みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 380件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      友達と楽しい学校生活を送れます。2大イベントの体育祭と国中祭はクラスの大半がやる気に満ち溢れているので団結力が築けます。
    • 学習環境
      毎週金曜日の朝にセミナー学習があります。各授業でも結構ペア活動やグループ活動が多く、自分の意見を発表する場が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    紫雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      創立70周年以上の歴史ある学校です。
      とても楽しく、充実した学校生活が過ごせます。
      先生も勉強の分からないところもしっかり教えてくれます。
    • 学習環境
      友達同士のなかも良く、先生との距離もすごく近いです。
      朝は読書や自習の時間があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    太田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数もクラスも1学年200以上いるので切磋琢磨出来て良い。転校生が多いせいか保護者同士も友達も話題が多くて良い
    • 学習環境
      教育熱心な学校であり保護者も教育熱心な方が多い様に思われます。友達同士もよく話しをして切磋琢磨している
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      いじめを兎に角やめさせてほしい。いじめは学校の知らないところ、又は知っているところで多々ある。黙認している先生が多すぎる。
    • 学習環境
      いじめのせいで学校を休みがちになっても、居残り授業などしてくれない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    屋島中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒、先生の距離が近くいつも笑顔が耐えない学校である!私は安心して子供らを通わされる学校かと思う。お勧めの学校である。
    • 学習環境
      毎週、土曜日に土曜朝塾が学校である。子供達は自由に参加出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大川中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      立地も良く、生徒数も程よい人数だと思います。
      車用駐車場も広いです。
      校舎がもう少し新しいとなお良いと思います。
    • 学習環境
      先生達は熱心にしてくれてるようです。
      校舎が少し古いので廊下やトイレが寒いです!!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    紫雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      素晴らしいです!!
      生徒数が多いのて、気が合うこに会えます!
      自分の意思次第で理想を作れる学校です。
      設備も充実しているので文武両道に成長できます。
    • 学習環境
      素晴らしいです!!先生もとても親切で、授業の切り替えはすばらしいです。ふざけるときはとても楽しいし、真面目なときはすごく静かです。
      グループ活動も隣の人とが多くてひとりぼっちになることはほとんどありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    玉藻中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      校則・治安維持費?の差があると思う。あまり強いとは聞かないですね。まあね笑!ありましたが、今は大丈夫ですね
    • 学習環境
      学校だけではなく、友達同士で集まって勉強したり、あまり詰めてはいないですが、塾に行ったりして充実しているようです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      冷暖房設備があり、環境が整っている点がよい。人数が1000人こえており教室や運動場がせまい。部活動の練習に支障がある。
    • 学習環境
      まわりの友達が落ちつかないため騒がしい時間もあるようですが、先生はしっかりしていてきちんと注意されている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    白峰中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校内、外共に綺麗に掃除、整理されています
      学習環境なども特に問題はなく
      部活でも何一つ困ることはありません
    • 学習環境
      受験生になると補習の時間もかなりとってくれ、2年の終わりから専用のワークの購入もしていただけます。
      先生方が一つ一つ丁寧に教えてくれ、それでもわからない場合でも分かるまで念入りに教えてくださいます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 380件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング