みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 261件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    泉中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よい点は勉強に力を入れており、ある程度の進学校に進めるように勉強できます。ただ極力、合格確実の高校を進めるため、その点で生徒の意欲やチャレンジ精神をそいでいるような気がします。どこの中学も同じだと思いますが。
    • 学習環境
      これもどこの中学も同じだと思いますが、出来る子と出来ない子の差が結構あるのではないかと思います。もっと苦手科目の補修をやって欲しかったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校で中学校から受験勉強で無く、発展的な授業で個性を重視、良いところを伸ばそうとする姿勢が見られる。生徒も楽しそうである。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    内灘中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内灘から子供が通える範囲内の中学校の選択肢がないのでここの中学校に通うという感じの方が多いかと。お友達や知り合いはたくさんできますが人数が多い分、揉め事も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校なので、短い期間にテスト用の勉強をすることもなく、大学受験について、じっくり対策をとってくれて、なにより本人が受験に対して、自分で考える機会が多かったので、本人が受験生という意識が強くなったから。
    • 学習環境
      いつでも勉強できる環境が整っているので、学校が始まる前や終わったあと、長期休暇の間も勉強しやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    兼六中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 総合評価
      部活動でも学習面でも力を入れており、生徒もやりがいをかんじていた。
    • 学習環境
      寺子屋の教室をつくり自由に勉強ができ安心できる環境であった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北星中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学校です。通学区域の範囲に住んでいる子達だけ通います。学校の評価なんて関係ありません。この学校の通学区域に住んでいる以上、この学校以外に通えません。
    • 学習環境
      公立中学校です。通学区域の範囲に住んでいる子達だけ通います。どこの公立中学も同じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫で、勉強がしやすい環境です。スポーツも盛んで何事にも一生懸命取り組んでいます。
    • 学習環境
      考える力を大切にしています。個性豊かな考えを持ち勉強できる環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    金沢錦丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかで真面目なせいとがおおいが、人数が少なく女子の割合が多いため、部活動や課外活動は盛んでない。
    • 学習環境
      受験がないため、緊張感は少ない。また、中高一貫校である利点はほとんど感じられなかった。生徒の能力のばらつきも大きく、高度な学習環境はきたいできない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    根上中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何かと良くない噂のある中学校のようですし、派手な生徒も多いように見えますが、悪い子供たちでは決してなく、勉学も部活も両立できる良い学校です。
    • 学習環境
      先生は実力のある優しい先生ばかりで、生徒の悩み相談や質問に真摯に答えてくださいます。近くに図書館もあるので、勉学に取り組みやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北鳴中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      選べるなら他がよい
      金沢の外れで、現象のレベルは生徒も先生方もレベルは低い
      今はコロナで先生方との接点が通知簿渡ししかないのでなにをやっているか他は見えません
    • 学習環境
      やっているにはやっていますが、やっているだけ。
      レベルの高い指導をしてくれる先生は不在です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 261件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング