みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山梨県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 121件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    上条中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校への合格率が高く勉強熱心な生徒が多いです。不良は少なく真面目な生徒が多いです。
    • 学習環境
      学習意欲が高い生徒がたくさんいます。先生に質問する生徒も多く学力も高いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    双葉中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりしていましたが、先生も頑張っていて良い学校でした。卒業しても同級生や先生と連絡しているようです。
    • 学習環境
      テストに向けて課題など指導をしてくれます。きちんとそれにのって勉強すると学力がつくと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    玉幡中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      校歌にタイトルが付いている珍しい学校です。先生方が一生懸命に子供達の事を理解しようとしてくれる姿勢が、どの先生にもあるので子供達も懐いているし他愛も無い事や悩みなど話したり良い関係を築いていると思います。
    • 学習環境
      テスト期間と部活の大会日程が近かったりすると、顧問の先生が部活後に勉強会をしてくれます。受験前は、休みの日でも部活があったりして学校に居るときは面接練習をしてくれたり勉強を見てくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    白根巨摩中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの中学から来る生徒が多いので新鮮味があまりないが、通学はのとんどが近い人なので不便ではない。学習面では頭にいい人進学校へ行く。
    • 学習環境
      高校の近くに図書館があり、テスト期間中は、そこに行って勉強をする。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白根巨摩中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的な評価は満足している特に不満を聞くこともない教育実習の先生などは学校のレベルが高いと評価するときく
    • 学習環境
      静かな環境で勉強出来たと記憶している先生の対応も不満はない友達同士で教えあう習慣もあった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    甲西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が熱心な中学校で、土日も休まず生徒も先生も頑張っています。県の大会では良い成績をとる選手が大勢います。学習の方も定期テストの前になると、放課後先生が残って生徒のわからない問題を教える取り組みをしています。
    • 学習環境
      定期テストの補習の他に、夏休みに授業についていけなかった生徒を対象に学習のサポートをしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    白根御勅使中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面では自主学習は最低1日1時間はやりましょうという決まりはありました。地域にひらけた学校をということで学校を開放して地域の方々に来ていただいて、授業や体育祭、文化祭等見学ができました。挨拶運動やゴミ拾い活動等、生徒は頑張って取り組んでいます。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなどしていたようですが、思ったほど勉強は身にならなかったようで、自分のペースで好きな時に好きなだけ勉強する方が成績は良くなっていた気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    上野原西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が一丸となって協力し取り組むといった特徴があるり、生徒間に信頼関係が持たれている点がよい中学校です。この中学校では合唱に力を入れており合唱コンクールで優秀な成績を納めているほか、校内の学校コンクールでもクラス単位で協力し熱心に唄う姿には感動的である。
    • 学習環境
      学習面においては他の学校と特に大きな違いは感じない。学校内における学習に取組ませる環境整備が欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白根巨摩中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近隣の学校に比べ、合唱や部活動に力を入れているため、先生方が熱心に生徒に向き合ってくれるように感じました。
    • 学習環境
      テスト前は部活停止期間がありました。受験指導もしっかりしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    韮崎西中学校 (山梨県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ校舎も新しく、生徒たちが気持ち良く勉強や運動に励むことができる環境だと思います。市内にはもうひとつ中学校があり、なぜかどうしても、学力の点ではそちらに敵わず、三学年上に姉がいるのですが、そのときもそうでした。しかし、朝学習、試験の計画表など、先生方も色々努力なさっているようです。それに、なんといっても、あの、ノーベル賞の先生の母校ですから、それを誇りに、生徒たちもがんばって欲しいと思います。
    • 学習環境
      快適に勉強ができる環境を整えてくださっていると思います。朝学習や、試験の計画表などで、やる気をupさせてくれているように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 121件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山梨県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山梨県の口コミランキング