みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 210件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備も普通で、学習と部活の両方に力を入れていて、環境も良いと思います。
    • 学習環境
      授業に熱心に取り組んでいて、普通に学習するには、敵していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験しての入学なので、素行の悪い子はいないと感じる。
      先生もよく見てくださる。
      部活に勉強に充実した三年間をおくれる
    • 学習環境
      少人数授業や、学校解放など充実している。
      わからなければ先生が親身になって教えてくださる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    坂出中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところと悪いところがあると思いますが、全体で考えると、地元の近くの中学なので、4とした。
    • 学習環境
      一般的な環境と思います。公立校の中で特段の授業等はなかったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県立の高中一貫校で、中学部は自立できる生徒を育てるという指導があり、特に勉強に対しては、高校を見すえた指導を行われていました。優秀な生徒が集まるため、勉強は厳しいものがあります。また部活動も、高校の部活にほぼ沿ったものがあるため、選択肢も多く、指導も高校の指導者が補佐してくれていました。全体的には、県の代表中学校というスタンスなので、何においても、県下で模範となるような指導がされていると思います。
    • 学習環境
      勉強に対して、補習や補講は頻繁に行われていました。また定期テストなどの試験前には、土曜に学校を開いて、自習できるようになっています。勉強も細かく指導されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    屋島中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新しくなって、清潔感のある雰囲気があります。1学年が5クラス以上あるので、学校行事はしっかりとおこなわれていると思います。運動場が狭いので、運動会の会場が変わるので練習や準備は大変だと思います。
    • 学習環境
      特に悪いと感じるところはありませんが、良いとあげられる点もありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    多度津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に在学中、トラブルもなく、楽しい学校生活をおくれたのでそのように評価しました。
    • 学習環境
      3年生のときは夏休みなどに補習等を行っていただき、よかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宇多津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学なので成績の良い子た悪い子の差はありますがその子にあったレベルで別れて学習していく。全体的に落ち着いた雰囲気で目立つような悪いこはいない。
    • 学習環境
      先生が熱心でありがたかった。先生方のやる気と生徒のやる気の相乗効果で高校合格率がとてもよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大野原中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心で、生徒のことをよく気にしてくれる先生が多くいて部活動にもまじめに取り組んでいる学校です。 11月にある音楽発表会では、先生の指導が生徒の歌声に現れ観ていても熱心さが伝わって来るほど 生徒と先生が一致団結したとても良い学校行事の一つです。
    • 学習環境
      冷暖房が設備され、教室での勉強できる環境は良くなっています。テスト前に生徒同士で分からない所など、教えてあげながら勉強に取り組む姿勢は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    仁尾中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      目立ったいじめなどはなく、真面目な生徒が多いと思います。地域のボランティア活動にも参加することがおおいです。
    • 学習環境
      理科などは補習も開講してくれて、有り難いです。ただ、授業中はうるさいこともあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高瀬中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は普通だが先生方の意欲はわかる。課外授業などは特に熱心である。近くに図書館などあり学習環境はいいと思う。
    • 学習環境
      学習環境は生徒がグループで苦手な科目などを勉強しサポートとして先生方が協力してただけるような仕組みができているようだ。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 210件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング