みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2075件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    西中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通よりだいぶ下の学校。特に良いところがありません。先生が親身になって話を聞く…というのもない。学校と呼ぶのにふさわしくない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    桜宮中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生の対応がよくない 虐められている子の相談にものらない先生がいる なので評価は1です。 ちゃんと対応してくれる先生はちゃんと対応してくれます。
      仲のいい友達と縁キレなどとも先生に言われました
    • 学習環境
      教え方はいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    平野北中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生が適当すぎる
      いじめをしてても見てみぬふり
      自分の学年はよく窓ガラスやトイレの便器などを男の子たちが割って遊んでいます。
    • 学習環境
      寝てても怒られない
      ほとんど自由です
      学年によってめんどくさい男の子がいたら座ってるときに椅子を引いたりしてくる男の子がいますが先生は何も言いません。
      とても危ない学校
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    相生中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      あんまりよくない。自分は進学中学じゃなくて、指定で入ったけど地元にすればよかったと、すごく後悔してる
    • 学習環境
      先生が、期末とか中間の前はテスト期間として自習時間をくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    彩都西中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      もしここに引っ越すつもりなら絶対にやめてください
      グループもできていますし絶対に後悔します
      あと男女仲が悪いです
    • 学習環境
      すぐに評価を低くされますね
      あと全部テストで決まるので提出物をやる意味がありませんね
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    難波中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 【学習環境】
      授業中うるさくても特に注意せず、生徒は各自で塾で勉強して成績をとっているようにみえる。

      【進学実績/学力レベル】
      みんな底辺の高校をおすすめされ、偏差値も低く、みんな同じような学校へ進学している。

      【施設】
      体育館は床の張替えを行いとてもきれいになっており...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    松原中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒とかはワイワイやってる
      差別する先生がめっちゃおるし、先生が悪いのに生徒に意味もなく怒るとか、でもいい先生は相談のってくれたり、ノリのいい人とか、おるのはおるけど本当に1部!
    • 学習環境
      班の机にした時とかは教えあったりしてる。
      列の時に教えるのにちょっと立ったら怒られる。
      で、先生呼んでわからんって教えてもらおうとしたら周りにおしえてもらえって言われる。ちょっと矛盾してるよね。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    阿倍野中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生によります。
    • 学習環境
      授業が進むのが、ほかの学校と比べても、すごく早いです。
      賢い塾に行ってる人しか分からないような授業です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第四中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      一部の教師に問題あります。
      教師の質が低いので、子供たちに押し付ける前に教師自身がかわる努力が必要だと思う。
    • 学習環境
      塾に通っている事を前提で授業等を進めているように思われます。
      分からない事を聞きに行っても「自分で教科書を見てやりなさい」と言われることが多々あるそうです。
      やってもいない事、言ってもいない事を長々と教師一人で怒り、授業時間を無駄にすることもあったと聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大桐中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      不満ばかりでやめたいと何度も思ったことがあるくらいこの学校は通わせない方が良いと個人的に思いました。
    • 学習環境
      補習はいいと思うけど生徒がやりすぎていると思います。受験対策もいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 2075件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング