みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 406件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    矢板東高等学校附属中学校 (栃木県 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      1学年70名程度なので、友達とも先生とも、とても近い感じがします。田舎の学校で遊ぶところもないので、勉強するにはいい環境なのではと、思います。
    • 学習環境
      クラスラインがあるようで、よく分からないところを教えあっています。放課後も学校に残って勉強して帰ってくることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第三中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      小山市内では比較的落ち着いた学力もある学校だと思います。 個々の先生の評価は清濁混合ですが、まあ外れの学校ではないと思います。
    • 学習環境
      補習をしてもらったことがない。 懇談ではその都度対応しますと保護者にはいってくれるが、忙しいのか対応してもらったことはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    真岡中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても全体的に生徒も親も安心して通えている学校だと思います。学業も運動面も先生方がとても熱心なので助かっております。
    • 学習環境
      授業参観を見に行くと、生徒達それぞれ自分で考えていて、意見を出し合う授業をしてくれているので良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    若松原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても先生方と生徒全体があかるくとてもいいと思っております
      学校行事もさかんでみんなじしゅてきにやっております
    • 学習環境
      先生方がちゃんと熱心に勉強に集中出来るように補習などをおこなっていて学習かんきょうは満足しています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    茂木中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的にまとまっていて、生徒たちも素直でよいと聞きます。これからが楽しみで優秀な人がでればもっと人も増えるんじゃないかと
    • 学習環境
      周りの生徒はいいのかもしれないが、うちの子はあまり出来が良くない、個人的です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    小山第三中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      真っ直ぐな心根の生徒が多い、と言う一点でも評価に値すると考えます。問題があったとしても陰には籠もらない雰囲気があり、この点も評価します。
    • 学習環境
      学習能力に問題のある生徒に対しても人員を割いて対応している。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    氏家中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      子供が何より満足しています。
      担任の先生や副担の先生、友達先輩とうまくやれていたと思います。
      懐かしいとたびたび話すことが多いです。
    • 学習環境
      施設によっては古いものがあります。遊んでいる子はいますが、他の子の足を引っ張るほどではないかと。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    小山中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      小学校が3校集まる中学校なので最初は戸惑う新入生もいるかと思いますが大丈夫です
      総合評価は中の上といった所ですかね
    • 学習環境
      二年生からマメに面談は行ってくれますが
      受験に対しての取り組みは少し頼れない部分があるかな?
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    芳賀中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      満足のいく学校だと思います!
      先生方も優しいですし、文武両道なので部活も勉強も頑張りたい人にはオススメです!
    • 学習環境
      文武両道なので勉強も部活も頑張ってました!
      職場体験などもあり勉学以外も身につきます!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    烏山中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      烏山中学は、じいちゃん、自分、息子と親子3代で通った、歴史のある学校なのて、いろいろな思い出のある学校だから。
    • 学習環境
      授業環境はクラスによって、いろいろでうるさい子、真面目な子と昔と変わらないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 406件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング