みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

滋賀県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 361件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    びわ中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本となる「知・徳・体」を大切にし、「時を守り、場を浄め、礼を正す」の教育方針の下、当たり前の教育が普通に行われている。
    • 学習環境
      全体的に学力が高く、上の層に引っ張られる形で成績が安定している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高島中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が少なく選ぶほどない。中学校で部活動が少ないのはかなり痛い。勉強も大事だが、部活動から学ぶ物も多いと思うので。
    • 学習環境
      小学校からの馴れ合いで、仲がよい反面人間関係が固定している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    瀨田北中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に勉学と部活に力を入れており、文武両道を目指しているところが評価できるが、勉学について、教員の力量差が大きいため全体的な底上げが必要である。
    • 学習環境
      一部の生徒が授業の妨げとなっているようであるが、2学期に入り少し改善されたようである。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南郷中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に良くも悪くも無く、無難な校風で自由でした。自身で学び、自身だ判断する力をつけます。
    • 学習環境
      学習したい人部活に頑張る人それぞれに自由に選択できます。全て自身の向上心しだいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    志賀中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不自由することなく勉強もでき楽しく過ごせます。また、自然豊なので静かに集中して勉強ができます。
    • 学習環境
      少人数グループになって分からない人を分かる人が教え合う学習です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    栗東中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校は部活動が盛んで熱心な先生もたくさんおられます。先生との相性が良ければどんどん伸びていきそうですが、子どもが積極的でない場合、取り残されてしまいます。
    • 学習環境
      まじめに勉強をしている子たちはたくさんいますが、元気な子たちが多く、特に一部の子たちは授業に集中できないこともあり学習環境は良いとは言えないかな
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    皇子山中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、通いやすいことと、先生と生徒との距離が近いこと。悪い点は、生徒との距離が近すぎて、先生が呼び捨てにされてたりすること。
    • 学習環境
      来年からエアコンもつき、学習がしやすくなると考えられます。学びあいなども学習に取り入れてあるので、教える子も教えられる子も、お互いに良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中主中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が一人一人の生徒と向き合ってくれている感じでした。進学の事もとてもよく相談に乗ってくれているようです。
    • 学習環境
      あまり塾に通っている子供も少なく。家での自主学習、学校でもしっかり教えてくれているみたいでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日枝中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は、あまり厳しくありません。部活動が活発。偏差値は中の上位だと思います。普通です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    明富中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校もだいぶ古いので、トイレなどの施設の改修が必要だと思います。
      先生方は熱心な方が多くいい学校だと思います。
    • 学習環境
      その年によって、教科によっては担当の先生が変わる事があり、教え方も色々だと思いますが、正直分かりにくい先生がいるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 361件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング