みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岩手県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 386件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    北上中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      部活が市内では一番といっていいほど強いです。でも、先生はいい人はいるけど、その分悪い人もちらほら…。ちなみに私は2年生の時の先生がすごく嫌な先生でしたが、1年生はとてもいい先生でした。
    • 学習環境
      普通。夏休みや冬休みに補習があります。
      わかりにくい先生はすごく説明が下手でした。点数が、1年で20点以上も下がりましたし。うまい先生は、本当に丁寧に教えていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    東水沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもないです。部活動は盛んで、県大会出場や全国大会出場の部が結構あります。一般的な学校って感じです。
    • 学習環境
      授業中に私語をしているのを注意する先生は多いですが、ちゃんとした注意をしてくれるのはごくわずかです。また、授業中に寝ていても放置していたりする先生がたまにいます。また、授業中に先生が関係ない話をするのが多いと思います。もう少しまじめにやってほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いマンモス校だが、学業・部活共に成績が良くないと思う。
    • 学習環境
      生徒数が多い分、担任教師が一人一人に指導する時間に限りがあるため手薄な感じを受ける。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友だち関係は作りやすく、部活動もある程度の実績を残している。残念なのは、通学距離が長く大変である。
    • 学習環境
      学習にはあまり前向きではないが、サポート体制もあまりしっかりできているとは思えない。ワークなどは充実しているので、本人に意欲があるなら伸びることはできると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北陵中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の生徒指導特に生活指導についてまだまだ改善の余地があると思います。クラスによって差があるように思います。しかし父兄からの要望に対しては真摯に対応し、改善への努力もしてくださるので、先生方の姿勢はとても好感をもてます。
    • 学習環境
      全体的な学習雰囲気はあるように思いますが、個別対応の限界は確かにあるものの、各個人の学習改善案を父兄に提示していただけるとありがたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高田第一中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内、校外を問わず、誰にでも自然と挨拶ができる、礼儀、礼節をわきまえた生徒が多い。
    • 学習環境
      夜間でも大学生や高校生が指導してくれる学びの部屋と言う希望者が集って勉強できる部屋がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    飯豊中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の普通の公立中学校です。地域密着型で先祖代々で住んでいる世帯も多いので地域密着です。
    • 学習環境
      地域に塾が少なく、学習の機会が学校以外によほどの意思がないと続きません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北陵中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が多い以外これといった特色もない学校であるが、入ってみるとそんなに悪くはない
    • 学習環境
      みんなの学習意欲は別に高くなく、たまに学習コンクールという謎のコンクールがある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第一中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく一般的な中学校であまり特徴のない学校で先生たちも生徒に熱心になってくれる先生がいない
    • 学習環境
      補修などの環境もなく自分で勉強していかないと成績が上がらない宿題も少ない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    仙北中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もない。駅、商店からの距離も近く、交通の便も良い。先生たちの生徒に対するフォローも充実。
    • 学習環境
      先生は一生懸命だが、施設は古く、しかも生徒数が増加気味で、物理的環境はいまいち。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 386件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング