学する人もいたようです。SSH校のため、理系に進学したい人は良い経験ができます。ほとんどの人が大学受験をします。
-
施設・設備新しい校舎ということもあり、設備はとても充実しています。体育館は3つもあり、図書館も自慢です。また、大講義室はとても広く、時々著名な方による講義が行われます。
-
制服制服は可愛いと思います。ブレザーが長めに出来ていて、かっこよく着こなせます。女子はチェックのスカートに赤い斜めストライプの付けるタイプのネクタイ、ブレザー、紺色・黒色の靴下です。また、スラックスを履くこともできます。カーディガンやベストが着用でき、色は白・濃紺・グレー・黒などです。男子は同じブレザーにチェックのズボンで、ネクタイは青の斜めストライプです。
-
イベント中学生とともに行われる行事が多いです。体育祭、文化祭は一緒です。体育祭では6チームに色分けして中高が協力して行います。また、高校生は文化祭でたくさんの出店を出します。中学生は自由にまわることができ、とても盛り上がります。後夜祭ではミス・ミスターコンなどが行われます。高校生だけでは、球技大会があり、これも盛り上がります。
入試に関する情報-
高校への志望動機オープンスクールで良いと思ったからです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名私は公務員になりたいと思っています。
投稿者ID:2541761人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価総合の学習が充実していて、理科の実験ができたり海外の人と関わったり実際に行ったりできるところがいい!
-
校則スカート丈
爪
アイプチなど学期始めなど見られる。普段でもあまりにも短い人、着こなしが悪い人は注意の対象に -
いじめの少なさいじめはあるらしいけど、あまりわからない。普通に生活していれば特に問題はないかと思う。ただ女子が多いので、陰湿かもしれない
-
部活動種類がたくさんあるし、愛好会なども作れるため比較的楽しく取り組める。文化部もたくさんあり、東北大会にいくところもある。
-
進学実績進路指導が手厚く、外部の先生もいるためとてもたくさんの情報を手に入れることができる。受かるためには勉強するのみ!
-
施設・設備校舎や図書室が綺麗で特に図書室はパソコンで検索をかけたりとハイテク
-
制服可愛いと思う。ただブレザーが長すぎてアンバランスだし、肩パッドいらないと思う
-
イベント中学校と一緒にやるから楽しい。ただ暑い中行われるのでみんなばててる
入試に関する情報-
高校への志望動機SSHがあるから
投稿者ID:2150521人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価SSHの活動が魅力的です。
中高一貫校ということもあり、高校生と中学生が行事などでともに参加することもあり、楽しいです -
校則校則は、いたって普通だと思いますが、違ったところを言うなら、制服で登下校しなければいけないことですかね
-
いじめの少なさちょこちょこトラブルはあるものの、いたって普通だと思います、はい。
-
部活動陸上部などはいい選手がたくさんそろっていて、様々な成績を残しています
-
進学実績国公立の進学はあまり多いとはいえませんが、私立などを含めると、なかなかの進学率です
-
施設・設備4階建てなのですが、ただ単に敷地がせまかったためだと思われます。景色は良いです
-
制服いたって普通だと思います ネクタイなどは結ぶタイプではなく、挟むやつです
-
イベント体育祭や学園祭はあります。いたって普通だと思います。ちなみに中学生と合同です
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名秘密です
投稿者ID:2116811人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
総合評価勉強するにはとてもいい環境が揃っていて皆が集中して行っている。だが中学生からの生徒とうまくいかない場合がある。
-
校則校則はとても厳しい方だと思います。毎日のように注意される生徒が何人もいたような気がします。
-
いじめの少なさみんな仲が良くそんなことは起きないと思います。
男女の差はあります。 -
部活動陸上が盛んだと思います。
-
進学実績先生たちが全力でサポートしてくれました。
-
施設・設備体育館はとても綺麗で大会の会場になるくらいです。
設備は非常にいいと思います。 -
制服女子は可愛い方だと思います。
男子はたかが長く少しダサいようにみえます。 -
イベント球技大会、文化祭はとても楽しいです。
中学生と合同でしたがとても充実すると思います。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学
投稿者ID:2100991人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年09月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 4]-
総合評価自分のため、子供のためを思うなら入学はお勧めできません。
学校では不登校児が非常に増えています。
この意味が分かりますか?
教師も口先ばかりでまじめに対処する気がありません。 -
校則夏のポロシャツはスラックス・スカートに入れる校則になっています。
見た目・機能性ともにいかがなものかと思います。
また、カーディガンも茶色が禁止です。(黒・紺・グレー・白のみ)
女子生徒はこのご時世で無駄に長いスカートです。
清楚という域を超えています。
地毛が少し茶色いだけで、何度も生徒指導されます。
「染髪禁止」なのに、黒染めを強要されます。 -
いじめの少なさ教師は見て見ぬふりですがあります。
SNSを通じたものもあります。 -
部活動部活動が厳しいわりに、実績が伴っていません。
電車が少ないため、考慮してほしいと伝えても「やる気がないだけ」と教師から言われます。
教師がそんな態度なので、部員たちの理解も得られません。 -
進学実績自称進学校の名に恥じない実績です。
中学からの在校生の一部は国公立へ行きますが、その他大勢は低偏差値私立や専門学校行きです。 -
施設・設備新校舎が建てられたため、立派です。
ただ熱がこもりやすい構造で、夏は非常に暑く勉強に集中できません。 -
制服どこか垢抜けない制服です。
通気性も悪く、着心地が悪いです。 -
イベント文化祭や体育祭は充実しており楽しめるかと思います。
投稿者ID:19956925人中18人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 宮城県の高校 >> 古川黎明高等学校 >> 口コミ