みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 266件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    岱明中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方はみなフレンドリーで生徒との関係も良好に見える。学力低下にはもっと危機感を持つべきだが、生徒、先生方のどちらにもその姿勢は見えない
    • 学習環境
      近隣の中学校でま最も学力が低いと聞くが、その割には熱心な学習サポートはない。学力や生活態度の下位な子に先生の手がかかっている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日吉中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これといって特筆すべきてんはなく、印象深かった出来事もなかったので評価は普通としか言えないのではと思う
    • 学習環境
      学校教育のサンプル校だったようだが、これといって特別なことがあったわけではない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    本渡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      毎年生徒、教員、保護者、一丸となって、体育祭、廃品回収に、とりくんで、コミュニケーション、はかっています。
    • 学習環境
      近所の友達で、テスト前に集まり、家で、勉強して、なかよくやっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    木山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ぃたって普通で良くも悪くもない田舎ののんびりした学校だったと思います特に問題も起きにくい平和な学校かな
    • 学習環境
      田舎なので決してレベルは高くはなかったみんなのんびりしていた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    荒尾第三中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      住んでいる市では1番生徒数も多いので体育館の建替を望む。先生達は携わって来た先生達は非常に良い先生ばかり。
    • 学習環境
      テスト回数は多いがなかなか成績が良くならない。改善されない。本人の努力が足りないのだろうが、授業内容を理解してないのか。どちらかなのかな…
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    京陵中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      至って普通の学校であると思います。
      学校のスローガンが一生懸命はカッコいい。というだけあって、先生方も生徒も何事も一生懸命だと思います。
    • 学習環境
      皆んな真面目に授業を受けていると思います。
      テストの勉強も、それなりに頑張っていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    【閉校】鶴城中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      マンモス校とゆう事もあり、いろんな国籍の方が居て朝礼なども日本語以外もちゃんとあるのはいいと思います。その反面マンモス校だからなのか少し厳しすぎるとこもあるように思います。
    • 学習環境
      先輩後輩関係なく仲いいのはよく見ました。部活等していた頃も優しくリードしてくれる先輩も居たみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      1年生から3年生が仲がいいのと吹奏楽部は最近好成績をのこしている。先生達も相談をすれば親身になって聞いてくれる。
    • 学習環境
      先生に聞けば丁寧に教えてくれたり、苦手なところを把握してくれてて、子供の成績は上がっているのが事実。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    北部中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくといった感じです。先生も生徒もそれなりに努力はしていると思います。
    • 学習環境
      特にいいとか特に悪いとかはないと思います。勉強するのは子供本人のやる気しだいだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    帯山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも無く悪くも無く、または可もなく負荷もなくという感じである。以前大阪市内に住んでいたが、面白いもので属性の悪い生徒の数やグループが少ないなという印象。その分学級崩壊も無く、個人の学習意欲にもよるだろうがまあ学習するには環境は良い。スポーツに関しては全中出場できる生徒が散見できるていど。
    • 学習環境
      印象としたら薄く広くと言った感じの学習内容である。将来難関高校にという目標が有る生徒は、自宅学習においてのウエイトが高めだと思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 266件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング