みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 58件中 21-30件を表示
  • 女性卒業生
    小林中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にいいと感じたこともないし、娘の部活動は上下関係が激しかったみたいで、中学生としてはどうだろうと思っていた。
    • 学習環境
      特に指導について感じたことはないが、熱心な補習体制はなかったように感じる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    本郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      クラス内のカーストえぐいしいじめ多いし制服ダサいけどイベントたのしいし校則きつくないので普通だと思います
    • 学習環境
      補習はありません。受験の時は学校ごとの過去問を配布してくれました、面接も志望校事に分けて練習をしておりサポートは充実していたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    高岡中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      くだらない校風にこだわる部分があり、面倒に感じる場合があると思います。校舎も古く、あまり良い設備とは言えません。また、教師の当たり外れが大きいと思います。
    • 学習環境
      実技系の先生の教え方が下手くそだったりするが、概ね問題はなく、きちんと勉強すれば希望校にはほぼ進学できます。受験時には先生も一生懸命生徒に向き合ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    富田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の中学に比べても校舎は綺麗で、治安も良いと思う。
      校則も厳しいのがあるが、それぞれ守っていて
      部活も盛んだと思われる。
    • 学習環境
      先生による。生徒同士集まって
      問題をだしあったり、朝テスト前にみんなで 勉強し合ったりできる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    生目中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1部の先生以外はほとんど文句なしですあとは校則をもう少し緩くして欲しいですね他のとこよりきびしすぎる
    • 学習環境
      クーラーがなかった。今はあると聞きました!自然豊かなので集中は出来ると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      フォレストピア学習など、普通じゃやらないような体験ができる。発表の機会が多いので、wordやpowerpointの扱いには前期生のうちに慣れる。中学校としてはやっていることのレベルは高いのではないだろうか。ただそれが楽しいかどうかは別。合わないという理由他、もろもろの理由で卒業するころには40人中3人ぐらいは退学している場合が多い。
    • 学習環境
      前期生は寮でがっつり自習させられる上、定期テストもさほど難しくはないので、落ちこぼれはまだ出ないと思う。後期生になると寮の自習が自室学習に代わり、完全に寮職員の監視から外れるので勉強する人はするし、しない人はしなくなって差が開く。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    久峰中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も真剣にいろいろと相談に乗ってくれたし進学も思いのままに行けたので良い学校だと思います
    • 学習環境
      三年生になったら勉強も朝課外も取り入れて勉強にも頑張ってもらえる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    宮崎西中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だが雰囲気は学年で本当に違います。頭は普通です。校則には厳しいですが当たり前といえば当たり前です。
    • 学習環境
      授業中の居眠りは許されないです。テストは入試問題多め、期待されてる学年は終わらない量の課題が。でも普通は課題の量は少なめです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    檍中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      檍はガラが悪いという噂がありましたが、そうでもないです
      私も最初は怖いなと思ってましたが全然違いました
      いるにはいましたけど全然影響ないです
      いい人がたくさんいました
      先生方もいい先生が多かったです
      絶対的に言えることは檍はいい学校です
      私たちの代で世間一般で言うヤンキーとかはいなくなりました
    • 学習環境
      授業中は先生によって変わります
      毎日宅習があるので確実にこなしていけば力が絶対着きます
      受験対策は結構よかったと思います
      推薦入試への対策もしてくれてとても感謝です
      英検は二次試験の時のみ対策をしていただき、漢検はプリントを職員室の前に置いておいて、自由にとるみたいな感じでした
      分からないことは聞いたら丁寧に教えてくれる先生が多い感じでした
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    野尻中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくみんなが仲の良いいい学校です!先生と生徒の間も程よい距離感で過ごしやすいです!
      私たちの時は体育大会や体力テストなどに力を入れていて、賞をいただいたこともありました!
      挨拶がよいです
    • 学習環境
      個人個人で頑張っていたと思うので成績に個人差はありました
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 58件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング