みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山梨県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 121件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    御坂中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の学校なのでこじんまりとした感じで先生方の目が届きやすいと思います。ただ、2つの小学校から生徒が集まっているため、保守的、なれあいの気持ちがあるように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    市川中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親子で同じ中学の出身ですが 先生も子供と同じ目線で 学園祭もとても盛り上がります。また PTA活動も盛んで 先生との距離も近く 相談もしやすい環境にあります。子供自身もおとなしい子が多く 1度クラスの環境が悪くなると とことん悪くなる。先生も普段平和なので そのようなノウハウがないのかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    櫛形中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強とスポーツ両方に力を入れている学校だと思います。全校合唱がとてもすばらしい。部活動も盛んで、良い成績を収めていました。先生も時には厳しく、時には優しく、生徒の事をよく考えてくれていました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    北西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強は勿論ダメな事はダメでしっかりと先生が指導してくださいました。

      【学習環境】
      お勉強ができない子は希望で担任と相談し長期休暇におしえてくれます。

      【進学実績】
      近くの一高への進学が多いです。

      【先生】
      とても熱心な先生が多いです。
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    東中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学業も部活も両立できるよう、サポートが充実している中学校です。先生がたにも活気があり、生徒もしっかり挨拶できます。
    • 学習環境
      小テストや毎日の自主勉強の奨励など、かなり勉強について力を入れています。各教科の先生にテスト前に気軽に質問できる環境もとても良いと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    八田中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内では評判も良く、進学率も良いと言われているが、その評判の通りで学業面ではかなり良い学校だと思う。
    • 学習環境
      学業に関しては全体的に真面目に取り組む姿勢が良く、先生方も熱心に見て下さり、とても良い雰囲気だと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    南西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      都会でもなく、田舎でもないちょうど良い環境で勉強が出来る中学校かと思います。1学年の生徒数が少ないので、まめな指導を受けていると思います。
    • 学習環境
      校庭も比較的広く、体育館も綺麗なので、学習並びに運動環境は充実していると、思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    東中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生と生徒の距離感がいいと思います。
      部活の先生も初心者にも差別なく
      熱心に指導してくれます。
      生徒達も分け隔てなくみえます。
    • 学習環境
      男女仲良く学習してるように見えます。
      近くに図書館があるので
      みんなで勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    松里中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      人数が少ないですがそのため上級生も先生も全校生徒の顔と名前を覚えており良いと思います
      また挨拶運動の成果か比較的挨拶をしっかりする生徒も多いです
    • 学習環境
      自主学習ノートを活用したりしているのでやれる子はきちんとやれますが、そもそも勉強があまり好きではないような子供にはほとんど意味がない気がします
      自主学習よりも昔ながらの宿題プリント等の方がしっかり時間をとり勉強、机に向かえる気がします
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    玉穂中学校下河東分校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえず、公立の学区内なので通っている感じだし、よそと比べたこともないのでわからない
    • 学習環境
      公立の学区内なので通わせているだけなので、深く考えたことは無いためわからない
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 121件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング